fc2ブログ

Category

2023.03

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  

01/01のツイートまとめ 

boukenkyuu

RT @hiro0725: 🎙️フリン将軍🎙️【Telegram】1/新年の願いの1つがわかった。私は「言論の自由」を取り戻したい!※以下引用転載文私たちの調査に基づき、国土安全保障省(DHS)の言論統制パートナーが行っている検閲内容を、彼ら自身の報告書やビデオから…
01-01 12:55

RT @Tamama0306: 🇧🇷ボルソナロ大統領が米国に向けて出発https://t.co/sWDtY0Myp0ブラジルには副大統領が残って指揮を執り、全国記者会見を開く予定
01-01 12:57

RT @matatabi_catnip: NYタイムズウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領が、報道機関に対する政府の規制権限を大幅に拡大する法案に署名。ジャーナリストは、これは報道の自由を侵害する措置であると警告している。 https://t.co/7rYp5JMQ
01-01 12:57

RT @amanojuku: ボルソナロ氏、交代式回避で米旅行 新政権との対決姿勢鮮明―ブラジル(時事通信)「地元メディアによると、行き先は米 #フロリダ州 で、1カ月ほどの滞在になるもよう。」#ボルソナロ #ブラジルhttps://t.co/Kd77rXNXZy
01-01 12:59

RT @amanojuku: 米有権者は、#トランプ の納税申告書の公開に賛成した民主党議員の税務申告書を、共和党が公開すべきと考えている=#ラスムッセン・リポーツ 世論調査。(Breitbart)https://t.co/AnR2Hi5mV4
01-01 12:59

RT @amanojuku: 下院共和党は、#ナンシー・ペロシ 下院議長のスタッフが #1月6日 に連邦議会議事堂の警備を密かに縮小していたことを示す文字通信と電子メールを発見した。https://t.co/SX2wvU0X6x
01-01 13:01

RT @amanojuku: 投票数約250万に対して、280票差でハマデが「負けて」いる#中間選挙 #アリゾナ州 州司法長官選挙#ハマデ 候補(共和党)、選挙結果に異議を唱え、控訴へ。https://t.co/c8BCJPdrPA
01-01 13:01

RT @amanojuku: #1月6日 の午後、Ray Epps(*)は、連邦議会議事堂での出来事について、甥に文字通信を送信した:「私は、他の数人と一緒に前にいた。私は、その指揮も執った」(*)#トランプ 支持者らに「連邦議会議事堂に入るんだ」と煽っていた人物。#FBI
01-01 13:02

時代物/若狭大掾藤原冬広 四谷口村善左衛門/極太槍/大身槍/太槍/元幅:4.2cm/元重:2cm/在銘/作家物/古武具/在銘/日本刀/骨董/古美術/美術品 https://t.co/ukYDfmu1J8 元重2cmの槍を 短刀化した物等は有るのかどうかだが
01-01 13:19

島原だと一揆勢の城外での野戦は 夜襲以外無かったと言う事なのかだが 歩兵しかほぼ居ないとすると 幕府軍は信長公記の様な乗馬突撃を夜間でも行った可能性も有るのかだが https://t.co/gyQr6oQQMB
01-01 13:32

城外の一揆勢に対しては 竹束への火矢や 砲の散弾が有効だったと言う事だろうが 乗馬突撃は行われたのかどうかだが
01-01 13:33

https://t.co/Hht9epjFF0 https://t.co/308StbjyyY
01-01 13:36

https://t.co/sYKe9f0LgS >14-10: 伊賀国、三介殿に仰せ付けらるる事9月10日、伊賀国 さなご ・嶺おろし (三重県伊賀市) へ諸手相働き、国中の伽藍・一宮の社頭を初めとして、ことごとく放火侯のところに、 さなご より足軽を出だし侯。
01-01 13:44

>瀧川左近・ 堀久太郎 両人 見計い、馬を乗り入れ、究竟の侍 10余騎討ち捕り、その日は、陣所々の本陣へ打ち帰し、9月11日、 さなご 攻め破るべきのところ、夜中に退散なり。
01-01 13:44

第二次天正伊賀の乱の信長軍の乗馬突撃は 信長軍の火攻めを撃退しようとした足軽に対して行われたとすると 夜間では無いと言う事なのかだが
01-01 13:46

一揆勢も板を巻き付けた様な鎧や 鍋を兜としていた例も現実に有ったのかどうかだが https://t.co/B2nBu9rsHW
01-01 13:49

棒の手だと鍋の蓋を 盾としていた例も確か有っただろうか
01-01 13:50

https://t.co/kdfOxU97ai 棒の手・東軍流だと 鍋の蓋を利用する技も有るが 刀との併用も有るのかどうかだが
01-01 14:09

https://t.co/YuFroiQ6XE >三段突きが有効な相手は、おそらく「後の先」を狙っている相手です。突きすりあげとか、打ち落としとか、抜き技とか、応じ技を狙う相手に対しの技です。もし面、喉、胴の順序で三段突きを行うのなら、一と二は相手に見えるように、
01-01 14:37

>反応できるように突かないと効果がありません。最後の突きで一気にスピードを上げるのが効果的です。あとはバランスと距離感です。   三段突きは 二段フェイントで出鼻や払いを回避する突きの可能性も有るのかだが
01-01 14:38

フェンシングだとフェイントや払いからの2段突きも 有ると言う事なのかだが
01-01 14:39

https://t.co/YuFroiQ6XE >フルーレでは二回のフェイントのあとに背中に突き返す場合もあります。払ったあとに前進する場合もあれば、後退しながらの場合もあります   フルーレだと沖田の三段突きと同様の物かは不明だが 2段フェイントからの突きも有るだろうか
01-01 14:45

https://t.co/y7agDknF7O フェイント或いは払いから 通常の突き 次にリーチの長い片手突きが出る様な物も有るのかだが
01-01 15:25

フェイントで釣り出して払う或いは巻いてから 突きを入れる様な例も有るのかだが
01-01 15:58

卵の殻利用の目潰しも 手でカットすれば割れない例も有るのかだが クローク等で割らずに反らせる事も 可能なのかどうかだが 振り掛け或いは爆発するタイプだと そうした事は困難な訳だろうか https://t.co/hgKh5wJIua
01-01 17:59

目潰しが自身から離れた場所に落ちて割れ 風で中身が舞い上がり此れが目に入ると言う例も有るのかだが
01-01 18:05

袖絡的な鍵付き分銅の直打が 板に刺さって返しで抜けなく成る様な例は有るのかだが 枝等に掛かる危険も有ると言う事なのかだが https://t.co/LM32dZzPWi
01-01 18:15

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/12117-566ed504