fc2ブログ

Category

2023.03

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  

10/05のツイートまとめ 

boukenkyuu

RT @morpheus7701: 梅田トレンド入り🎉🤣🐸FJB🐸 https://t.co/CJRBEcwz8x
10-05 09:08

RT @miya397156651: ☀️☀️☀️☀️☀️☀️シリコンバレーの上級ITやサイバー専門家と午前中ずっと話し多くの人が、Facebookやその他の人が経験している問題は高度なサイバー攻撃の仕事であるようだと述べています、これはまたロシアのプーチン大統領が腐敗したオ…
10-05 09:10

RT @orion_tachiki: B iiiiiiiiiiiii Gサイモンパークス情報https://t.co/Xj09DuVEyP緊急 - 地球上の75%以上のソーシャルメディアがダウン。緊急 - ソーシャルメディアが地球の75%以上でダウン。慌てずにホワイト…
10-05 09:33

RT @urakkun26: >朝鮮陣では日本側の追撃局面が多かったから重い鑓ではなく刀の使用が目立ったというのも想像がかちすぎてるんだろうな。徒士武者とかは普通に白刃を武器に斬り込んだのだろうし。
10-05 09:52

RT @urakkun26: 当時の日明両軍の将兵全員が重装騎兵では無いし、取り回しのいい日本刀は十分な脅威になり得た。サブウェポンや護身刀やましてやただの首切り刃物では無かろうて。
10-05 09:52

文禄・慶長役だと騎兵突撃を阻止した際に槍が折れて その侭予備の槍を利用せず刀で戦闘した騎馬武者・徒武者等も多かったのかだが
10-05 09:56

弓足軽の弭槍も 完全装備では無いとすると 彼等が刀を利用した例も多いのかだが 津軽屏風・黒田屏風等では弭槍は見ないだろうか
10-05 09:59

RT @ActiveCPI: 報告:アリゾナ州の監査で約70万枚の投票用紙に"問題"があることが判明アリゾナ州の2020年選挙監査報告書と独立した検票を詳細に検討した結果、698,239枚の投票用紙に"問題"があることが判明したことから、マリコパ郡の大統領選挙で投じられた数…
10-05 10:04

RT @hiro0725: 🎙️FRB:インサイダー調査要請🎙️【速報】民主党上院ウォーレン議員は、FRB副議長、ボストン・ダラス連銀頭取を含む3名のインサイダー調査を証券取引委員会に対し要請。騒ぎはWSJ、BloomBergのリークにより始まり連銀頭取2名は9月既に退任。…
10-05 10:12

RT @texassecurities: エリザベスウォーレンかな?FRBのインサイダーが問題になってパウエル再任ならずは大混乱不可避か https://t.co/IQx135O59h
10-05 10:13

RT @ike_2007: 記事感想5(4続き)インサイダー取引しまくってましたって話かね。FRB議長の任期2月に切れるけど逆風の動き。ちなみにこの逆風、パウエルさんの対抗馬はさらに緩和継続派なので、緩和継続してほしい勢の動きとも見て取れる。アメリカの金融、現状も未来も腐りか…
10-05 10:14

RT @FXman82900365: FRBのメンバー全てがインサイダーに関わっているということが実しやかに囁かれている🥸 https://t.co/uDOo8DH8vs
10-05 10:15

https://t.co/5xgrtGNr4E >宗茂はこの激戦で騎馬まで血塗れとなり、二つの首を鞍の双方に付け、刀は歪んで鞘に戻せなくなったという。    碧蹄館の立花宗茂も初期には槍・薙刀を利用していたが 長物を失ったか乱戦で 刀に持ち替えていたと言う事なのかだが
10-05 11:16

騎乗戦で槍で馬に突きを入れると折れる可能性は有るだろうが 薙刀での斬撃だと割に何度も出来た可能性は有るのかだが 一方で宗茂は 薙刀も失っていたと言う事なのかだが
10-05 11:27

宗茂も多勢に対し槍・薙刀を同時に利用していた可能性は有るのかだが リーチの長い槍を防御に使い 薙刀で馬を斬る事を繰り返していた可能性は有るのかだが
10-05 11:30

https://t.co/5xgrtGNr4E >立花・高橋軍およそ3,000は敵本陣へ突撃し白兵乱戦になるも、宗茂自身は馬に乗って飛将のように飛び出して長槍や長刀を提げ、一騎駆し敵兵将15人を斬殺。
10-05 11:31

両鎬槍なら馬に対し斬撃も有るのかだが 刃長30cm以下の物では 何処迄行われたのかだが
10-05 11:43

https://t.co/Bjvo2cQdUq 宗茂も左の刃長23cmの枝付き槍で 馬を斬撃はしていたのかだが
10-05 11:49

https://t.co/CcoSHRnIr4 宗茂の左の刃長38cmの大身槍は 戦場用では無い枕槍と言う事なのかだが
10-05 11:53

RT @2dolphin_bokujo: CodeMonkeyZFacebook シャットダウンは内部告発者から目を反らすための可能性がある。https://t.co/uRmpbF03Rs
10-05 12:01

RT @bosskinglucky: トランプ陣営(CodeMonkeyZ)。「facebookがダウンしたのは、FBの内部告発が原因?サービスを停止することは特定のアイテムが自社のプラットフォームで共有されないようにするための核心的な選択肢です。」↓
10-05 12:01

RT @morpheus7701: くだらなく悲しいニュースだなぁ😙しかしこれは、もはや社会現象🐸ある意味梅田は歴史的な大統領だよ🤣ピ〜👴🍦👴🍦👴🍦👴🍦👴🍦🐸PJB🐸 https://t.co/PlneF6JlO6
10-05 12:01

RT @matatabi_catnip: テレビが、NYで起きてるワク義務化の抗議デモを報じてるーーー!
10-05 12:01

RT @orion_tachiki: イベント日和ですね。- SNSのシャットダウン- 中国、台湾への戦争を推進- フェイスブックがウェブから消える- プロジェクトヴェリタス、フェイザーを暴露- トランプは再びダーラムを強調- 司法長官ガーランド、FBIを使って親…
10-05 12:08

RT @okikiriha: @matatabi_catnip ワクチンパスポートに関しては諦めて、他の事を推し進めようとしているのかもしれない小6の子が亡くなって、水道工作があったように何かあるのが疑いをもってしまう
10-05 12:09

RT @orion_tachiki: __補足ガーランド司法長官、FBIに批判的人種理論や公立学校でのCOVID 義務化に反対する親に対して動員するよう指示 タッカーはちょうどソロスについて触れており、彼がどのようにして都市を「青や紫に「買い」取っている」のかを語ってい…
10-05 12:11

RT @orion_tachiki: 彼はBLM、Antifa、Defund the Policeの背後にいて、腐敗したシカゴでは最悪の存在です。
10-05 12:11

RT @WwAotceLq4NMY73: これまでのところ、BIG TECH 報道管制以来、Telegramは5000万人以上の新規ユーザーが登録しました...たくさんの素晴らしい人たちが来てくれて、とても感謝しています。 ようこそ。タッカー・カールソン氏もQがついてい…
10-05 12:42

RT @P1hh0PJ7BThbuwK: 第一次世界大戦では砲撃で7割近く死んでるけど、じゃあライフルと銃剣いらないかって言ったらそんな事ないし…
10-05 12:50

RT @hiro0725: 🎙️OUTRAGE:なう🎙️【12:14現在】現在のネットワーク稼働状況は以下のようになっています。FBは復旧したと言われていますが。完全ではないようです。その後、Amazon、YouTube、銀行など幅広く停止が続いているようです。 https…
10-05 13:10

RT @tnagahara1: 🚨2度ワ’ク’チ’ン接種を受けたエミー賞受賞者:マーク・エリオット・ピルチャーCovid-19で死亡🗣️ブレークスルー何ちゃらで死亡!🙄🙄🙄https://t.co/Fei933Nk8X
10-05 14:12

https://t.co/5xgrtGNr4E >十時連久、内田統続、安田国継(此時の名は天野源右衛門貞成と呼ぶ)らは槍を投げて数十騎を突落し、明・朝鮮軍の中央を回転突破。    此れは槍を馬に投げて 落馬した敵を刀で仕留めていた可能性は有るのかだが 槍が折れるのも防いでいたのかだが
10-05 14:22

https://t.co/G2pYkGUUJB 常山紀談の三河一向一揆の 蜂屋貞次だと 投げ突き(槍投げ)で下馬した逃げる敵を仕留めていると言う事なのかだが
10-05 14:52

RT @baumplanning: さて、日本時間ですと夜中から始まった各SNS(主にフェイスブック系列)の遮断ですが、現在はだいぶ復旧しているようです😅ただこの件で少し気になる情報として『オフラインになっただけでなく、サーバーからデータが一掃された可能性があります』と…
10-05 15:07

RT @baumplanning: SNSプラットフォームの強制遮断が発生したときの人々の対応状況の把握&シャットダウンに慣れさせる(こんな出来事がいつでも起きる可能性があるんだよということ)ための訓練(テスト)といった目的があったのではと推察しています😊
10-05 15:30

RT @trappedsoldier: ソロスのISIJは、オフショア取引についてさらにリークするかも知れない。彼らは1,200万ファイルを持ち、検討している。それが真実のデータかどうか議論があるが、ISIJはどうやってそれを手に入れた? なぜ、彼らはスノーデンやアサンジの…
10-05 17:45

RT @6858ichikawa: 柳生宗矩著「外の物ノ事」(寛永3年)を意訳したものを紹介します。捕手術・鑓術に関する記述です。 https://t.co/x1FzxHl1mW
10-05 19:11

RT @6858ichikawa: 柳生宗矩著「外の物ノ事」(寛永3年)を意訳したものを紹介します。捕手術・鑓術に関する記述です。 https://t.co/Rq9LyeBs9P
10-05 19:11

RT @kamaeatte: 寛永三年(1626)の柳生新陰流伝書「外の物の事」には、敵よりも一尺長い鑓を使うのが本意なので鑓の全長を二間一尺(約3.9メートル)に定める、とある。そういえば肥後国熊本様子聞書(毛利氏の密偵が清正死去直後の肥後加藤家についてまとめた報告書とみられ…
10-05 19:56

RT @kamaeatte: 「やり二間」「やりノほ五・六寸計ノ事」などと書いてある。江戸時代初期の武士の鑓の長さは二間(約3.6メートル)くらいが一般的だったのだろうか。
10-05 19:56

https://t.co/PviFbt5QWG 上の354人の備だと 足軽76人は刀利用で白兵戦と言う事なのかだが 弓足軽も入れれば 95人だろうし 奉公人の一部も刀で戦闘と言う事なのかだが
10-05 21:00

RT @ActiveCPI: 遅すぎる:ラフェンスパーガー州務長官が、2020年の選挙からジョージア州ディカーブ郡でのドロップボックス投票用紙の取り扱いに関する調査を開始ラフェンスパーガーは先週、43,000票の投票用紙に適切な管理過程の文書がないという報告を受け調査を開始し…
10-05 21:59

『ジョージア州州務長官不正投票調査に重い腰を上げる』⇒ https://t.co/UrQUJ6Sxot #アメブロ @ameba_officialより
10-05 21:59

RT @orion_tachiki: サイモンパークス情報 https://t.co/5OBNiDIzUb 今朝スイッチ入れて、がっかりしていることでしょう。SNSは復旧しているので SNSが完全に停止するのを見たかったでしょう 一部のコメンテーターは、あれはテスト…
10-05 22:57

RT @orion_tachiki: 作戦を実行している人たちはテストをする必要はなく、何が起こるかを正確に知っていました。 テキサスやその他の場所では、自分たちが行ったことの効果を監視するチームがいました。 つまり、技術的なテストではないのです
10-05 22:57

RT @orion_tachiki: テストは反応を見るためのものです。 今回の活動で、彼らが検閲を縮小し始めるかどうかのテストですが、そうするかどうかは誰にもわかりません。私は、大まかに何が起こるかを知っていたので、前日にポッドキャストを配信しました。日付を伝えることが…
10-05 22:57

RT @orion_tachiki: これらのSNS企業はすべて、お金を目的としています。だから、ダウンさせられると、膨大な損失がでます ソーシャルメディアのプラットフォームを運営している人たちは、簡単に削除されてしまったこと、元に戻せる状態ではなかったこと、そしてそれが戻っ…
10-05 22:57

RT @orion_tachiki: これからの数時間で、彼らの反応が決まるでしょう。 この数時間でホワイトハットが次に何をするかが決まります。もし変化がなければ、このようなことが起こり、より永続的なレベルで起こることになるでしょう。つまり、事件は現在進行形なのです。
10-05 22:57

RT @orion_tachiki: 皆さんに保証しますが、Cabal の最高レベルでは今、対応策を練っています。 なぜ善人はこのようなゲームをするのか、なぜルールを守ってきたのか。なぜ相手にチャンスを与え続けているのか。その理由は、もし善人がルールを守らなければ、あなた…
10-05 22:57

RT @orion_tachiki: 相手側が何度も何度もチャンスを与えられているのは、とてもとても悔しいことですが。 以下略
10-05 22:57

RT @q_823true: パンドラ文書タックスヘイブン(租税回避地)の会社の内部資料が大量にリークされた「パンドラ文書」の報道をめぐり、名前が挙がった世界の指導者らが、それぞれぞくぞくw声明を出し、不正はまったくないと反論w https://t.co/VROvky6Zop
10-05 23:44

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11664-a4af346e