fc2ブログ

Category

2023.03

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  

03/09のツイートまとめ 

boukenkyuu

RT @hiro0725: 🎙️NYT:ノルドストリーム破壊工作🎙️【速報】米国ジャーナリスト、シーモア・ハーシュは「親ウクライナのグループ」がノルド・ストリーム攻撃を実行したと主張する NYT の記事に対して「彼らはそれほど愚かであるはずがない」と述べ、来週、この件に関し…
03-09 10:42

RT @Tamama0306: イーロン・マスク「ほとんどの人は、メディアが世界の物語を支配していることに気付いていません」「Twitterは世界一のニュースアプリです、最もタイムリーで正確な真実の情報源とするのが目標です」他、言論の自由や市民ジャーナリズムTwitt…
03-09 10:44

RT @lulu200323: トムコットン上院議員キターッ😤🔥「ファウチは研究所の人々との深い繋がりと関係の為に、最初から研究室から来たウイルスの可能性についての会話さえ抑制することに集中していた…ファウチはやるべき事がたくさんあり、議会でCOVIDの起源について間もなく…
03-09 10:50

刀を横にしての突きは 喉にも入り易いと言う事なのかだが https://t.co/0mqiZn4MEj
03-09 12:05

RT @yukariATL: 前CDC所長レッドフィールド博士が「機能獲得研究」に米国の税金が使われた事を認めた。 https://t.co/KLZXEZF1cu
03-09 13:06

RT @bingsuzuki: ハートさんが昨日の公聴会を文字起こししてくれたので、整理してみた。公開されたファウチのメールを土台とした質疑。質問者はジム・ジョーダン議員。・コロナ対策タスクフォースは20/1/29に結成された、CDC所長のレッドフィールドもメンバーだっ…
03-09 13:07

RT @mokopomme: 「マリオタキス下院議員:"このウイルスを作った機能獲得研究にアメリカの税金が投入された可能性はあるのでしょうか?"元CDC所長ロバート・レッドフィールド博士:"NIH(国立衛生研究所)だけでなく、国務省、USAID(国際開発庁)、DOD(国防総…
03-09 13:13

RT @f15flying: 待って小銃撃った時の俺より当たってるじゃんwww凄すぎる笑笑
03-09 14:13

15世紀から主に狩猟用として利用されたと言う 西欧のライフリング付きの火縄銃を使われた場合は ライフリング無しの火縄樹で試合で勝つのは容易では無いのかだが
03-09 14:14

ライフリング付き火縄銃も発火装置は16世紀中期以降だと緩発式と成り 精度は低下したと言う事なのかだが 15ー16世紀初期の瞬発式の物の利用は 狩猟でも殆ど無かった可能性は有るのかだが
03-09 14:15

そうした銃に対しても小口径・長銃身で火薬量の多い阿波筒を利用すれば 良い勝負に持ち込める可能性は有るのかだが
03-09 14:17

ダヴィンチの望遠鏡付きの狙撃銃だと ライフリングの有無の言及は無いと言う事だっただろうが https://t.co/0i3BhQWkB2 スコープ無しだと300m以遠の精密狙撃は 現代の銃でも困難と言う事なのかだが
03-09 14:24

一方でスコープの無いベイカーライフルでも 500m先から狙撃はしているし 視力の高い者ならそうした距離の射撃もスコープ無しで出来るのかだが
03-09 14:26

https://t.co/GRAdFdp5Bx ライフリングは1520年登場と有るから ダヴィンチの狙撃銃には無いと言う事なのかだが 一方で1000ヤード(914m)迄狙撃したと言う記述も有ると言う事なのかだが
03-09 14:32

https://t.co/IPmNJWCu5B 1440年にライフリングが作られたと言う記述も有るなら ダヴィンチの狙撃銃にも使われていた可能性は有るのかだが
03-09 14:39

https://t.co/uW8bvYimyq ダヴィンチの狙撃銃の射撃距離は 300ヤード(274m)と言う可能性も有るのかだが
03-09 14:50

東南アジアの瞬発式火縄銃は長銃身だが  軽量なので反動の影響を受ける可能性は有るのかだが 二脚付きの物も有るだろうが 上方向の反動は抑えられるのかだが
03-09 14:54

https://t.co/a6XHviBn8X 二脚でも反動は後退を抑制する事で 抑えられると言う事なのかだが 日本の火縄銃でも城壁や船の盾板に掛ける金具付きのタイプは有るだろうが 野戦で垣盾や鉄盾に 此れは掛けられたのかだが
03-09 15:00

https://t.co/K5g1SNH7h7 チベットの火縄銃だと二脚付きの物が多数現存するが ベトナムやインドネシアの物は今の所見ない訳だが 装備率はどうなのかだが
03-09 15:22

チベットの火縄銃だと明や清の物と同様に 緩発式と言う事なのかだが
03-09 15:26

https://t.co/OSWqmA818J 乾隆帝の二脚装備マスケットも 着火装置はトルコ式と言う事なのかだが
03-09 15:28

https://t.co/xW1NvGiUXd ベトナムの火縄銃だと二脚では無く 長さ1.8m以上の木のスタンドで固定と言う事なのかだが 日本でもこの種のスタンドは絵に描かれていただろうが 野戦使用は有ったのかだが
03-09 15:44

https://t.co/QiYdpoXyPW 稲富流伝書に こうした木の台は割に描かれるだろうが 反動を抑えられる様な物では無いと言う事なのかだが
03-09 15:53

https://t.co/7X0GMkcQ36 木の枝に乗せて放つ例も有るだろうが 反動は余り抑制出来ず 使える枝が無い例も多いと言う事なのかだが
03-09 16:00

https://t.co/jqCzosn8Rz 羽根の無い矢でも 50ヤード(45m)だと的には命中し得ると言う事なのかだが
03-09 16:18

備の槍脇での近距離の射撃戦だと 28m程度だっただろうか
03-09 16:32

https://t.co/a58xc1UP9G ニューギニアの羽根の無い狩猟矢だと 25ヤード(22m)以上で利用され 20ヤード(18m)から10インチ(25cm)の的に命中と言う事なのかだが
03-09 17:23

RT @amanojuku: #1月6日 事件の映像公開で嘘がバレたので、そろそろお隠れになる準備でしょうか?米上院共和党トップのマコネル氏が入院、ホテルで転倒(ロイター)#マコネルhttps://t.co/avTeOGnKgZ
03-09 17:29

RT @amanojuku: #マッカーシー は #トランプ の軍門に降(くだ)っているからね米下院議長、ゼレンスキー氏のウクライナ訪問の招待を辞退=CNN(大紀元時報日本語版)#ゼレンスキー #ウクライナhttps://t.co/C4hWENoCO4
03-09 17:30

RT @amanojuku: #1月6日 調査委員会は、無音のCCTV映像に音声を加えて加工していた。不吉な印象を与えるために、悲鳴や群衆の騒乱音を挿入した。https://t.co/y98VqP1a0q
03-09 17:30

RT @amanojuku: 大規模なセキュリティ侵害で米議員・職員ら数百人の個人情報が盗まれた。https://t.co/KfSSMZnxLw
03-09 17:30

RT @amanojuku: 米国立公文書館、#バイデン の弁護士のボストン事務所から文書9箱を回収。https://t.co/3Ks40kDHpJ
03-09 17:30

RT @amanojuku: #ディープ・ステート/#フェイク・ニューズ はパニックをきたしている#タッカー・カールソン、#1月6日 事件の映像公開で #CNN の6倍以上の視聴者数を獲得。https://t.co/Ht8i8NQNpf
03-09 17:30

RT @amanojuku: 【#バイデン 効果】米海兵隊の狙撃手: 米兵13人を殺害した #カブール 空港の自爆テロ犯を射殺する許可を得られなかった=議会で証言。#アフガニスタンhttps://t.co/jS4LazCMt4
03-09 17:31

RT @amanojuku: #イーロン・マスク: #ツイッター は先月、児童の性的搾取資料を配布した80万件のアカウントを停止し、12月以降、そうした資料の検索成功率を99%減少させた。#ペドファイルhttps://t.co/hcY7hsUqbN
03-09 17:32

https://t.co/QP72MuoWwS >調べる能力ってのが重要になってきてはいるけど、同時に得られる情報も多くて真偽の怪しいものや、データのまとめ方も千差万別なので、判断能力のために結局は基礎的知識もやはり必要。 なので、昔ながらの知識量に新しい能力が上乗せされていく感じ。
03-09 17:53

PerplexityのRELATEDに 割に探している物が出て来る例は有るだろうか
03-09 17:56

>真偽を見極める知識とか必要な情報にアクセスする知識が求められるというのは検索エンジンの時代から変わらないけど、その知識の質が変化しつつある。例えば検索する単語を知っていることが検索能力であるなら、検索する単語を知らなくてもそれをAIから聞き出す能力が問われるように変化していく。
03-09 18:01

現状のAIで出される答えは誤りも多く 内容も不十分と言う事だろうか
03-09 18:02

ニューギニアの現代の鉄製鏃の矢だと威力が重視されて 2365グレイン(153g)等と重く成ったと言う事なのかだが
03-09 18:18

マコネルも他者より一足先に遁走したとすると 早期の裏切りも期待し得ると言う事なのかだが
03-09 18:37

RT @Reloaded7701: 🇺🇸🐘マッカーシーがFOXタッカーに映像を渡した事に対する内部からの反発にもかかわらず、下院共和党は1月6日の新たな調査計画を立てているそうだ。🐸🎉 https://t.co/zJiW4bzZUT
03-09 18:40

RT @Reloaded7701: 🇺🇸米ジャーナリスト ハーシュは親ウク派がノルド・ストリーム襲撃事件を実行したとする📰NYTのすり替え記事に対し、🗣️「そんなの真実であるはずがない。彼らにこんなバカな事ができるはずない。狂ってる。」ハーシュは、この件に関する調査につい…
03-09 18:41

https://t.co/te8bInWdHW 戦場用軍扇も 全て鉄製と成った訳では無いと言う事なのかだが 前線で戦う指揮官の物は破損を考慮して 鉄製が多かったのかだが 軍配や采配はどうなのかだが
03-09 19:02

RT @Tamama0306: バイデン👴の超無能なアフガニスタン撤退劇の犠牲者の証言米海兵隊の狙撃手「私たちは無視された、専門知識が無視され、誰も安全について責任を持たなかった」「撤退は大惨事だった、説明責任の欠如は許せない」兵士13人と民間人170人以上を殺害し…
03-09 20:22

RT @Tamama0306: タッカー・カールソンが1月6日の議事堂にいた警官を紹介Tarik Johnson氏上層部に避難を要請したが何の返答もなかったMAGA帽子をかぶっている所を目撃され、解雇されたJ6特別委員会からは何の証言も求められなかった https:…
03-09 20:22

倭寇指揮官が扇を持って指揮をしている例は明の描写だと良く有るが 前線で戦うタイプの者だと 鉄扇装備の可能性も有るのかだが
03-09 20:56

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/12184-b65175c0