09/10のツイートまとめ
- twitter
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
boukenkyuu
RT @hiro0725: 🎙️政府ネット検閲裁判🎙️【速報】NYP『ルイジアナ連邦判事:ホワイトハウスがビッグテックと共謀し、同意しかねる意見を「誤報」として検閲したとする訴訟に対し、売電政権は、ファウチ首席医療顧問、その他高官がSNS企業に送ったメールを提出するよう命令…
09-10 08:04RT @hiro0725: 【補足】実はこれに類似する裁判は他の州でも起こされており、今後肥大化するのではないかと言われています。各州の司法によって不問とされてきたSNS企業による不祥事も、この段階に入って真剣に審議されるようになったことは誠に喜ばしいことだと思います。
09-10 08:04RT @hiro0725: 🎙️英国女王葬儀:期間17日に変更🎙️【速報】mirror『チャールズ国王が17日間を宣言:新たに即位したチャールズ国王は、女王の葬式が 10 日間で行われると考えられていましたが、7日間延長しての王室喪に服すことを発表しました。』 https:…
09-10 08:04RT @hiro0725: 【補足】『17という数字は何を表していますか?』♾ アルファベットの 17 番目は「Q」♾ 聖書では、17 という数字は「敵を克服する」と「完全な勝利」を象徴しています。👁🗨 偶然の一致!? 🥳🎉🎉🎉
09-10 08:05RT @Vrso3PtMJbx8vpT: 英国関連で911の符丁が散見される。以前のビン・ラディンの家族がチャリティで英国王室に寄付した事も考えると、布石ともとれるが。
09-10 08:08https://t.co/NWCppXz2lH タイに紐付きの斧・kapak Siamは有るだろうが 紐は17世紀に戦闘したスペイン軍のパイクをアウトレンジ可能な長さの物も有ったのかだが
09-10 10:02一方でスペイン兵の胸甲には 余りダメージを与えられなかった可能性も有るのかだが
09-10 10:07https://t.co/Sg6GvgSgQb https://t.co/C8u75UmNMe kapak Siamだと左の様に 紐は下方に付くと言う事なのかだか
09-10 10:21https://t.co/S5DnTDWlDV kapak Siamだと縄鏢的な操法は 行われていたのかどうかだが
09-10 10:36https://t.co/E3uZkkcarm ウクライナ軍の東部での突破と言うのも バルジの様な意図が有った可能性も有るだろうが バルジ同様に カバルの最期の大規模反攻作戦と成る可能性も有るのかだが
09-10 10:53
突破部隊が包囲殲滅された後 ゼレンスキーが汚職で失脚と言う可能性も有るのかだが
09-10 10:56RT @hidenak21634007: 今回の作戦指導は、ウクライナ軍の立案というよりかは、ゼレンスキーとウクライナ政府の思惑に拠る所が大きいと感じる。第二次世界大戦の春の目覚め作戦、バルジの戦いのような、リスク・リターンが考慮されていない作戦。政治的意図が純軍事目的の上位…
09-10 11:03RT @fugenfumyo: @trump_123456 ポール・ジョセフ・ワトソンラスムッセンの新しい世論調査によると有権者の過半数がジョー・バイデンの弾劾を見たいと考えていることが初めて分かった。おそらく、この調査で最も驚くべき点は、民主党員のほぼ 3 分の 1 がこの…
09-10 11:26https://t.co/CyMaUw3YuX この総面は 視界は可也有る方なのかだが
09-10 12:41https://t.co/jpfbc8tUqq 余りカウンターを出すと フェイントで釣り出される危険も有るのかだが カウンターを受けない様な牽制を毎回入れるだけでも やり難く見せる事は出来ると言う事なのかだが
09-10 13:31相手に1発打たれたら レンジ外から2発以上牽制する事で手数を上回らせてカウンターも受けず 流れを自己に引き寄せると言う例も有るのかだが
09-10 13:47https://t.co/SKzx6EIZy6 死角に回ろうと言う動きをする者には 動こうとしている方に先に回る事で牽制に成るのかだが
09-10 14:39RT @orion_tachiki: 米国の家計純資産、第2四半期に6兆ドル超減少。 https://t.co/1UIYUj7LHp
09-10 16:29RT @arahagaN_1: 🚨スティーブ・バノントランプの支持者35人が木曜日にFBIによって家宅捜索を受けた🗣️FBIは完全に「左側」の私設警察になってますねアメリカ国民はもっと騒いでも良さそうですがhttps://t.co/fCxgeq25RZ
09-10 16:29RT @arahagaN_1: 🚨FBIはエプスタインの記録を隠しているエプスタインの記録の作成は進行中の法執行捜査に干渉するということで公開を避けている🗣️最近FBIに関する記事が増えましたね彼らは必要であれば証拠を捏造し、隠すしかも、司法省と組んでhtt…
09-10 16:30RT @arahagaN_1: 🚨最大 50 人のトランプ支持者が全米で DOJ-FBI によって家宅捜索された (ビデオ)🗣️先ほどツイートしたバノンの報告では35人とありましたが家宅捜索された人はもっと多いようです政敵の支持者を家宅捜索するなんてまさにゲシュタ…
09-10 16:30側面部より鼻の方が視界に影響するかも知れぬが 鼻だけ外せる様な構造の物も有るのかだが
09-10 16:47苦無とへら苦無・鎌を携行すると可也重く成るかも知れぬし 脇差は追加装備しない可能性も有るのかだが
09-10 16:55RT @fdo33zn8QK09FXt: 大体、第二次ハリコフ攻防戦に失敗してソ連は大規模に敗走したけど、勝った筈のドイツは包囲されない為に撤退するしか無くなったんだけどねえ。正直、後詰めに失敗したら、ウクライナには戦略的に兵士の捻出が難しいのでは?って疑問が湧く。
09-10 16:56https://t.co/ToI7C1nJ9O 雑兵物語だと恐らく折り畳み式の鎌が描かれるが 反射が強い刃の下部は畳んだ状態だと隠れていると言う事なのかだが 意図的に反射を抑えたと言う訳では無いと言う事なのかだが
09-10 18:47戦国期にも折り畳み式陣鎌が使われていたのかだが へら苦無も側面に刃が有れば鎌的に利用出来るかも知れぬが 鎌の代用とはされたのかだが https://t.co/8VXdkQro1b
09-10 19:09https://t.co/ezrNuqAhfu へら苦無程度の角度の刃が有る鋸が 藪突破に利用されるが 鋸刃のへら苦無は無いと言う事なのかだが
09-10 19:30https://t.co/Fc9PVPOhQs 鋸刃では無い側面部がへら苦無に似た鉈での 藪突破も有ると言う事だろうか
09-10 20:35突破成功でも講和迄は困難であり 此れを口実に欧へのガス停止が長期化して 宇支援が縮小・冬に政変迄起きると言う可能性も有るのかだが
09-10 21:49https://t.co/PzKHMq2lTi>ただ現地のロシア軍は統制が取れていて秩序だって撤退しているらしく、観測している人たちも驚くほどの凄まじい撤退速度みたいですね。ただまあここら辺に関しては北部戦線でも撤退時にウクライナ軍が追撃できないほどの猛スピードで見事な撤退をしていましたからな。
09-10 22:07>さらに前線にロシア本国やルガンスクから増援部隊と重装備が続々送られてきているとのことですし、まだまだどうなるか注視しないといけませんね。
09-10 22:07中間選挙後はバイデン・ファウチと宇の関係解明等で 米からの支援迄停止と言う可能性も有るのかだが
09-10 22:25
- [2022/09/11 04:20]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/12004-b843904b
- | HOME |
コメントの投稿