fc2ブログ

Category

2023.03

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  

08/19のツイートまとめ 

boukenkyuu

RT @hiro0725: 🎙️フィンランド首相:動画騒動🎙️【速報】IP『フィンランド首相サンナ・マリンは、ネットで公開された彼女のパーティーの動画が問題となっている。動画の中で薬物に関するコメントが飛び交い、彼女に対する薬物検査を求める声が上がっている。』 https:…
08-19 09:57

RT @hiro0725: 🎙️CNNステルター:ファイヤー!🎙️【速報】disclosetv『CNNの司会者ブライアン・ステルターと彼の番組スタッフ全員が解雇された。』👁‍🗨 トランプのブレーンによる企業買収から企業の浄化が進み、クオモに続き彼に矢が向けられました。まだ…
08-19 09:58

RT @hiro0725: 🎙️The Storm Rider🎙️【Telegram】#1:リズ・チェイニーの退場   そして沼の大掃除が続く、、、🔻 詳しくはこちらをご覧ください。https://t.co/zjLeLEaogy
08-19 09:58

RT @hiro0725: 【補足】これまで計画されてきた沼の掃除が着々と進行している。リズチェイニーの退場。中国CCPの内部崩壊、狩人と売電の捜査、ダーラムによるFBI捜査、ホワイトハットが長年着手してきたことが、トランプを通じ世界へ更に発信されていく。益々目が離せない…
08-19 09:58

RT @hiro0725: 🎙️トランプ:FBI映像公開!?🎙️【速報】1/breitbart『トランプの弁護士クリスティーナ・ボブは、トランプ夫妻がNYから映像を見る機会があった可能性が高いと示唆。「トランプ夫妻は実際にそれらの映像を見ることができました。」』 https…
08-19 09:59

RT @hiro0725: 2/『 弁護士クリスティーナ・ボブによると、防犯カメラは最初はオフになっていたが、「しばらくして」再びオンになっていたとのこと。FBI捜査に関するトランプの広報活動が続く中、トランプ大統領は重要なカードを握っていることに気付いたようだ。』さてい…
08-19 09:59

RT @Tamama0306: 🇺🇸米CDCのワレンスキー長官は17日、パンデミックへの対応で大きなミスがあったとして同庁の再編を行うことを認めたhttps://t.co/iRuVtv5Nz1「75年間、CDCと公衆衛生はコロナの準備をしてきたが、我々のパフォーマンスは確…
08-19 10:06

RT @Tamama0306: 米俳優ヘッシュさん脳死に交通事故、法的な死亡状態https://t.co/ufSKkNmtuX事故の直前、ヘッシュさんは「人身売買」に関する映画の撮影に参加👇袋をかぶせられて担架で運ばれる際にヘッシュさんが抵抗してる映像アイザック…
08-19 10:07

RT @Tamama0306: プロジェクト・ヴェリタスがFBIのトランプ邸襲撃に関する機密文書のリークを内部告発者から受けたそうです2022年の中間選挙対策であり、正当で非暴力的に活動している大多数の国民(愛国者)を侮辱する内容に、FBIとDHSの一部の中の人が激怒して今…
08-19 10:13

RT @morpheus7701: エルベ川の岩に刻まれた「私を見たら泣きなさい」という河壁の言葉が現在の超低水位により新たに明らかになった。1600年代にさかのぼるこの「飢餓警告の石」は欧州初期の干ばつ警報システムであった。🇨🇿チェコ北部および🇩🇪ドイツ東部を流れ北海…
08-19 10:16

RT @morpheus7701: イーロン・マスクが🐦に対して勝訴。珍しい形で勝利。裁判所の命令により🐦はスパムアカウントの件で解雇された幹部の一人の文書を提供しなければならない。また彼が🐦の買収取引の際に要求したスパムやボットアカウントに関する元総務大臣のファイルを提供す…
08-19 10:16

RT @morpheus7701: 🇺🇸ロン・デサンティスフロリダ州選挙犯罪局は選挙詐欺に関与した20人を起訴する。🐸 https://t.co/T6xVD03jRT
08-19 10:18

RT @morpheus7701: 🤡平栗は3万3千通のメールを削除🤡小浜は3300万ページを削除🐯は33年の禁固刑に直面?アホか!!🐸 https://t.co/gffOD6dchC
08-19 10:19

RT @morpheus7701: 米国治安判事のブルース・ラインハート判事👨‍⚖ウェスト パーム ビーチ、フロリダ州 (AP) 連邦判事は木曜日、司法省に対しフロリダ州の🐯の財産の捜索令状を裏付ける宣誓供述書の少なくとも一部を公開する事を約束したため修正案を提出するよう命…
08-19 10:19

RT @morpheus7701: イーロン・マスクは悪魔的自動製相儀式の目撃者として宣誓供述書を米裁判所に署名提出🏛️🐸 https://t.co/pRolyMMYMl
08-19 10:20

https://t.co/UuYW3EkTC1 1127年の Herman the Ironと Guy Steenvordeの決闘裁判だと 疲労した両者が盾を捨てて組討しているが 疲労する前の組討と言うのは頻度は低かったのかだが 盾を捨ててのハーフソード戦後 組討と言う例は有るのかだが
08-19 11:48

https://t.co/UWU6u61IWa 一方でガントレットでの打撃や金的への攻撃は ガルベールの創作の可能性も高いのかだが 組討に成ったのも双方の疲労からでは無く Hermanが剣での戦いで転倒したからと言う事なのかだが
08-19 12:00

一方で当時の戦闘形式として ガントレットでの顔等への打撃や 金的への攻撃は有った可能性も高いのかだが
08-19 12:01

ガルベールの記述だとGuy Steenvordeの馬が剣でやられているが 事実では無いとしても 決闘裁判で馬への攻撃は容認されていたと言う事なのかだが
08-19 12:22

https://t.co/s9rDeDnX68 1160年辺り迄は 指迄覆う鎖籠手は描かれない様に見えるが 1127年でも有ったのかだが
08-19 12:34

https://t.co/5fbeGldDAP 1190年頃でも 指の鎖は完備されては無いと言う事なのかだが
08-19 12:41

https://t.co/N0i1NzyDtY 1314年のバノックバーンだと ロバート1世がヘンリー・ド・ブーンを一騎打ちで倒しているが ロバート1世は斧の精度を高める為か 鐙の上で立透かし的に立った後 斧で頭を打撃していると言う事なのかだが
08-19 13:13

馬の速度を利用しての相対速度60km/h等での斧の横打ちでも 兜が割れる可能性は有るのかだが
08-19 13:16

https://t.co/Hiu24sVG6l 左だとロバート1世は馬上で半身と成りランスを回避したと言う見方も有るが 果たしてどうなのかだが
08-19 13:37

https://t.co/oULOVs43tc 騎馬武者がこうした姿勢でランスを回避しようとした場合 袖等にランスが刺さって落馬する危険も有るのかだが
08-19 13:46

https://t.co/gjqY8d215q  此れは前部の分銅を 南蛮千鳥鉄の様に紐を引いてコントロール可能な物と言う事なのかだが
08-19 14:00

https://t.co/9BuSwZeqvX ロバート1世が馬を機動させてランスを回避したか 或いは半身と成って回避したかは意見が分かれていると言う事なのかだが
08-19 14:28

徒歩での剣の速度は時速20マイル(32km)で走る馬上の静止した剣と同程度とすると 互いに30km/h程度で突撃する馬から馬上の敵に斧を振った場合 徒歩の3倍程度の速度が出ている可能性も有るのかだが
08-19 14:36

そうした速度で振られた斧の柄は 兜を打撃後折れていたと言う事だろうか
08-19 14:39

アルモガバルスのクーテルも騎士の足を恐らく鎖毎切断したと言うが 突撃する馬に向けて全速で走りながら斬った場合は 相対速度は50km/h超共成るのかだが
08-19 14:49

https://t.co/uhw2l2WZBu >ウサインボルト選手のトップスピードは9秒58の世界記録を出したレースの65m地点で時速44.17km/hに達します。    甲冑無しのアルモガバルスだと 30km/h程度は出ていた可能性は有るのかだが
08-19 14:56

そうした打撃では板金鎧装備の足でも骨折すると言う事なのかだが クーテルも折れる危険は有るのかだが
08-19 15:02

騎乗戦の速度が追加された刀で 籠手の肘等の鎖部分毎 腕を切断した例等も有るのかだが
08-19 15:10

騎乗戦で速度が追加された斧やファルシオンが14世紀の鎧の鎖の首部分に入った場合 切断は可能なのかだが
08-19 15:14

首だと体重の掛かった足より エネルギーが逃げ易いと言う事なのかだが
08-19 15:15

ロバート1世の馬もランスを回避出来る様な機動性は無いと言う意見も有るし https://t.co/qyNVeBV1vh 左の闘牛馬の様な機動は軍馬では困難なのかだが
08-19 15:35

https://t.co/ShJvU8e5kV 1386年のジャン・ド・カルージュとジャック・ル・グリの決闘裁判だと 双方のランスが盾に命中した際に同時に折れているが 折れる前に盾・兜に命中した際にダメージが有ったのかだが
08-19 16:57

ランスが折れた後は 双方共斧で戦闘しているが https://t.co/nnUWoqqwbS 左だと両手持ちの斧と有るだろうか 下馬戦闘だと双方共斧を失ったから 剣を利用と言う事なのかだが
08-19 17:06

https://t.co/ShJvU8e5kV カルージュは右大腿部を剣で突かれたと言うから ハーフソードの左前で構えた状態で右腿内側を突かれたと言う事なのかだが
08-19 17:09

ル・グリの兜のフェイスプレートが固定されていたと有るが 戦闘用でもロック可能な物が有ったと言う事なのかだが 短剣はフェイスプレートの内部を突いたのでは無く 首の鎖を突いたのかだが
08-19 17:14

https://t.co/ShJvU8e5kV カルージュは倒れたル・グリを剣で突いていたと有るが 板金の隙間を上手く貫通出来なかったら 組み伏せたと言う事なのかだが
08-19 17:22

ル・グリもカルージュの大腿部を突いた後後退したと有るし 即座に組み伏せていたら パワーは上と有るから 勝利出来た可能性も有るのかだが
08-19 17:27

https://t.co/0HTq4amn5o Chronicle of the Monk of St. Denisだと カルージュは騎乗戦時に腿をランスで貫かれ 斧の出番は無いと言う事なのかだが 固定されたバイザーも書かれないだろうか
08-19 17:52

腿も1386年時点だとプレートアーマー化されていたなら ランスは深くは貫通しなかったと言う事なのかだが
08-19 17:59

https://t.co/iXPsDwhQig  Eric JagerのThe Last Duelの決闘裁判の記述は 正確では無いと言う事なのかだが
08-19 18:05

https://t.co/3UsXYATnup  カルージュはル・グリを剣で倒したと有るが ル・グリが落馬の衝撃でダメージを受けたから 組み伏せてもいない可能性も有るのかだが バイザーも開けていないと言う事なのかだが
08-19 18:55

https://t.co/Ht0Spdb8FX 1386年だとこうした鎧が多いのかだが カルージュもル・グリを組み伏せずに 首や脇を突いて倒した可能性は有るのかだが
08-19 19:00

https://t.co/o9PSoyEAFD 左の様な15世紀中期の鎧だと 落馬させて倒しても首は突けないだろうし 上から脇や腿内側等を突けるのかだが 剣だとモルトシュラークで頭等を打撃して動きを更に鈍らせた後 バイザーを開けて突く等が多いのかだが
08-19 19:14

https://t.co/ShJvU8e5kV フロワサール年代記のカルージュとル・グリの決闘裁判だと 騎乗戦では何れもダメージは受けず 下馬戦闘の剣で決着と言う事なのかだが
08-19 19:29

RT @kamaeatte: 後藤又兵衛の小姓・長澤九郎兵衛の覚書である「長澤聞書」によれば、大坂冬の陣の際、大坂城の塀の鉄砲狭間が使い物にならない作りだったため(常のさまハ一ツも不被打候間)、牢人たちが狭間とその蓋をすべて作り直したという。その結果、開戦後に城外から激しい射撃…
08-19 19:41

https://t.co/YC80W1U80u >(大津城の戦い)。この戦で宗茂は高さ一間の土塁と城からの矢弾を防ぐ竹束を置いて、千鳥掛のような幅1間半(約2.7m)、深さ1間余(約1.8m)の塹壕を掘り、ここより鉄砲射撃を行わせた。養父の道雪の発案した「早込」[注 26]を用いた立花勢は他家の鉄砲隊の3倍速で銃撃し
08-19 19:44

>、城方は激しい銃撃に耐えられず鉄砲狭間を閉じた[150][151][152]   1600年の大津城攻防戦だと 鉄砲狭間が立花軍の銃撃で利用困難に成った例も有るだろうが 設計が悪かったと言う訳でも無いのかだが
08-19 19:45

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11982-1ae7976f