fc2ブログ

Category

2023.06

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  

11/30のツイートまとめ 

boukenkyuu

リゲルグのグレネードランチャーは反動が有ると言うし 他のMSの物も同様の可能性が有るなら 初速は其れ成りに高速と言う事なのかだが バズーカは基本的に反動は無いか 低反動と言う事なのかだが ミサイルは反動が有る物と 無い物が有る可能性も有るのかだが
11-30 07:24

腕部外装式グレネードランチャー・ミサイルは 一年戦争連邦ではガンダム6号機の物しか無いのかだが ジオンでは此れ等は多いが 一年戦争後の連邦軍では 内装式グレネードランチャーは多いが 外装式の物はスタークジェガンの物しか無いのかどうかだが
11-30 13:42

https://t.co/0c30CHbmNO >T-62戦車はM60戦車に比べて1mも低かったものの、起伏の多いゴラン高原ではこの車高の低さが裏目に出た。右図のように車高の低いT-62戦車は俯角が取れず、イスラエル軍戦車にやられた。 T-90とM1等で 同様の事は起きるのかだが
11-30 17:28

https://t.co/O0xirw25Lx T-90の全高(2.23 m)はゴラン高原でやられたT-62(2.4m)より低いが M1A2は2.37mであるから 余り差は無い訳だろうか レオパルト2は全高3mも有るし ルクレールも2.92mだが
11-30 17:35

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/9598-575a8861