女性指導者の拡大は反ネオテニー的な先祖返りと言う可能性は
- 政治経済
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
此れは進化では無く
母性と言う支配・反ネオテニー的な物が主導する
母系社会への先祖帰りに過ぎぬと言う事に成れば
文明は停滞するかも知れぬが
矢張り停滞が続くのかだろうし
男の指導者を残した勢力が
反支配であるネオテニー化を継続させ
彼等を滅ぼすと言う可能性も有るかも知れぬし
此れは支配等と言う手緩い物に成るのか
どうかだが
(種が絶滅する際或いは大きな進化・変化が起きる時に
大局的な先祖返りが起きると言う可能性も
有るのかも知れぬが
果たしてどうだろうか)
七年戦争の
フリードリヒ大王の様に
多数の女性指導者の同盟を相手に
戦う男の指導者が出て来ると言う可能性も有るだろうが
此れはプーチンや胡錦涛に成る可能性も
有るのかどうかだが
安倍・プーチン・胡錦涛の同盟等と言うのも
有るかも知れぬし
此れ等は何れもスラブやモンゴロイドと言う
ネオテニー的な人種が支配する国だろうし
此れが反ネオテニー的な勢力に対して
叛旗を翻し勝利すると言う可能性も
有るのかどうかだが
人間の考える正義が実現される事が
自然の予定した進化なのかだろうし
自然は全く別の進化を用意している可能性も
有る訳だろうし
此れには逆らえぬと言う可能性も
有る訳だろうし
正義等既に過去の宗教で主張されて
分かり尽くしているかも知れぬなら
予測困難な自然の予定した進化の方に
興味が有ると言う向きも多いかも知れぬし
此れに従う者が正義を主張する者等に
勝利すると言う可能性も有るかも
知れぬが
人間の考える所の
正義の段階的実現=進化と言う事なら
女性指導者が多数誕生した後には
指導者等は平等に反しているので
必要ないと言う事に成るかも知れぬし
コンピューターが直接民主主義を実現する
各分野の指導者・遂行者に成ると言う
可能性も有る訳だろうし
この可能性も可也高いかも知れぬが
此れが行われる迄は
後最低でも20年は掛かるかも知れぬが
まあ矢張り
女のお笑いタレントが多く無いと言うのも
ネオテニー化の差を示していると言う事は
無いのかだろうし
女のネオテニー化の優位を示す物は
何か有るのかどうかだが
- [2006/12/30 07:11]
- 政治経済 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/649-d0f57058
- | HOME |
コメントの投稿