中国株パニック開始のお知らせ
- 政治経済
- | トラックバック(1)
- | コメント(2)
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/04/post_3c51.html
>実は2007年11月アメリカの会計検査院はアメリカ政府の
>財政破綻宣言を行った。その内容は衝撃的なもので、
>「累積赤字が53兆ドルを突破しており、救済の可能性は
>ゼロに等しい」というもの。正にアメリカという国家に対す
>る死亡宣告にも等しいものになっている。
此れで米国債が格下げられぬのも
全く変だろうが
4月に格下げが有ると言う意見も有るが
ワシントンG7後なのだろうか
(格下げされたらイラン空爆等出来るのかだろうし
海外の米軍も在日米軍以外は即時撤退と言う事にも
成るだろうし
米国内では反戦クーデターでは無く
格下げで弱体化した米政府に対しミリシアの蜂起が
起きるかも知れぬが)
或いは米国債格下げ直前に
イラン攻撃と言う可能性も
有るかも知れぬし
イラン攻撃後の格下げなら余り影響は
無いと言う事かも知れぬが
矢張り地上戦は困難かも知れぬし
イスラエルへのヒズボラ攻撃や米へのテロ拡大等で
地上戦を決断し反戦クーデターが起きると言う可能性も
有る訳だろうか
- [2008/04/05 04:37]
- 政治経済 |
- トラックバック(1) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
米ドル
まだ、買いのチャンス待ちです。
失礼管理画面の確認ミスで
承認が遅れたが
米は洞爺湖サミット直前迄は
何とか保つ可能性も有るかも知れぬし
其の前に中国や欧州が破綻すると言う事は
無いのかだが
4.17に何か起きると言う意見も多いが
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/04/post_d7aa.html
>April 17 .New Delhi(インド)
17日にインドで聖火がリレーされると言うのが気に成るが
印のチベット人等に拠る露骨な聖火妨害・独立要求アピール等から
中印の軍事衝突に
発展する可能性は無いのかどうかだが
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/2425-ca04caa4
アメリカの累積赤字は53兆ドル=5300兆円
「たかられる大国・日本-中国とアメリカ、その驚くべき"寄生"の手口」などの著書がある浜田和幸氏のコラムです。ジョージ・ソロス、ビル-ゲイツ、ウォーレン”魔術師"バフェットたち機関投資家や大富豪がアメリカ=ドルから逃げ出している、というものです。 【バフェ...
- | HOME |
コメントの投稿