05/13のツイートまとめ
- twitter
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
boukenkyuu
RT @hiro0725: 🎙️トランプ:5/12 声明🎙️【速報】#1:オズ博士頑張れ! キャシーも頑張れ※トランプのペンシルベニア州での上院予備選の本音が見えました。やはり彼はオズは当て馬に使っています。🔻 詳しくはこちらをご覧ください。https://t.…
05-13 08:20RT @hiro0725: 【トランプ:5/12 声明】<第45代米国大統領ドナルド・J・トランプ声明>"Great MAGA King " はジョー売電が、私を表現するために使っている名前だ。ありがとう、ジョー。MAKE AMERICA GREATE AGAIN!!…
05-13 08:26RT @hiro0725: 【補足】売電は数日来、MAGAムーブメントに対する批判を行なっており、その中で、トランプのことを" Great MAGA King " と呼称したことから、トランプが喜び、いさんでミームを発表したようだ。
05-13 08:26RT @HRenpou: 2019年12月のBBCニュース。「ウクライナへの米軍事援助、トランプ大統領の電話直後にホワイトハウスが停止を指示。これを受けて民主党はトランプを弾劾訴追した。」トラさんは知ってるよ、ウクライナのヤバさを。https://t.co/gwNVqVIp…
05-13 08:35RT @Tamama0306: ローマ教皇に製鉄所の兵士救済訴え 「アゾフ連隊」隊員の妻ら写真13枚 国際ニュース:AFPBB News隊員たちは第三国に逃れる準備ができている、と述べた第三国ねぇ… https://t.co/HZNgPSqmXa
05-13 08:40RT @BlueBell_bel: 王の帰還、皆準備を。 https://t.co/fPknuRfud4
05-13 08:41RT @BlueBell_bel: ツイッターは、イーロン・マスクの買収の中、2人の上級幹部を解雇する。 https://t.co/dieKUqcRT3
05-13 08:42RT @orion_tachiki: 米国は先住民の子供たちに対して犯罪を犯した - 米国内務省報告書1819年から1969年にかけて、数世代にわたるネイティブアメリカンの子供たちが親から引き離され、寄宿学校に入れられ、先住民族の名前を奪われ、母国語を話すことや慣習的な…
05-13 08:47RT @orion_tachiki: その目的は、先住民の文化を消滅させること。結果寄宿舎で何百人もの子供が死亡した。厳しい制服に身を包み、髪を短く切られた子供たちの多くは、養育者とされる者の手で精神的、肉体的、そして性的虐待を受けた。
05-13 08:47睡眠外来の先生が、睡眠の大切さをシステムメンテナンスに例えた話→「4時間の睡眠でようやく緊急メンテが終わって、そこから細かいメンテをするから、4時間睡眠だとあちこち細かいバグがある」 https://t.co/bHuYDV1RSF #Togetter
05-13 08:53
新々刀 上野守菅原助包 拵付き 巴形薙刀 豪快な湾れ刃 https://t.co/vGMb0ggm68 柄や鞘は 逆根来塗(曙塗)的だが 塗りの名称は有るのかどうかだが
05-13 10:43https://t.co/xW5Ll7SFqp 左の類似の塗の鞘は 曙塗と言う事なのかだが
05-13 11:03RT @baumplanning: おっ😃何やら「米国時間16日」に米国最高裁から大きな発表があるとのこと😊「不正選挙」に関する判決かもしれませんね✋期待大 https://t.co/kbm1WJu9Y7
05-13 11:37RT @Vrso3PtMJbx8vpT: 共和党のランド・ポール上院議員、400億ドルのウクライナ支援の早期成立を阻む。ポール上院議員は、アフガニスタンの監察官の役割を拡大し、ウクライナ資金の監視を含む文言を法案に盛り込むことを希望。ランド・ポールの反対により、ウクライナへ…
05-13 11:37RT @matatabi_catnip: ハーグ裁判所は、ポーランドとベラルーシ国境での難民の大量殺害に関して、ポーランド人兵士エミル・チェチコが証言した事件の審査を拒否した。彼は、昨年6月の国境での勤務中に、ポーランド軍が200~700人の移民を殺害した可能性があることを明…
05-13 11:40RT @matatabi_catnip: ポーランド軍の兵士であるエミル・チェチコは、移民に関するポーランドの残忍な政策に反対し、昨年12月16日にベラルーシに渡り、保護を求めた。3月17日、チェチコはミンスクの彼の住居で死んでいるのが発見された。ベラルーシの専門家は、彼が殺害…
05-13 11:40RT @matatabi_catnip: バイデンパンデミックは終わっていませんhttps://t.co/m4XUzG2e7N
05-13 11:40RT @hiro0725: 【補足】売電が退任してトランプ復帰を匂わせる投稿にも見えますが。毎度のことですがぬか喜びにならぬよう冷静に見届けましょう。因みに前半はNESARAのことを触れているイメージもありますね。それと明確に『株暴落』と『フーバー大統領/大恐慌』を重ね合わせ…
05-13 11:42RT @hiro0725: 🎙️トランプ:5/12 声明🎙️【速報】<第45代米国大統領ドナルド・J・トランプ声明>株式市場は猛烈な下落を見せ、インフレは驚くほどに上昇している。きっとジョー売電は、あの不人気な第31代ハーバート・フーバー大統領のように語り継がれるのだ…
05-13 11:43RT @hiro0725: 【補足】<第31代ハーバート・フーバー大統領>彼の就任1年目、株式市場は大暴落、大恐慌が始まり、経済浮揚政策に奔走する。1932年の大統領選挙で民主党の候補者フランクリンD.ルーズベルトに決定的に敗北。彼は米国史上最悪の大統領の一人としてランク付…
05-13 11:43RT @hiro0725: 🎙️サイモンパークス🎙️【BIGNEWS】ペンタゴンのQFSチームから人道支援プロジェクトの応募要請がありチャーリー、サイモンさん他全員の案がテスト採用されたそうです。これってQFS稼働のサインじゃないですか?これティア4ってやつですね!うわ…
05-13 11:44https://t.co/KAACV1kGMv https://t.co/zHiEtRkOSu 一方で直前に命中した急所へのフェイントさえ 見抜かれている例も有る訳だろうか
05-13 13:11https://t.co/SgXG8oFH3B 格闘技上級者でも金的攻撃は 慣れていない者が多いのかだが
05-13 13:43https://t.co/nuHQqR7EmJ フェイントよりこうした誘い技の方が 意外と通用している様に見えるが
05-13 13:48追い込まれている状況だと 読まれている攻撃を苦し紛れに出してやられる例も多い様に見えるし そうした技を出すより回避・牽制に徹するか カウンターを出す方が良いのかだが
05-13 13:56追い込まれた状況だと 読まれている様なカウンターを出してしまう例も 多いと言う事なのかだが
05-13 13:57カウンターの動作を見られて 攻撃を中止されている例も上の動画だと多いだろうか
05-13 14:01https://t.co/QAz2je7IhN 手刀なら更に間合いは伸びていたが 安全の為に利用しなかったと言う事なのかだが
05-13 14:52RT @Okeeei: なんで米国ではこれを言える政治家がいて、日本ではいないのかしらね。 https://t.co/XNmDSwgCQi
05-13 15:52RT @Vrso3PtMJbx8vpT: 共和党がファウチと数百人のNIH科学者への秘密のロイヤルティチェックに切り込むと、民主党は沈黙する。 https://t.co/xTUusuaxQf
05-13 15:53ランドポールがカバルに流れる支援金の大半を阻止した場合は 更成る投降が相次ぐと言う事に成るのかだが
05-13 16:11RT @BlueBell_bel: 注目していて ー 来週は王の帰還です。私が言えるのはそれだけです。 (TheRealKimShady) https://t.co/LAY5E5zSCo
05-13 16:14カウンターを出すタイミングが早いと 上手い者には見られて回避されると言う事なのかだが
05-13 17:09RT @BlueBell_bel: ロシアは、金曜にフィンランドへのガス供給を停止する準備をする: 地元メディア https://t.co/H2H7J4vzei
05-13 18:44RT @orion_tachiki: スイス、ロシアの凍結資産を一部解除 https://t.co/pRuSSScnyW
05-13 18:46RT @morpheus7701: ▪️北朝鮮で1万8000件以上の5656ウイルス感染例が確認された😅急いで5656患者出さないと!▪️EUでは🇷🇺ロシアの石油禁輸が延期される可能性が出てきたとブルームバーグが報じた。🐸どっちやねん😆 https://t.co/PBw…
05-13 18:47RT @Vrso3PtMJbx8vpT: 5月13日世界の状況。・マスク氏の買収が迫る中、Twitterの上級幹部が退社、採用も停止。-ゼネラルマネージャーのKayvon Beykpour氏、製品責任者のBruce Falck氏、2名。・中国、Covid政策により国民の海…
05-13 21:44
- [2022/05/14 04:20]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11884-b9336cd8
- | HOME |
コメントの投稿