オバマ大統領のアフガニスタン戦争への認識のズレは、マクリスタル司令官解任で表面化した。
- 政治経済
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/61609d4da4bef3844b6ddc1ff3ceae30?fm=rss
>主戦場はイラクからアフガニスタンに移りつつありますが、そこには5万人のアメリカ兵と7万人近くの民間の傭兵が派遣されている。
>アメリカの矛盾した姿が浮かび上がって来ていますが、軍の兵士は送れないが傭兵なら金で雇えばいくらでも送ることができるからだ。そして傭兵なら戦死してもアメリカ兵の戦死扱いはされないから都合がいい。
>7万人近くの傭兵を動員しなければならないほどアフガン戦争は異常なのですが、傭兵は民間人だから軍の規律は関係が無い。戦争を職業とする荒くれ者たちだからやりたい放題の事をして民衆の反感をかえって招いてしまう。
>これではマクリスタル司令官の意図とは逆の方向に行ってしまう。
傭兵等の虐殺が近く発覚して
米軍撤退と言う事に成るかも知れぬし
次のCODもベトナム戦が舞台であるのは
偶然なのかどうかだが
- [2010/06/24 19:09]
- 政治経済 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/6992-37daddf2
- | HOME |
コメントの投稿