fc2ブログ

Category

2023.06

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  

10/14のツイートまとめ 

boukenkyuu

パイクも人を打撃しないのは 板金甲冑に当てて折れる事を回避する為の可能性も有るのかだが 板金甲冑の無い兵は打撃していた可能性は有るのかだが 日本の竹が複合されたタイプの柄では 兜鉢等に当てても折れないと言う事なのかだが
10-14 08:22

逃げ場の無い密集陣だと 重装での戦闘が有利と言う意見も有るが 密集陣で戦うスパルタ兵は甲冑は無いと言う事だろうし ギリシャのファランクス兵も 初期以外は軽装化されていると言う事だっただろうか
10-14 08:38

https://t.co/yUNdWR8DYx ギリシャの盾・アスピスは足軽胴より重い7kg等有るだろうから 此れに鎧兜を加えるとそう軽装でも無いのかだが 軽装化は長距離行軍時の疲労軽減も有るのかどうかだが
10-14 08:55

ヌミディア騎兵も鎧は無く モンゴル重騎兵も金属鎧は少ないと言う事なのかだが
10-14 09:02

RT @AaronOtsuka: 連邦最高所。ユナイテッド航空のワクチン非接種者に対する停職処分に対して仮差止命令。 https://t.co/ecjC715FCG
10-14 09:05

RT @hiro0725: 【紹介記事】オバマ氏の不承認評価は40%でしたが。現在の売電の不承認評価は52,5%と10%以上の差が生じています。他社アンケートにおいても売電に対する不承認評価が62%というケースもあり現在最悪の状況にあると言ってよいでしょう。https://…
10-14 09:10

RT @hiro0725: 【関連記事】ヘンリー郡高等裁判所のアメロ首席判事は、ジョージア州フルトン郡での2020年の選挙中に不正があったと主張した訴訟を却下。この訴訟は、約14万7千枚の不在票の調査を求めたが「そのような広範な調査を正当化する証拠はなかったと」判事は述べた。…
10-14 09:11

RT @hiro0725: 【補足】この春、アメロ判事による裁判が開始されて早くも半年が経ちました。内通者による証言、複数の不正が表面かしたにも関わらず、「証拠としての価値が認められない」との判断、、、司法に対する圧力のせいなのか判りませんが。闇の深さを改めて感じる朝です。な…
10-14 09:11

RT @miya397156651: GA)ジョージア州ヘンリー郡のアメロ裁判官は、予定されていた11月15日の公聴会なしに、VoterGAの不正選挙、投票用紙検査事件を却下しました。https://t.co/4WMExo4ahN
10-14 09:18

RT @miya397156651: フルトン郡の監査訴訟は、当事者適格の欠如により却下されました😡
10-14 09:18

@3618Tekubi https://t.co/NbuA5xrh1Z インプレスの「手裏剣だけがアイコンじゃない 忍者とは何者なのか」だと 忍者の持つべき刀は大脇差サイズの直刀と言う記述が とある忍術伝書の忍びの刀の心得に有ると言うが 伝書名はなぜか書かれていないだろうか
10-14 09:54

カール12世の騎兵も突撃速度を重視して 装甲は排除されたと言う事だろうか
10-14 09:58

スパルタ兵は密集陣で戦い カール12世の騎兵も密集突撃をしていると言う事だろうか
10-14 10:06

イフィクラテスのファランクスや マケドニアファランクス(末期以外)も ギリシャの物よりは装甲は軽装化されていると言う事だろうか
10-14 10:11

レカイオンの戦いだと イフィクラテスの軽装歩兵のジャベリンで スパルタ兵がやられているが ギリシャ的な小札・リネン装甲が有っても やられていた可能性は有るのかだが スペイン的な板金胴が有ればどうだったのかだが
10-14 10:22

https://t.co/7pmaqtzAcE パイク程長い武器の無い battle of nationsでも 集団での押し合いと成る例は有ると言う事なのかだが
10-14 10:54

RT @MSfjam: パイクが突くもの説が補強されると、甲冑に疑問というかあの時代の人ヤバくね?という恐怖がわいてくる。何故オープンフェイスのヘルムが流行ったのか。視界って顔面にパイクぶっ刺さるリスクとトレード可能なのかぁ……と
10-14 11:42

RT @MSfjam: 逆に胴体がハーフアーマーで良い理由はちょっとわかる。脚狙いはパイク叩き落とされた形に近いんで、やるリスクが高い。対銃で装甲面積を絞らざるを得なくなったにせよ、そも脚は狙われる可能性が(比較的)低かったのかなぁ、と想像
10-14 11:42

https://t.co/OUCPLk3QxW ランツクネヒトだとバイザー装備のパイク兵も描かれるが 絵の様に極少数と言う事なのかだが
10-14 11:43

https://t.co/uhOjBIjUSs ギリシャのファランクスだとイフィクラテス迄は脛当は装備され 腿に装甲の有る例も有ると言う事なのかだが 槍で足は何処迄狙われていたのかだが
10-14 11:46

RT @TotalWorld1: 【45thトランプ大統領声明】ジョージア州の判事が投票用紙を見ることを拒否したが、これは国の恥だ!戦いは続く。私たちは決してあきらめない/GA州高裁はアトランタ市フルトン郡での監査要請を却下したhttps://t.co/e7bBWyOSGP
10-14 13:18

611 時代武具 脇差 藤原貞広(新刀) 保存刀剣鑑定書 兎図二重はばき 全長約79㎝ 刀身54.4㎝ 反り1.8㎝ 元幅2.9重0.6㎝ 先幅2.1重0.4~0.5㎝ https://t.co/PdzDcKiCag  波兎紋の入る脛巾も 有ると言う事だろうか
10-14 13:55

https://t.co/4T86Mb9oCA https://t.co/Wo7GqqiQ1i 波兎紋が入る縁頭・目貫も有ると言う事だろうか
10-14 14:00

RT @hide0sama: 【#歩射】ペネトレートメニュー[スイッチング(左射×1右射×1)→トランジション(手裏剣×3)→突槍(弭槍×1)]戦闘術の要諦でCQMの弓間から始まりCQCを仕掛ける!現代とは得物の違いが有りますが、古来から遠間から仕掛けて戦をやるので本質は同じに…
10-14 14:53

https://t.co/1FHm878eIb 雑兵物語だと弭槍は 至近距離で矢を放ってから突くと言う事なのかだが 弓足軽だと敵の弓足軽の 弭槍との戦闘が多く成ると言う事なのかだが
10-14 14:58

https://t.co/acqlJ5Hvfg 騎馬武者でも 打根利用の弭槍なら 弓の弦が切れ 且つ槍が利用出来ない様な際は 使われた可能性は有るのかだが 最初から弓に打根が装備され 投擲用の打根も別に携行していた例も有るのかだが
10-14 15:07

https://t.co/acqlJ5Hvfg 打根の投擲は 矢が切れた後だけでは無く 近距離で矢を外した際も行われると言う事なのかだが
10-14 15:12

騎馬武者だと矢が切れた後は最大限打根を投擲し 乱戦に成った後は従者の持つ長物を利用と言う事なのかだが 此れが使えない場合は打根装備の弭槍を利用と言う事なのかだが
10-14 15:21

騎射戦で矢を外した或いは矢が切れた際も 打根は放られていたのかどうかだが
10-14 15:23

RT @shop_haraguro: 南北朝時代にいきなり流行ったので、元寇の時に元軍から鹵獲した馬鎧を真似たのでしょう。
10-14 15:46

南北朝期の馬鎧だと 太平記の物は鎖だが モンゴル的な革製の物も同時期に有ったのかだが 金や宋の様な鉄札利用の物は有ったのかどうかだが
10-14 15:48

モンゴルの場合は鎖帷子を兵が利用しているだろうし 馬鎧にも鎖の物が有った可能性は有るのかだが 太平記の鎖の馬鎧は 此れの模倣と言う可能性も有るのかだが
10-14 15:51

https://t.co/uT2XxTA3tg トルコや印だと 鎖が部分的に入る馬鎧が多いが こうしたカルタ金的な物をモンゴルが利用していた可能性も有るのかだが 日本の鎖の馬鎧だと カルタ金も含まれていた可能性は有るのかだが
10-14 16:00

https://t.co/C4nF3u8lCn 833年の令義解には馬鎧の記述は有るが この時点だと革なのかだが 騎兵の完全装備迄は無いと言う事なのかだが
10-14 16:07

https://t.co/XvbwthJ3Hz >なお、軍団には馬や馬甲、皷・大角・小角(楽器の類か?)、矛や幡なども備わっていたらしいが、考古学的拠り所が無く、これらの復元については断念した。   馬甲は 8世紀の物と言う事なのかだが
10-14 16:14

940年頃成立の将門記だと 馬鎧の記述は無いし この時点では廃れていたのかだが
10-14 16:27

律令制的な平地での決戦から 山岳での小規模の戦闘が多く成った後 山での馬の機動に邪魔な馬鎧は廃れ 厚総等に軽量化されたのかだが
10-14 16:31

RT @tnagahara1: 🚨ウェンディ・ロジャースブルノビッチに「手紙を減らし、逮捕を増やす」ことを要求🗣️ほんと、そうすべき!不正に関わった者どもは、全員しょっ引け〜!https://t.co/I07aIfDpaZ
10-14 16:37

RT @Tamama0306: フリン将軍もFoxのタッカー・カールソンの番組でディープステートについて語りましたhttps://t.co/hcf39W5y8Bナンシー・ペロシやチャック・シューマーもDSの一部アイゼンハワー大統領もDSの台頭について警告していた現在の…
10-14 20:53

RT @q_823true: 🇺🇸🇫🇷フランスの財務大臣が独立宣言を発表... アメリカから👀相当根に持ってる💦https://t.co/07yXWavkPF
10-14 20:56

RT @MbP3PO1HoMDcJJx: 「COVIDは暴走し、サプライチェーンは崩壊し、製品はほとんど店頭に並ばず、アフガニスタンでは屈辱を受け、国境は完全に破壊され、ガソリン価格とインフレは急上昇している。私がいなくて寂しいか?」...トランプ大統領mormon tab…
10-14 21:22

https://t.co/A6xAVKj5XC ギリシャ的なファランクス同士の戦いだと 押し合いは多いのかだが パイクでは何処迄有るのかだが
10-14 22:03

https://t.co/YHnSyorJNc パイクだとこうした折敷的な突きは 有るのかどうかだが
10-14 22:37

https://t.co/xp3pq1KlU5 ファランクスだと こうしたシールドアタックの頻度はどうなのかだが 槍の石突での攻撃の方が多いのかどうかだが
10-14 22:47

https://t.co/DDtExXEK2W こうした盾で盾をずらして突く技は 剣でも有るのかどうかだが レギオンやバイキング・騎士等でも有るのかどうかだが
10-14 22:51

RT @baumplanning: 先週はFBなどの「SNS」障害。その時点で次は「携帯電話&通信」が停止(一時)の計画と示されていましたので、それが本日表れてきた(実施)可能性がありそうです😆👍 https://t.co/l4unRJFg3t
10-14 22:59

RT @Rico_Rico_World: サイモン・パークスは闇の10日間は10日間の停電を意味せず、インターネットや携帯がない通信上の闇と言っており、智子様も数日分の備蓄で良いと仰っています。Qドロップでも北米と書いてありますが、準備として参考にされたら良いと思います。…
10-14 23:07

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11673-1018190b