fc2ブログ

Category

2023.06

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  

08/27のツイートまとめ 

boukenkyuu

RT @hiro0725: 🎙️DC上級裁判所:○チン強制は違法🎙️【速報】DC警察組合『 DC上級裁判所判事が市長の○チン命令は違法であると裁定。「規律や解雇の違法な脅威なしに、犯罪や暴力からコミュニティを守るために必要な仕事に戻ることができます。」』👁‍🗨 皆さんDC…
08-27 08:50

RT @hiro0725: 🎙️FBI選挙妨害:FOXNEWS🎙️【速報】『タッカー・カールソン:FBIは2019年から狩人のラップトップを持っていた。だからFBIは大統領選前夜にFacebookに検閲を指示した。民主主義に対する攻撃があるとすれば、国内最大の法執行機関によ…
08-27 08:51

RT @hiro0725: 🎙️トランプ:8/26 声明🎙️【速報】1/<第45代米国大統領ドナルド・J・トランプ声明>宣誓供述書は大幅に修正されています。FBIと司法省による完全な言い逃れであり、「核」関する記述や、私たちの密接な協力関係について何の言及もありません…
08-27 08:51

RT @hiro0725: 🎙️マーラーゴ宣誓供述書公開🎙️【速報】『 これは完全なるロシアゲート捜査だ!』FBI、司法省、ラインハート判事が共謀して、長く否定されてきた「ロシアゲート」騒動に関する文書を削除したことを示唆しているように思われる文章だ。🔻 詳しくはこちら…
08-27 08:52

RT @hiro0725: 🎙️トランプ大統領インタビュー🎙️【速報】『これは我が国の政治的攻撃だ。そして我が国の恥さらしだ。同じ人間が、同じ場所にリークし、同じ人間がリークをしている...。同じプレーヤーが同じ古い脚本を使用しているんだよ。我が国はボロボロだ。』 http…
08-27 08:53

RT @hiro0725: 7/YouTubeにおける「○ロナ&○チンに関する制限」がほぼなくなりました。恐らく一般民衆の間で大量に情報を拡散して自ら学ぶ機会を多くしていくのだと思います。皆さんも立派な戦士です。これからの頑張り(でもチラ見せ程度ですよ)を期待していますね。…
08-27 08:54

RT @arahagaN_1: 🚨司法省は大幅に編集された「トランプ襲撃宣誓供述書」を公開32 ページのうち 20 ページが完全または部分的に編集されているバイデン司法省 はトランプの家宅捜索を正当化するために編集の理由を編集🗣️日本にもある「黒塗り」ベタベ…
08-27 08:57

RT @arahagaN_1: 🚨民主党のケイティ ホッブズ知事選挙陣営スタッフの 3 分の 2 が辞職🗣️スタッフが立ち去る状況では選挙に勝ち目はないね選挙前からカリ・レイクの圧勝が見えてきた😆👍https://t.co/C7MUlGxT0B
08-27 08:58

RT @Vrso3PtMJbx8vpT: 8月26日世界の状況。・巨額のネズミ講詐欺を引き起こした実業家、スティーブン・ホッフェンバーグが自宅から死体で発見される。-エプスタインの友人であり、97年にネズミ講詐欺(米国史上最大規模)で有罪、18年の投獄となった-発見遺体は…
08-27 08:59

RT @Tamama0306: 最近「豊かな時代は終わりを迎える」とご高説を垂れてた🇫🇷フランスのマクロン大統領の姿がこちらです https://t.co/QeTgXQnWYF
08-27 09:00

RT @Tamama0306: ファイザー社の内部告発者の弁護士「同社が3.3兆ドルの損害賠償責任を負う可能性がある」ファイザーとその下請け会社2社が、コロナワクチンのFDA承認を得るために偽の臨床試験結果を提供し、偽計業務妨害法に違反したとするものである https:/…
08-27 09:01

RT @morpheus7701: ヌネス🗣️Truth Socialは現在の米国の暗黒の歴史の中、左翼が繰り広げているプロパガンダ戦争に本当に必要なものなのです。この様な事件が起きて🐯がで世界に発信する術がなかったらどうなっていた事でしょうか…🐸タリバンの🐦アカウント…
08-27 09:02

暑い国の人が黒い服を着ている理由:ヘウレーカ!【2019/07/31】 https://t.co/YD2Vx9zpR8 この服の構造だと上から空気が排出されている訳では無く 内部で空気が動いて冷えているのかだが
08-27 09:30

大鎧や古い胴丸だと体との空間は有るだろうし 上からも空気が排出されるだろうが 疲労軽減の姿勢だと鎧の重さを背に掛ける為に前傾と成り 背中は密着して高温と成るかも知れぬが 母衣や白い縅毛が有れば熱は幾らかは防げるのかだが
08-27 09:33

大鎧だと黒い縅糸で 背中に白い母衣を装備すれば 前傾姿勢時でも冷えるのかどうかだが
08-27 09:34

胴が絞られている鎧でも 当世的に上の装甲が増えていない物だと 空気は可也排出されると言う事なのかだが
08-27 09:40

体に密着している黒い籠手や脛当だと 可也高温に成り得ると言う事なのかだが
08-27 09:52

板金鎧だと胴に空間が有り 脇から空気は排出されると言う事だっただろうか 一方で手足は隙間は可也少ないと言う事なのかだが
08-27 10:00

黒い兜鉢も 頭と空間が大きければ上の穴から空気は可也排出されると言う事なのかだが シコロは首と密着は基本的に無いだろうか
08-27 10:24

【古都京都】「甲冑F215」武具・刀・刀掛け・鎧・弓矢・火消・弓道・鉄砲〝武〟 https://t.co/jXYNBBfrdq  大型の鋲の有る籠手は 武器を受ける事を考慮しているのかだが 鉄の厚さは通常より有るのかどうかだが
08-27 10:46

鋲の有る板金は 通常の籠手の上に被されている様にも見えるが 下に鎖や篠も有るのかだが
08-27 10:49

https://t.co/eZS4XY4Hc6 カムイ伝の鋲付き籠手だと打撃で刃を破砕しているが 上の籠手は手甲に鋲は無いとすると そうした機能は無いと言う事なのかだが
08-27 10:55

野口一成の武器を受ける左籠手も 筋金は入ると言うが 大型の鋲は無いと言う事なのかだが
08-27 10:57

https://t.co/i8QCGnqilB 棒の手だと鉢巻を外して奇襲打撃する技が有ったかも知れぬが 鉄板の入る鉢金だとダメージも大きく成ると言う事なのかだが
08-27 11:52

https://t.co/v3DJfgoOOI 棒の手 猿投鎌田流・三飛だと 鉢巻で打撃では無く 武器を受けていると言う事なのかだが
08-27 11:59

https://t.co/2faP6tHrJ1 西欧だと15世紀のタールフォーファー教本に 帽子を投げて視界を奪った後 短剣を投げる技も有るが 格闘戦中に帽子を手で持って視界を塞いだり 打撃をする例も有るのかだが
08-27 12:07

陣笠術も鈎槍を使う様な 高位の足軽が利用したのかだが 徒武者や騎馬武者が兜を盾や打撃武器に利用する例も多かったのかだが 西欧でも歩兵が兜で打撃している絵は有るだろうか
08-27 12:28

https://t.co/cmUClOpLsu 兜を矢に対する盾とする例も有るのかだが 包囲されていない場合は袖で受けるのが基本と言う事なのかだが
08-27 12:30

包囲された状況で兜では無く 母衣等も利用した野中の幕を正面に展開と言う例も有るのかだが
08-27 12:33

疲労して兜や陣笠を外した後 此れを盾・打撃武器として利用する例も有ったのかどうかだが
08-27 12:37

手に持った兜の尖った立物で攻撃したり 長い兜蓑・引廻しで視界を奪う様な例は有ったのかだが
08-27 12:42

https://t.co/srDzW2oAeU 兜蓑・引廻しが無い時代でも こうした大型の傘印の付いた兜を手に持ち 敵の視界を塞いだ例も有るのかだが
08-27 13:26

https://t.co/ufJzpZBJpg 左も母衣では無く可也大型の傘印が兜に有ると言う事なのかだが こうした兜を外して手に持つと 正面からの矢を母衣的に可也防げたのかだが
08-27 13:33

https://t.co/RN6dX9OGf9 日除けの付いた陣笠も雑兵物語では多いだろうが 高位足軽の陣笠術でも 日除け部分を敵の視界を塞ぐ事等に上手く利用出来たのかだが
08-27 13:36

https://t.co/SQTs9NdU7j 旗竿が付いた兜も室町期だと有るが 手に持った兜の旗竿が攻撃用に利用された例も有るのかだが
08-27 13:45

RT @Chinaswordbot: 【明剣の特徴】明代の剣は根元から剣先まで、厚みや身幅の変化が小さく、全体として重厚な姿の物が多い。また俗に「鴨の舌」と形容される鈍い剣先形状も特徴この様な剣身形状は剣先側に重心が寄るため、重心のバランスを取る柄頭は大型の物が多い htt…
08-27 13:59

カッツバルゲルの丸い先端は 服への引っ掛かり防止の為と言うが 明の歩兵や一般騎兵が使う刀は先端は丸くは無いと言う事なら 騎兵指揮官が使う剣の先端が丸いのは 馬の速度を利用して斬撃した際の 折損対策の可能性も有るのかだが
08-27 14:01

兜を盾とする場合だとシコロの間に武器を食い込ませて 拘束する様な例も有るのかだが
08-27 14:46

兜も2kg超等と重い割に防御範囲が小さいので 盾としては利用し難いと言う事なのかだが
08-27 14:51

https://t.co/QpubvMNcRz 3つ鈎の鉤縄等も 有ると言う事なのかだが
08-27 14:58

自身の被っている兜では無く 兜を外さずに予備の兜が盾として利用された例も有るのかだが
08-27 15:06

https://t.co/Wp9jh0PGOy 低くして上体が前に出るファブリスのレイピアの構えだと 通常より間合いを近く見せる効果が有るのかだが
08-27 15:30

YouTubeのショート動画を普通の動画として表示する拡張機能 | ナポリタン寿司のPC日記 https://t.co/PMqTAaPnN4
08-27 16:48

https://t.co/rP2w1GYjYo MMAでもジャブは多いだろうが 腕が取られた例は余り無いと言う事なのかだが
08-27 16:53

盾としての利用を考慮した 軽量兜を別に用意している例迄は有るのかどうかだが
08-27 16:59

紙では無い本物の強度の有る鹿角の立物の付いた兜で 敵の武器を掛ける様な例は有るのかどうかだが
08-27 17:03

https://t.co/trgdW89WNz 打たれていない状況での回避動作で 撹乱する例も有るのかだが 何度も撹乱出来る訳では無いと言う事なのかだが
08-27 17:29

低威力の高速連打をしてレンジ外に離脱と言うパターンも 何度もやられた場合は いつか偶然急所に命中して大ダメージを受け得ると言う恐怖感が生じ 早く倒さねばと思い大振りの攻撃が出て 此れにカウンターを受ける例も有るのかだが
08-27 18:12

一定レベル以上の者だと 攻撃は常にフェイントの可能性も有ると考えられ 何れが来ても対応可能と成っていると言う事だろうか 大ダメージを受けて判断力が鈍っている場合は 此れが出来ない例も有るのかだが
08-27 18:23

https://t.co/3rMfxstnY1 敵のレンジ内でのジャブ5連打と言うのは リスクは無いのかだが 横に移動しながらだと カウンターは受け難いと言う事なのかだが
08-27 19:35

2.2mの足軽の弭槍では 騎馬武者や徒武者の3m以上の槍の間合いの内側に飛び込むのは 矢を当ててからで無いと現実には困難と言う事なのかだが 矢のダメージが小さければ飛び込む事は困難かも知れぬが
08-27 20:02

@Parisian_kanda 弓足軽の数が多ければ 騎馬武者・徒武者の槍の間に入り込む事は可能なのかだが https://t.co/BQdIFSm4Me テルシオ的に後列の槍も前に出ていたら 数の差が有っても入り込むのは容易なのかだが
08-27 20:10

@Parisian_kanda そうした形で包囲した後 逆に騎馬武者に刀で弭槍の間合いの内側に飛び込まれて 足軽が恐らく苦手な乱戦に持ち込まれ やられる可能性も有るのかどうかだが
08-27 20:18

https://t.co/OlW6CXMmRm パイク兵だと犬槍から 2刀流の剣で近接戦に持ち込む例も有っただろうし 騎馬武者も足軽等に対し 犬槍から刀で斬り込む例も有ったのかだが
08-27 22:22

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11990-c2adedbb