fc2ブログ

Category

2023.06

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  

06/14のツイートまとめ 

boukenkyuu

雑賀南蛮風具足の逸品◇鎧兜甲冑武具刀剣具足弓矢鍔古美術 http://t.co/H2BeynPiIv 佩楯の家紋(七本骨扇紋)の入り方は 他では見ない形式だが 兜の大型の鋲は古い星兜の物を 模したのかどうかだが
06-14 08:13

グフカスタムは強襲型ガンタンクの220mm砲でやられているが ズゴックはガンタンクの120mmキャノン砲を止めているが 220mmは耐えられるのかどうかだが
06-14 09:45

第十條 遠矢射様の事 日置流弓目録六十ヶ条   http://t.co/DdbODWewxo 日本にも遠射用の矢を400m飛ばした例が有るのかだが 此れは基本的に攻撃用では無く 手紙を飛ばす為の物なのかだが
06-14 12:22

日本では蒔絵が入る弓も有るが 装飾の有る弓と言うのは他国では見ないが 非実戦用のクロスボウには有ったかも知れぬが
06-14 12:38

ゲルルグJの装甲は強化されていると有るが マシンガン程度は止まるのかどうかだが
06-14 13:20

バスタードソードを多数装備する15世紀末ー16世紀初期の騎士が 下馬してスイス傭兵の様にパイクを切断と言うのは有ったのかだが パイク兵には基本的にランスで対抗したと言う事なのかどうかだが
06-14 17:17

http://t.co/Uc3XDjGjlz >平家物語」に見える浅利与一 九尺の弓に十五束の矢をつがえ、四町先の船の舳先に立っていた新居紀四郎親清を射通した。 >一町は、約109m、従って4町は約440mの相手を射た事になる
06-14 17:50

https://t.co/3S1FGafPCj 左の続きだが 浅利与一が440m先の敵を射殺したと言うのは 果たして現実的なのかだが
06-14 17:52

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/9437-38bd9a54