12/21のツイートまとめ
- twitter
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
boukenkyuu
ディジェはリックディアスの改造機であるなら 此れと大幅なプロポーション変更は有るのかだろうし カラバの元ジオン兵に配慮して ガンダム的な外見や配色にも出来なかったと言う事は無いのかだが
12-21 16:31ディジェもガンダム的なカラーや意匠を目立たぬ形で 青黄赤三色や 胸部排気口等で残していると言う事は無いのかだが
12-21 16:31https://t.co/Xi6JN8OeHA >他には、コストは零戦より二割前後やすく手間もかからない。 隼のコストは 三型でもこの程度なのかだが
12-21 17:31https://t.co/U5mWfLWmty >隼は零戦と違い最後まで一線で戦闘できる機体であった。高速戦闘ができたからだ。500Km/hを超える速度でも、十分に舵が利き高速起動することができたため、同じく高速起動するアメリカ機に対抗することができた。
12-21 18:12https://t.co/dXu2mszQiD 左の続きだが 紫電改や疾風も高速での旋回戦闘は 可能だったのかどうかだが
12-21 18:13
- [2015/12/22 03:12]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/9616-36793df8
- | HOME |
コメントの投稿