08/14のツイートまとめ
- twitter
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
boukenkyuu
RT @hiro0725: 🎙️ホワイトハウス:○witter命令🎙️【速報】zerohedge『○チン批判急先鋒 アレックス・ベレンソン:WHは○witterに「彼をプラットフォームから追い出す」よう要求した。これは言論の自由「修正第 1 条」を侵害している可能性がある。…
08-14 09:57RT @hiro0725: 🎙️FBI:ロシアゲート部門の反乱🎙️【速報】Qanon_John『情報筋によると、トランプ大統領に対する ロシアゲートを担当した FBI 防諜部門は、マーラーゴ襲撃の責任者なのだそうだ!この部門は、現在、ダーラム特別検察官によって職権乱用で調査…
08-14 09:58RT @hiro0725: 【関連記事】ストームが言っていましたよね。FBI長官のクリストファー・レイはダブルエージェントで送り込まれ、内通者としてその情報は、ダーラム特別捜査官へとつながると、、、点と点がつながってきましたね。https://t.co/WLfWkSTFN5
08-14 09:58RT @hiro0725: 🎙️サイモンパークス🎙️【最新動画翻訳】『2日前に「トランプ逮捕」の情報を受け取った。チャーリーと二人でそれを確かめてみると、確かに「トランプ逮捕」の企てがあったようだ。目的は米国に内乱を引き起こすためだ。』🔻 続きはこちらをご覧ください。h…
08-14 10:00RT @hiro0725: 🎙️サイモンパークス🎙️【Telegram】『ヘイデン元CIA長官トランプを処刑せよ』たった今、Fox Newsで報じられたように、DSがトランプ大統領に逮捕状を発行しても、驚いたり心配したりしてはいけないし、心にも留めてはいけない。http…
08-14 10:01RT @Vrso3PtMJbx8vpT: 8月13日世界の状況。・米キリスト教宗派・南部バプテスト連盟が、性的虐待事件の処理に関し、司法省から査察される事を発表。※備考、聖職者の性的虐待を20年に渡り隠蔽していた件が今年5月に発表された288頁に渡る調査報告書で指摘された…
08-14 10:04RT @Tamama0306: CDCが誤情報をひっそり削除していってる「mRNAとスパイクタンパク質は体内に長く留まらない」もう検疫しなくていいって言い始めたり完全に逃げの態勢に入ってる https://t.co/C1XgCGEYpq
08-14 10:06RT @morpheus7701: イラク戦争帰還兵で元下院議員のトゥルシー・ギャバードがかつて支持していた梅田批判🗣️"どんな涙を流そうとも彼らは道徳を気にした事がない。彼らがウク人の事を気にしていないのと同じように。また民主主義を守る事にも関心がない。目的はロシアの政権…
08-14 10:07RT @morpheus7701: 新しい経済モデル の一環として輸出を増やそうとしているエルドアンにとって金本位制は朗報である。しかし、それは制裁でロシア経済を孤立させる為に統一戦線を示そうとしたNATOの同盟国であるアメリカやヨーロッパを動揺させた。📰ブルームバーグ🐸…
08-14 10:08RT @morpheus7701: TruthSocial🐯1-選挙運動へのスパイ行為 2-狩人の数百万ドルの影響力行使3-有権者詐欺投票箱既に最高裁が違憲と判断している…?🐸んん??どこまで進んどる? https://t.co/6DtCcsNvBT
08-14 10:13
RT @morpheus7701: カッシュ・パテル🗣️「これは現代版ウォーターゲート事件だ。ただ一つ違うのは政治家が敵の本拠地に押し入ったのではない事だ。FBIと司法省が政敵の家に踏み込んだのだ。もし我々が考えている様な事実が明らかになれば多くの人が政府の最高レベルで責任を…
08-14 10:13RT @morpheus7701: 軍が介入するには、ある種のレッドラインがあるが、その条件は更に満たされつつある。いずれそれは起こるだろう。🐸なぜなら....🪖THE ONLY WAY IS MILITARY.Storms clouds are beginning…
08-14 10:19RT @matatabi_catnip: もしFBIがカントリークラブから「核文書」を押収するのに18ヶ月も待ったのなら、FBIの職員は全員クビにするべきだろう。 https://t.co/hHlSLPZ4nl
08-14 10:1915世紀後期の板金鎧は前期より草摺等が軽装化されているが アジャンクールの下馬戦闘の疲労で仏騎士がやられた影響は特段無いと言う事なのかだが
08-14 10:30https://t.co/IePGJrV2m2 1415のアジャンクールから15年後でも 草摺が長い鎧が利用されている訳だろうか
08-14 10:36https://t.co/gkFB11aZS2 アジャンクールだと バイザーの隙間への矢を避ける為に 仏騎士が顔を下げて疲労が増したと有るが https://t.co/D6Tcpw33di フロドゥンでロングボウを阻止したと言うスコットランド前衛兵はバイザーが無いが 盾で顔を保護したのかだが
08-14 10:47アジャンクールの仏の下馬騎士も フロドゥンのスコットランド前衛歩兵の様なやや軽い装備だったら 英軍に勝利出来たのかどうかだが
08-14 11:02ポワティエだと仏騎士の馬の前部には基本的に装甲が有ったが アジャンクールだと頭部しか装甲は無く 正面からの射撃で撃破されていたと言う事なのかだが
08-14 11:04headは頭では無く 体前面を示す場合も有ると言うから ポワティエ同様馬の前部には装甲は完備されていた可能性も有るのかだが
08-14 11:09https://t.co/xp4B4xEQkj >head 名詞>人体の上部か動物のボディーの前面。顔と脳を含む。
08-14 11:13鉄人兵も盾は前衛には装備され ロングボウと同等以上の威力が有るかも知れぬ満州弓に対処可能と言うなら アジャンクールの英軍に勝てる可能性は有るのかだが 鉄人兵も弓で反撃は可能と言う事だろうか
08-14 11:44鉄人兵も可也訓練されており スタミナも騎士と同等以上で 甲冑は軽いと言う事なのかだが
08-14 11:51RT @NamakuraKenshi: アフリカ投げナイフがトレンド入りしたらしいので便乗しますアフリカ投げナイフこと、フンガムンガなら持ってます超高確率で刺さって超威力ですついでに、うたわれる物風の総ジェラルミン扇なんかも自作で持ってたりします#アフリカ投げナイフ h…
08-14 12:0616世紀のアチェの東アフリカ人傭兵だと 中央アフリカのフンガムンガ的投げナイフは無いと言う事なのかだが 中央アフリカから流れて来た者が居た可能性は有るのかだが
08-14 12:07https://t.co/hX1urrmQAy ポワティエ或いはアジャンクールでも使われた前部しか無い馬鎧と言うのは 左の様な物なのかだが 首の保護は無いと言う事なのかだが
08-14 12:53https://t.co/0IESJeOreG 左の様に後部に布が有る馬も この下に装甲は無いと言う事なのかだが
08-14 12:57https://t.co/RfKUo8gSTF 後部に鎖の有る馬鎧もアジャンクール前だと有るのかだが https://t.co/IncqGeiXiP 左の様な後部に装甲が無い物が依然多いのかだが
08-14 13:04金軍の様な重装備の馬鎧を仏騎士が装備したとしても 足が雁又矢等でカットされてやられた可能性も有るのかだが
08-14 13:06https://t.co/usKLnd7sDW 胴に鎖しか無い馬鎧が 14世紀末でも依然使われると言う事なのかだが ロングボウ相手には使われないと言う事なのかだが
08-14 13:12https://t.co/ISjYz2gZkV 上しかプレートが無い様な馬鎧も14世紀末に有るが これもロングボウ相手には利用される物では無いと言う事なのかだが
08-14 13:14https://t.co/qwP5N3niRM 左の14世紀後期の馬鎧だと 後部にプレートが有るのかだが トーナメント用或いはデストリア用と言う可能性も有るのかだが
08-14 13:16https://t.co/MM74r9x5Wb 14世紀だとスケイル製馬鎧も有るが ロングボウは止まっていたのかだが キルティングやクイルブイリの馬鎧も有ると言うが 対ロングボウ用では無いと言う事なのかだが
08-14 13:22日本の馬鎧だと弓の曲射対策か 後上部も保護される例が多いが 馬面は熱で馬がやられるからか 装備は余り無いと言う事なのかだが
08-14 13:33アジャンクールだとロングボウの曲射が 馬の装甲の無い後部に刺さった例も有ると言う事だっただろうか
08-14 13:34https://t.co/nOemfUxJco 鎌術も農民・野伏・野伏出身の武士や忍者の利用が多いと言う事なのかだが
08-14 13:54刀が支給されない様な長柄足軽等も鎌を持つか 或いは質の悪い刀の耐久性を考慮して 予備に鎌を持つ例も有ったのかだが 雑兵物語だと包丁や錐刀を利用した足軽も居ただろうか
08-14 13:58https://t.co/YAaOFGXKM6 雑兵物語だと鋸や折り畳み鎌を持つ足軽或いは奉公人も描かれるし こうした物が予備武器として利用された例も有るのかだが
08-14 14:01足軽・奉公人も刃が消耗した刀が支給されていたら 予備武器に鎌や包丁等を持つ例も多かったのかだが
08-14 14:13https://t.co/1Kve3KWlL5 戦闘員の鎌携行例だと 左の芳年の浮世絵以外見ないが 野伏と言うより農民なのかだが
08-14 14:25https://t.co/iumaUtcn3s 薔薇戦争のタウトンだとロングボウに対し 双方共パビス等での防護は無かったのかだが 風下のランカスター側も近距離では ロングボウの牽制射撃で突撃を援護出来たと言う事なのかだが
08-14 15:50カッツバルゲルの大型の鍔はパイクやポールアームを防ぐ為の物と言う意見も有るが 雑兵物語だと大型の鍔の付いた脇差が出て来るが 槍に対抗する為の物なのかどうかだが
08-14 16:53かぶき者が多用した大鍔と言うのも 大太刀以外には装備されていたのかだが
08-14 16:59雑兵物語だと 釜の蓋の様なサイズの鍔の有る脇差を装備していた者も居たと言うが カッツバルゲル程度のサイズの鍔なのかだが https://t.co/RNebE1ZRRp
08-14 17:24https://t.co/ItcjeqJRjs カッツバルゲルだと 釜の蓋の様なサイズの鍔が付いた脇差程度の長さの物も描かれるが 脇差の鍔だと 大太刀サイズの物が上限なのかだが 重量軽減の為に透かしが有るのかどうかだが
08-14 17:41太郎太刀の鍔でも 30cmは無いと言う事なのかだが
08-14 18:07https://t.co/3ixHxE69DM https://t.co/j1ccIbNrZ8 ランツクネヒトはパイクを長く持っての戦闘では仏兵よりは上だが パイクを短く持っての中距離戦ではスイス兵よりは弱く 剣での近距離戦ではスイスのロングソードより 短いカッツバルゲルの方が上と言う事なのかだが
08-14 18:52中距離戦ではランツクネヒトのツヴァイハンダー・ハルバードより スイスのハルバードの方が上と言う事なのかだが スイスも一部ツヴァイハンダー的な剣も利用と言う事だっただろうか
08-14 18:54テルシオも同様にスイスより中距離戦に弱い傾向が有る可能性も有るだろうが 剣はロングソードより短く ロデレロがスイス兵を撃破した例も有る訳だろうか
08-14 18:59https://t.co/V6B9pd3aT3 テルシオの剣だと全長95cm程度と 打刀と同程度と言う事なのかだが
08-14 19:25カッツバルゲルだと刃は大脇差的な 50cm台が多いと言う事なのかだが ロングソードは乱戦に持ち込まれると 此れに勝てないと言う事なのかだが
08-14 22:30
- [2022/08/15 04:19]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11977-da7891b9
- | HOME |
コメントの投稿