06/13のツイートまとめ
- twitter
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
boukenkyuu
RT @hiro0725: 🎙️トランプ:6/11 声明🎙️【速報】#1:J6;最悪のTV視聴率#2:J6;CNNの視聴率がMSNBCに勝つ!?#3:J6;これは世紀の魔女狩りだ!🔻 詳しくはこちらをご覧ください。https://t.co/WbBVPJ773M
06-13 10:08RT @hiro0725: 🎙️キャシュパテル:J6を暴く🎙️【速報】『1月6日国会騒乱のFBIの関与』「なぜ、私服で潜入捜査員やFBI捜査官を行かせたのだろうか?」「なぜ、アメリカ国民はその答えを受け取れないのだろうか?」「なぜ、全ての映像が公開されないのだろうか?」』…
06-13 10:09RT @hiro0725: 【関連動画】レイ・エップス、彼はFBIの指名手配から外された人物だ。トランプ支持者は "彼はFBIだ "と叫んだ!彼は、国会騒乱において手下を使い騒乱を指示する数多くの映像が残されている。J6委員会アダム・キンジンガーは、彼を擁護する?国会騒乱…
06-13 10:09RT @hiro0725: 【全米各地で相次ぐ暴動】『地元警察が州外からアイダホに移動した複数のアンチファメンバーを逮捕したと報告。パトリオットフェッズ......つまりフロントが逮捕された!?』👁🗨 アノンの間ではFBIによる扇動グループだと称されている。事前に内通があ…
06-13 10:11RT @hiro0725: 【全米で相次ぐ暴動】ワシントンDCで開催されていたLGBTQ+のパレードに参加していた聴衆が、銃を持った人がいるという通報からパニック状態になった。 これら銃などによる騒乱事件が多発し、国会上院では銃規制法案が急遽進められることになった。展開が…
06-13 10:11RT @Vrso3PtMJbx8vpT: https://t.co/t2hJGYdeCdコンスタンティノープルが陥落するとき、その瞬間は近い。トルコに注視する事をEzra氏は常に促してきました。事実、ウクライナ紛争におけるトルコの存在感は非常に重要でした。黒海の船舶の…
06-13 10:19RT @Vrso3PtMJbx8vpT: トルコは、常に紛争の過激化を防ぐ"安全弁"として機能していました。以前よりEzra氏はNATO崩壊の切っ掛けはトルコになる、とも言及しています。NATO軍事力においてトルコはトップクラスであり、彼らが脱退した場合、組織は著しく弱体化…
06-13 10:19RT @yurakusai: 高容量のイベルメクチンを投与されたとして4人の囚人に訴訟されたロバート・カラス医師1200例以上の患者中、死亡は1例という驚異的な治療実績で、州医療委員会はおとがめなし。用量は24mg+ビタミン類を4日間。もっと高い治験を経た今では控え目な量だ…
06-13 10:25RT @Tamama0306: 戦場の展望が暗くなり、弾薬を使い果たしたウクライナhttps://t.co/lOOQhAE6xc新たに約束された西側の兵器システムが到着しつつあるが、あまりに遅く、量も不足しているため、現在戦いの焦点となっているウクライナ東部のドンバス地方に…
06-13 10:33RT @Tamama0306: ウクライナ側はまだ反撃しているが弾薬が不足し、戦争の初期段階より高い割合で死傷者が出ているゼレンスキー大統領補佐官が金曜日にBBCに語ったところによると、ウクライナ兵の死者は先月末の100人から毎日約200人に増えており、負傷者を含めると毎日1…
06-13 10:33
RT @morpheus7701: ジャスティンビーバーの顔もそうだけどストルテンベルグの帯状疱疹もやべ〜な…🐸 https://t.co/R07lFTquu8
06-13 10:37江戸時代 本歌 黒漆塗金蒔絵荒波紋 佩楯 武具/甲冑/鎧部品[5.30②⑦wt] https://t.co/jhS6Cx97tR 波・雁金文の入る 佩楯も有ると言う事だろうか
06-13 11:01RT @morpheus7701: 米ニューヨーク州選出の下院議員ジャマール・ボウマン氏は中間選挙後に共和党が政権を取り戻せばAntfやBLmが内戦を起こす勇気を出すだろうと述べた...。🐸 https://t.co/VCVYBTKN6Z
06-13 11:21軍展開でケムトレイル散布での不正選挙も封じられ 中間選挙後のアンティファ等のテロに カバルは最早頼るしか無いと言う事なのかだが
06-13 11:41中間選挙後の共和党のバイデン・ペロシ・ファウチ等追求やダラムレポート進展で そうしたテロも左派の支持を失い 終息と言う事なのかだが
06-13 11:50RT @nabe1975: 富士の巻狩りの背景には征夷大将軍の権威を誇示し、また軍事演習としての目的もあった。また巻狩りを行った藍沢と神野の地は駿河国と甲斐国の国境付近に位置し、また甲斐国から東海道へ到るための主要な通過地点であった。#鎌倉殿の13人 https://t.co…
06-13 13:05RT @kerpanen: 鰾(にべ)弓の語源全長2.7mにも達する毒のある海魚で、その浮き袋で鰾膠(ひょうきゅう)を作り、これを俗に鰾と言う弓の木、竹を強力に接着。冬季は硬く、夏は弛むため武用に用いる場合は塗弓にする天保6(1835)年、梅園魚品図正巻1、毛氏梅園…
06-13 13:34https://t.co/YVoe0hRQQu >(鮸) スズキ目ニベ科の海産魚。全長約八〇センチメートルに達する。 刺身・塩焼き・かまぼこの材料とする。にべうお。〔新撰字鏡(898‐901頃)〕 >① (一)のうきぶくろから製する膠(にかわ)。鯉、鰻(うなぎ)、鮫(さめ)などのうきぶくろからも製する。
06-13 13:37鮸の膠も高級品かも知れぬし 足軽用の弓だと鯉や鰻・鮫の浮き袋の膠が使われた可能性も有るのかだが
06-13 13:38https://t.co/4OYS1buT6Q >※「鰾(ニベ)」とは(出典:現代弓道小事典)弓の竹と木とを接着させるために用いる膠質物(糊)の上等なものを云う。これに魚膠と獣膠とがある。魚膠は鱧(はも)・鮫(さめ)等の腹中にある鰾(うきぶくろ)を用い、獣膠には鹿牛等の生皮を用い、
06-13 13:44>これらを弱火にて長く煮溶かして、強い粘りを出したものである。 和弓には鱧・鮫や鹿・牛の膠も利用されたのかだが
06-13 13:45鯉の浮き袋の膠が 一番入手し易かった可能性は有るのかだが
06-13 13:49https://t.co/ESK4HBAVmb >また鰾膠を使用した弓はニベ弓と呼ばれ、上級者の間で珍重されている。>原料はスケトウダラ、(グチ)イシモチ、ニベ、イサキ、オオギス、ムツ、ハモ、サメ、イトヨリダイなどである。
06-13 13:52>三千本膠、鹿膠、パール膠(これら3種は牛から作られる、鹿膠は名前としての名残であって現在は鹿から作られているわけではない)兎膠、魚膠などがある。 他の魚や 兎利用の膠迄 弓に使われていたのかだが
06-13 13:53https://t.co/jKIqvAPnwR 左の払い技だと 反りでは余り 刀を弾いていないと言う事なのかだが https://t.co/2wJ963ULaU
06-13 15:04シミターやサーベルの方が刀より反りは有るが こうした払いは多用していたのかだが
06-13 15:06薙刀・大刀でも反りを利用した払いは 多用されていたのかだが
06-13 15:07競技用薙刀の刃部は50cm有るが 反りは払いに利用されているのかだが
06-13 15:28https://t.co/hFwbeIg8tY 大太刀・薙刀だと重さが更に掛かって 長物等も反りで弾かれていたのかだが
06-13 16:02スペインやポルトガルの直線的な両手剣モンタンテ ロデレロの片手剣(エスパダ)が 倭寇の大太刀の反りで弾かれていた例も有るのかだが 一方で倭寇の刃長160cmの大太刀の反応性は良くは無いと言う事なのかだが
06-13 16:4516世紀のスペイン・ポルトガル兵もイスラム兵等のシミターと戦っているから 大太刀・刀の反りでの払いには対応出来ていた可能性も有るのかだが
06-13 17:12十字軍時代だとイスラム兵のシミターはトルコ系兵しか使わないが ニコポリス辺りだと騎士はシミターに可也慣れていたのかだが
06-13 17:14https://t.co/DwVhAHrFEa 1410年のタンネンベルクでドイツ騎士のロングソードは リプカ・タタールのシミターには対応出来ていたのかどうかだが
06-13 17:21馬上で軽騎兵相手だと ロングソードもハーフソード利用は少ない可能性も有るのかだが タタール重騎兵相手だと ハーフソード利用が多いと言う事なのかだが
06-13 17:40https://t.co/hb295PzkQh こうした背部が湾曲したグレイブも絵では有るが 現物は見ないだろうか
06-13 17:58https://t.co/kzQVcvlbxa 左の様なバルディッシュの湾曲した背部で 敵の武器を弾いていたのかどうかだが https://t.co/6kTIsTVQUh トルコにも同種の斧は有るだろうか
06-13 18:13RT @balanceofpower8: あ!今は無き京都嵐山美術館に収蔵されてた薙刀だ。 https://t.co/YmcIWZcUPW
06-13 18:25https://t.co/MqJPhw59vG こうした背の曲がるファルシオンも絵では多いが 現物は少数だっただろうか
06-13 18:40https://t.co/62NpEreujq こうした背部が曲がったクリークスメッサーも 15世紀には無いと言う事なのかだが
06-13 19:10https://t.co/9z1AaZuCOG 15世紀後期でも 背部が曲がったランゲスメッサーは有ると言う事なのかだが
06-13 19:19https://t.co/5ZLxlXClnL 15世紀第1四半期の仏北部にも こうした背部が曲がる剣が有ったのかだが
06-13 19:27RT @matatabi_catnip: バルバドスに続き、ジャマイカでも女王が国家元首から解任される予定。https://t.co/TtVYwd2joc
06-13 19:34RT @Vrso3PtMJbx8vpT: 本日のセルシウスの一件については、GameStop株から端を発したロビンフッドの顛末を思い出さずにはいられない。思えば、GameStop株の空売りに対して世界中の個人投資家が買い取り攻勢とゴリラホールドを仕掛け、ウォール街のハゲタカフ…
06-13 19:38RT @naoyafujiwara: 暗号資産貸し付けセルシウス、引き出し一時停止-市場に幅広い売りhttps://t.co/kJriO1cafj
06-13 19:38RT @morpheus7701: 梅田は「長引くウクライナ危機の責任はゼレンスキーにある」と発言。アメリカはウクライナをロシアに押しやり衝突を避けられなくし、ある時は🐯のせい、次は🐻プ~さんのせい、次はゼレ🐷が言う事を聞かないせいだとほざいた🤷🐸 https://t.co…
06-13 22:08RT @morpheus7701: 📰英国紙theSUNの見出し"欧州の飢餓は誰の責任か?"🐸 https://t.co/qmTTU2dPuA
06-13 23:28
- [2022/06/14 04:20]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11915-44f8b0cb
- | HOME |
コメントの投稿