07/22のツイートまとめ
- twitter
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
boukenkyuu
RT @hiro0725: 🎙️今日のトピック#2🎙️【速報】アノンとアノン衆の皆さん。きました。きましたよ。とうとうきちゃった。そうとうとうきちゃったのよ。え !? 何がきたの !? ここでは説明できません。🥳🎉🎉🎉 https://t.co/YbeIyqjhUT
07-22 10:28RT @hiro0725: 【付録】皆さんもご自身でお調べください。🙇♂️🙏ちーん🥳🎉🎉🎉 https://t.co/OvoXLq0Ask
07-22 10:28RT @hiro0725: 【補足】RT『ペロシ下院議長は、520億$のチップ産業補助金法案採決前、夫ポールが半導体企業株を100万ドル以上購入。夫の取引について事前知識がないと彼女は主張した。』👁🗨 5月「裁判所倫理透明法」が制定され裁判所命令により株取引による情報開示…
07-22 10:33RT @hiro0725: 【補足#2】本来、ストック法によりインサイダー取引の適用となるはずですが。昨年末、彼女を含む国会議員によるインサイダー取引が問題視されたが。現行法の制限から罪を問われないことが常態化し、本年、5月に超党派によって「裁判所倫理透明法」を提案し売電の署…
07-22 10:33RT @hiro0725: 🎙️ペロシ:インサイダー疑惑再燃🎙️【速報】♾ レポーター: 「ご主人は、あなたから得た情報を元に株の売買を(最近)していませんか?」♾ ナンシー・ペロシ :「いいえ、全くありません」 逃げるように記者会見場から去った。👁🗨 今回彼女…
07-22 10:34RT @hiro0725: 【補足】disclosetv『アメリカ人の50%以上が、「今後数年以内に、米国で内戦が発生する」ことに同意しています。カリフォルニア大学による新しい研究。』👁🗨 タイムリーな記事ですね。これって偶然なのでしょうか?😊🍀🍀🍀https://t.…
07-22 10:36RT @hiro0725: 🎙️売電:○ロナ罹患🎙️【速報】『売電は木曜日、○ロナ検査の結果、陽性であることが判明。軽い咳、軽度の倦怠感の症状があると医師は述べた。声明によると「CDCのガイドラインに沿って、彼はホワイトハウスで隔離され、すべての職務を遂行する」と発表された…
07-22 10:37ドラギの次はバイデンが退場と言う可能性も有るだろうが ハンター起訴も伴う可能性は有るのかだが トランプの言う予定前倒しで ドラギ辞任直後に感染発表と言う事なのかだが
07-22 10:39RT @arahagaN_1: 🚨アリゾナ州の共和党2022年のアリゾナ州予備選挙での投票購入の証拠に対して50,000ドルの報酬を提供🗣️金で不正投票する奴がいるわけだから金で仲間を売る奴もいるだろうね😎😎😎👍https://t.co/qTRnIekb6q
07-22 10:40RT @Tamama0306: ブラックロックは、6ヶ月間で一つの会社として最大の資金損失を記録した今年上半期には、1.7兆ドルの顧客資金を失った https://t.co/JgLJkk6uW7
07-22 10:43
RT @Tamama0306: 🇮🇹イタリア大統領が議会解散を表明総選挙へ https://t.co/RlLBrub9eN
07-22 10:43RT @Siawaseearth: 速報:米国は1979年以来ポリオの最初の症例を検出しましたニューヨーク州ロックランド郡で症例が確認された後、ポリオの発生の可能性について懸念が高まっています。@GeneralMcInerney https://t.co/O8PIBgN…
07-22 10:52RT @yanaginokanata: @NamakuraKenshi 西洋剣術みたいに、いちど絶えちゃってて趣味的な再現という可能性も高いですが……鷹鳥屋さん @Shams_Qamar_JP なら何かご存知ないものか……!?https://t.co/WZtkwDDEYq
07-22 11:09RT @Shams_Qamar_JP: @NamakuraKenshi @yanaginokanata おお、クウェートのアフマド アルホウリ先生の動画ですね。確かブラジリアン柔術出身の方のはず。失われたアラブ剣術の再興と合わせて軍隊とかで格闘教官もしていたはずです。
07-22 11:10RT @meimei70850797: 現代の剣道家は、ちゃんと食事で栄養が取れて、効率の良い筋トレができて、武器防具の発達で遠慮なく稽古できて、夜は広く明るい体育館で稽古時間が取れて、情報はネットでいくらでも手に入り、秘伝とか口伝で技術を教えて貰えないなんて事もない。平均値…
07-22 11:44実戦経験の無い幕末の剣術家も 本物の刃物を向けられた場合 剣道と同じ様にいきなり動けたかと言う事は有るだろうが 本物の刃に慣れた後なら 戦国期の者より良い動きは出来たのかどうかだが
07-22 11:52RT @Jiangshi2020: 科挙といえば文官向け任用試験だけど、その裏では武官向けの武科挙も行われていた。基本的に騎射、歩射、重量挙げといった実技と、兵法書の知識を試す学科の二本立て。首席合格者は武状元と呼ばれる(科挙の状元に相当)。いわずもがな、文>武のお国柄…
07-22 11:55RT @hiro0725: 【補足】ラガルド総裁の「SWIFTのスイッチ」とは、QFS(新システム)を示すのか、DSによるCBDC(旧中央銀行暗号通貨)を示すのか分かりませんが。何であれ、新旧システムのガチンコは先ず間違いない。 Mr.Poolの連続投稿が激しい!『我々…
07-22 12:44RT @hiro0725: 🎙️国会:○ロナ便り🎙️【番外編】7月15日に罹患した中谷元 首相補佐官の○witter検索をしてみた。しっかりヘッダーが整理がされていて、とても綺麗でした。おしまい😱💦💦💦 https://t.co/3Jm1gTxFgX
07-22 12:44RT @hiro0725: 🍀 祝杯 🍀本日は誠に気分上々。昼間っからと言いたいが私的には午後4時早めの祝杯を所望。国内情報はトンと疎く感を頼りにやっているが、意外とヒット連発!一番目に付く政治家の有様に笑いが止まらん。芸能人もヒットするので皆さんチェックしてみてはいかが?…
07-22 12:44RT @hiro0725: @zqpCL4gDknmK1wE 浅い私の記憶ではこんな感じと覚えてます。・無色(逮捕か寸前) ↓・青色(裁判中か罪を認める) ↓・黒色(刑務所か✖️✖️)この他芸能人などいますね、、、、。笑
07-22 12:45柔術も実戦の人を殺傷する技と 試合での寸止め的な技に対するのとでは 差が有ると言う事なのかだが
07-22 12:50本物の刃の牽制効果も 試合の木刀・竹刀よりは可也強く成ると言う事かも知れぬが 慣れている者は余り牽制出来ないと言う事だろうか 柔術の殺傷を意図した打撃技も同様と言う事なのかだが
07-22 12:55本物の刃や実戦の打撃技だと 此れを警戒してフェイントの効果も増すと言う事なのかだが
07-22 12:58『二本松藩の鉄砲とタンジェントサイト』⇒ https://t.co/zEUtrzXNLf >その照準装置は,照尺とかタンジェントサイトと呼ばれていた。このタンジェントサイトを最初に使用した鉄砲は,1850年代に製造が開始されたミニエ―銃だという。
07-22 14:10https://t.co/B3PbwUIeHl タンサイト或いはラダーサイトも 19世紀後期迄の利用は西欧では無いと言う事なのかだが 日本だと固定式のやぐらは16世紀には有ったと言う事なのかだが
07-22 14:13https://t.co/m7sRI97QQQ 1609年の稲富流の伝書には 矢倉が描かれると言う事だろうか
07-22 14:15伝書の内容を 佐々木義国が稲富祐秀に伝授したと言う天文二十三年(1554)年に 矢倉は果たして利用されていたのかだが
07-22 14:25日本同様の高精度の瞬発式火縄銃を利用するマラッカ・東南アジアや倭寇が 矢倉的な照準器を1550年以前にも利用し 此れが後で日本にも導入されたと言う可能性も有るのかだが
07-22 14:27https://t.co/i2ET86b9NU レオナルド・ダ・ヴィンチが16世紀初期のフィレンツェ包囲戦で 300ヤード(274m)先を狙撃可能なホイールロック式銃を利用したと有るが 照尺では無く望遠鏡装備と言う事なのかだが 以後はこうした銃は利用されたのかだが
07-22 15:18https://t.co/46h4UHgV44 左だとダヴィンチの望遠鏡装備のホイールロック狙撃銃は 1000ヤード(914m)先を狙撃した等と有るが 果たしてどうなのかだが
07-22 15:43https://t.co/UN9nkhcNle 1520年にダヴィンチが フィレンツェ包囲戦で狙撃銃を使用した後 1527年にベンヴェヌート・チェッリーニがローマで包囲戦で指揮官を狙撃したと有るが 望遠鏡装備の銃は利用したのかだが
07-22 15:52https://t.co/kYtTePIYsd >シャルルの軍勢はローマを包囲し、シャルル自ら陣頭に立って指揮を執っていたが、梯子に上っているところを狙撃されて落命した(ベンヴェヌート・チェッリーニは自伝でこの狙撃をやったのは自分だと認めている[5])。
07-22 16:11https://t.co/wJbfz1kR6q ローマ包囲戦だと 指揮官のシャルル3世だけでは無く オラニエ王子のフィリベール・ド・シャロン迄 ベンヴェヌート・チェッリーニに狙撃され負傷したと言う事なのかだが
07-22 16:18RT @hiro0725: 2/皆さん経済界を調べてみてはいかがでしょう。経団連さえ姿勢を変えてきました。リンウッド曰く、Qドロップよりも現実にこそ解ありです。点と点を結び、更に周辺情報を得て、核心へと繋がれば貴方自身の答えを得ることができます。「想像すれば現実化」するその通…
07-22 16:59RT @Vrso3PtMJbx8vpT: ファウチ氏ら米政府高官、言論の自由を抑圧するための共謀の疑いで提訴。HW最高医学顧問アンソニー・ファウチ・外科部長ヴィヴェク・マーシー他、バイデン政権高官は、"政府・ビッグテック間の癒着に関する訴訟に起因する開示請求"に応じるよう、…
07-22 17:07RT @hiro0725: 🍀 ひとりごと 🍀今日は、寝具の洗濯など片付けの合間に、ちょこちょこリサーチしましたが。結構な数が見つかりました。冒頭ネットで紹介されていたものから、元に戻っているものもありました。皆さん明日は土曜日、お試しにリサーチでもしてみてはいかがでしょうか。
07-22 18:32【閲覧少し注意】外に放置した麦わら帽子の中にスズメバチ→退治後にめくってみたら「これはホラーだ」 https://t.co/v0ELtT5axZ #Togetter
07-22 18:38https://t.co/M3g6OIMQVy ベンヴェヌート・チェッリーニも重いマスケット銃でシャルル3世を狙撃したと有るが 霧が出ていた状況で偶然命中したのかだが
07-22 19:01ベンヴェヌート・チェッリーニの重いマスケット銃も 200ペース=152m以遠の狙撃は スコープ付きでは無いから無かったと言う事なのかだが
07-22 19:07https://t.co/ZEfudPGIrK 口径20.6mmの守城用マスケット銃でも100mで鉄板4mmの貫通力だろうし 鉄弾利用で火薬量を増やしても シャルル3世の胸甲は貫通していない可能性も有るのかだが
07-22 19:21ベンヴェヌート・チェッリーニの重マスケット銃はマッチロック式と言うが 1527年だと未だ瞬発式で精度は高いと言う事なのかだが
07-22 19:34https://t.co/qie059sUeU >この時、皇帝軍の指揮官であったブルボン公シャルル3世が戦死したが、指揮官を失ったにもかかわらず、配下の兵たちの士気はむしろ高まった。そして統制を失った軍勢はローマで破壊と略奪の限りを尽くした。市民らはなすすべもなく、6月に教皇は降伏した。
07-22 19:48シャルル3世狙撃は同盟軍の勝利には繋がらず 統制を失った皇帝軍の略奪を招いたと言う事なのかだが
07-22 19:51RT @FarEastPKMOD: 藤堂高虎 身長 6尺2寸 190cm
07-22 20:07https://t.co/UNJzolmQ1X 脇差しか無い新選組8名が 力士50-60名を撃退した例も有るなら 体格だけで一般武士に勝つ事は何処迄出来るのかだが
07-22 20:09https://t.co/q3luJXMuLn 新選組には 負傷者者は無かった可能性も有るのかだが
07-22 20:12長巻や大太刀を持つ歩兵の力士隊も居るだろうが 彼等は対馬戦闘が基本で 騎馬武者には同数では太刀打ち出来ないと言う事なのかだが
07-22 20:17RT @kodaigirisyano: 相手を威嚇するために,手の関節をボキボキと鳴らす仕草の最古の典拠の一つはペトロニウス『サテュリコン』17に認められます(意外にもボキボキ鳴らすのは女性).人類は少なくとも二千年前からボキボキ鳴らして威嚇しているのでした.ケンシロウやピッ…
07-22 20:32RT @kodaigirisyano: retexit superbum pallio caput, et manibus inter se usque ad articulorum strepitum constrictis.大意は「彼女は,不遜な顔を隠してた外衣(フード)…
07-22 20:32RT @Tamama0306: Fox News、タッカー・カールソン「コロナワクチンを2回接種してから8ヶ月後の接種者は、未接種者よりも免疫機能が低下しているようです」「2回接種者の1人当たりの入院や死亡を含む医療事故の発生率は、ワクチン未接種者の重大事故の発生率のほぼ…
07-22 21:31RT @morpheus7701: タッカー🎙"今、彼は5656です。私たちは彼の無事を心から願っていますが嗅覚が失われる事、そしてもしかしたら永遠に失われるかもしれない!どういう意味か?もう幼女の匂いを嗅ぐ事はないだろう!!🎉🐸 https://t.co/nC6pEL…
07-22 21:33https://t.co/Ho80z4lBJK 口径25-30mmのマスケット・doppelhakenも有るが 30mmでも8mm厚の胸甲は 100mで貫通したのかだが
07-22 22:01https://t.co/kEU4Vl9eeS doppelhakenは野戦での使用も 敵の防弾強化に対応して行われていたと言う事なのかだが
07-22 22:20RT @Paradiso72822: @WweyeZ07hYQRYHA F F外から失礼します。今現在梅田はまだのようですね😵 https://t.co/7XmGq1mxxu
07-22 23:25RT @nwo666nwo567: @WweyeZ07hYQRYHA @Ana_____aaa これですよね。まーまー謎 https://t.co/18NRPA15cv
07-22 23:25RT @Vrso3PtMJbx8vpT: エバーグランデのCEO、シャ・ハイジュンが辞任、後任にシュー・ショーンが就任 https://t.co/KF1UVAVHzL
07-22 23:36
- [2022/07/23 04:19]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11954-0cec1755
- | HOME |
コメントの投稿