09/09のツイートまとめ
- twitter
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
boukenkyuu
RT @morpheus7701: 🐯は対戦相手を黙らせるのではなく彼らをスポットライトの中に押し込み自滅させる気です。🐸He is a genius. Let's trust his plan. lin wood🔊🐸 https://t.co/vLPD9BWMwP
09-09 09:17RT @DianaS46760352: ①今日の目玉はマリコパ郡でのリズ・ハリスのキャンバス(戸別訪問)活動の結果。呆け爺のアリゾナでの得票差は約1万票。ハリスのこれまでの調査結果による推計:投票したはず(大部分は郵送投票)なのに集計に入っていない票が17万。9万6千票が幽…
09-09 09:17RT @DianaS46760352: ②詳細のpdfファイルのリンク。https://t.co/tRMHG0drS0司法省がやっきになって「戸別訪問」するなと脅かしてきたはず🤔🙄😅
09-09 09:17RT @tnagahara1: 🚨💥コードモンキーZ最初のドミノが倒れました公式のマリコパ監査結果は次です今日私たちが立っている前例はありませんAZ上院は行動する必要があります!AZ司法長官は行動する必要があります!アリゾナ人は騒ぎを感じます!ドミノが倒れた😁…
09-09 09:19RT @tnagahara1: 🚨💥速報–巨大アリゾナでの選挙運動の結果が発表された選挙の盗難が確認!🗣️先ほどのコードモンキーZのコメント内容と同内容ゲート・ウェイ・パンディッドでも速報で紹介😁👍https://t.co/g7XINgkhUw
09-09 09:19RT @tnagahara1: おそらくバノンの「ウォールーム」で発表された以下の内容を指しているようです2020年のマリコパ郡選挙の結果173,000票の欠席96,000のゴースト投票↓リズ・ハリスとボランティアのグループによって実施されたキャンバスの結果 ht…
09-09 09:20RT @tnagahara1: 続くコードモンキーZのテレグラムコメント報告書は、投票の34%が消えたと主張していますマリコパの監督委員会に対して集団訴訟を起こす時が来ました差し止めによる救済としての戸別訪問の許可を求める必要がありますhttps://t.co/v22…
09-09 09:20RT @miya397156651: 昨日プサキはフォーチの件で何も話せず逃げ出しました。フォーチはこれで万事休すか??? 私は今回Gitmo行きはないと思います「人道による罪」極刑か??https://t.co/6WZXV4Vz6g
09-09 09:21RT @miya397156651: アフガニスタン)☀️バイデン政権は、アメリカ人がアフガニスタンを離れることを妨げられていたことを何日も否定してきましたが、水曜日にブリンケンはこれが事実であったことを認めました、この中にはアメリカ人が随分含まれているようです。https…
09-09 09:24RT @miya397156651: アフガニスタン)アフガンから米国人を救助するのを手伝ったベテランによる報告バイデン管理者は私たちの救出を阻止しました 。米軍のベテラン退役軍人クリス・ミルズの話しでは25人の米国市民をアフガニスタンから避難させることが出来ていたと述べ…
09-09 09:25
RT @miya397156651: 詐欺師ジョー、遂にボロが出る😁準備された発言を突然終了し発言をやめて部屋から出て行くように命じられたと本人が発表したが、では誰がそれを命令しているのか記者たちは驚いています、これは大変な問題だと思います、また核のボタンは誰が持っていますか…
09-09 09:26RT @miya397156651: ファウチの暴露:即時の刑事告発、計画的な大量殺戮です、これで何人が被害を受けましたか???昨日、COVID-19ウイルスの起源に関する調査で驚くべき進展がありました、ファウチはもう後がないでしょう、彼は極刑になる可能性が有ります。ht…
09-09 09:26RT @tnagahara1: 🚨💥速報アリゾナ州のマーク・フィンチェム国務長官候補「2020年の選挙の認定を取り消すようアリゾナ州に呼びかけ、選挙人を呼び戻す…私たちには行動する義務がある」96K以上のゴースト投票を受けて🗣️監査報告書を待たずにドミノが倒れた感ある…
09-09 10:38RT @hiro0725: 🎙️ MIL. intel dropping leaks 🎙️【The Storm Rider Telegram】1/FAUCIがビデオに撮られた >DOOMSDAY VIRUS< の説明と作成について... 翌週... FAUCIからの900…
09-09 11:03RT @hiro0725: 2/HIV運搬システム、プロテイン・スパイク、コウモリ、ハクビシン、そしてそれらがどのように統合されて ”DOMSDAY VIRUS” を作るか全て記述されています。FACEBOOK、GOOGLE、FAUCI、OBAMA、WUHAN研究所に資金…
09-09 11:04RT @hiro0725: 3/ビデオでFAUCIは、自分が ”DOMSDAY VIRUS“ を作ったことを認めています。『このウィルスは、感染すると大半の人が死んでしまいます。』ピーター・ダゼックとランセット誌の隠蔽工作は、フェイスブック、グーグル、オバマ大統領がウイル…
09-09 11:04RT @MilkyWa34808762: 🟥リークされた電子メールの後で深刻な問題を抱えているファウチは、彼が嘘をついたことを明らかにしました。 🟥 https://t.co/wz3Fn3BRSb
09-09 11:10RT @hiro0725: 4/_____________________________________研究室の内部告発者は保護されています。DSのパニック...>軍の情報リーク<DSがインターネットを遮断しようとしている理由がわかった 次のLOCKDOWNSだ…
09-09 11:14RT @tnagahara1: 🚨💥ワシントン:DC警察は、9月18日の集会に先立って国会議事堂の柵を再設置する計画1/6の被告のための9/18の無料政治犯集会のオルタナ右翼集会に先立ってhttps://t.co/hXTluxhgPG https://t.co/DITz…
09-09 11:19RT @hiro0725: すべてはインターネットの閉鎖さらなるロックダウン大衆への心理的虐待を示している🔥🔥🔥臨死文明のイベント🔥🔥🔥💥シートベルトを締めてください💥Q(終)
09-09 11:20RT @tnagahara1: 🚨💥マリコパ郡プライベートキャンバスのデータが明らかになりそれは政権にとって本当に悪いプライベートキャンバスを作成したリズ・ハリス現在50州すべてに完全なキャンバスを作成🗣️失票、ゴースト投票を調べるだけで法定監査なしでもいけそう…
09-09 11:53不正選挙・ファウチ偽証発覚で カバルがブラックアウトを目論むが 軍が早期に阻止・EBSと言う事なのかだが
09-09 12:07サキやバイデンが記者の質問から逃げているのも ブラックアウトが近い故なのかだが
09-09 12:10村の少数戦力での略奪と言うのも 農民が武装しているなら何処迄出来るのかだが 障害物は城等に比べたら 無いと言う事だろうか
09-09 12:46農民と同数程度の兵でも 七人の侍の様な一部の手練の警備兵等に 地形を利用した奇襲等を受ければ 撃退される可能性は有るのかだが
09-09 12:48大兵力での略奪も 農民に事前に察知されて逃げられ 食料・物資を隠す或いは焼き払われる例も有るのかだが
09-09 12:54https://t.co/GeyyLLnc1l >当時には制札せいさつという制度があり、これを村の目立つ場所に立てていれば、略奪や戦乱を避けられました。もちろん、制札は無料ではなく見合うだけの金品や兵糧を大名に収めて、その見返りに武力で守ってもらうという仕組みでした。
09-09 12:59制札では浪人や野武士的な者の略奪は 排除出来ないと言う事だろうか
09-09 13:01>それから、もう一つ、この制札に不服を持つ存在として足軽がいました。彼らは無給であり、略奪だけが大金にありつけるチャンスだったのです。なので、村がいかに制札を見せて安全保障の履行を要求しても、隙を見て略奪したり建物を破壊するという事が普通にあり、
09-09 13:05>村は制札があっても軍勢がウロウロしている間全く、気が抜けなかったようです。ただ、制札がある限りは、そこで足軽が暴れても、村が自衛として足軽をボコボコにする事が認められました。一応、成す術がないわけではないですが、札さえあれば大丈夫というわけではなかったようですね。
09-09 13:06大量の足軽が制札に反する略奪を行った例は 何処迄有るのかだが 敗走中は制札を無視した 略奪が行われる例も相当数有ったのかどうかだが
09-09 13:07RT @morpheus7701: そういえば、阿蘇山計画噴火失敗?😅🐸おはようございます🌋🐸 https://t.co/J9fOysvd5L
09-09 15:07https://t.co/krkIkRFil7 >「有孔であるから単なる器とは考えられない。西南戦争のおり突囲隊の武器として、熊本城の清正公のホウロクダマを参考にしてガラス瓶に鉄釘などを詰めた一種の手榴弾を製作したとある。
09-09 15:49熊本城に果たして焙烙玉は備蓄されていたのかだが 焼夷弾では無く 守城用の炸裂弾タイプなのかだが
09-09 15:49https://t.co/rux39XKR2Z >攻撃する側より守備側に有利なのが「焙烙火矢」であり、明治初期の西南戦争では薩摩軍の攻める熊本城に籠城した熊本鎮台の兵士が場内に保管されていた「焙烙玉」を使用して効果を挙げていたそうです。しかも清正の代に備蓄されていた物でした。
09-09 15:51熊本城の焙烙玉も忍者用等の 毒煙を発する物の可能性は有るのかどうかだが
09-09 15:56RT @morpheus7701: 皆さんご存知WTC7は2001年9月11日17時20分に崩壊。ツインタワーとは別の場所ですから飛行機の影響はありません。WTC 7のテナントには ⁃ 国防省 CIA シークレットサービス ⁃ IRS 米国証券取引委員会(SEC) NYC…
09-09 16:01RT @cjWbEmIrrGDW13j: メドベッドによる若返り⁉️ https://t.co/qxOHr2yMNB
09-09 16:03RT @orion_tachiki: バイデン政権、トランプ大統領が任命した幹部に軍アカデミーの諮問委員会から辞任しないと解任するよう指示。ケリーアン・コンウェイが反撃し、バイデンに辞任を求める。"バイデン大統領、私は辞任しませんが、あなたは辞任すべきです。" https…
09-09 17:29RT @TotalWorld1: オバマが解放した元グアンタナモの受刑者4人が、アフガンのタリバン新政府のトップに就任/政府には、9.11以前の政権と同じ顔ぶれが多く含まれる/共和党議員『退役軍人や9.11の犠牲者への「平手打ち」だと批判』(deily mail)https:…
09-09 17:34RT @ashnard1230: @TotalWorld1 トランプさんのオバマゲートはこれも含まれてそう
09-09 17:36RT @89doubts: @TotalWorld1 黒幕はオバマだという噂もあるくらいだからな
09-09 17:36ダラムレポートでオバマとタリバンの関係も 暴露と言う事に成るのかだが
09-09 17:37RT @lab_leak_japan: NIHは助成時に「ウイルスの病原性や伝播力が10倍を超えるもの」を機能獲得と定義しており、テクニカルにはファウチ氏は偽証の罪を免れるかも知れない。ただこれは「銃の乱射で犠牲者が100人を超えるまで乱射ではない」のようなレトリックであり、…
09-09 19:00RT @lab_leak_japan: WaPoのジョシュ・ロギンはルールを自ら作ってプレーし、自ら審判員も務めるファウチ氏のことを何度も批判している。https://t.co/KVuB6LTm5Y
09-09 19:00RT @lab_leak_japan: どうやら5年間のプロジェクトの4年目には元の野生株と比較してウイルス量が10-100倍のオーダーになったとのことで、NIAIDが規定するGOFROC(懸念すべき機能獲得研究)の基準を満たした模様。事実であればファウチ氏の偽証はおそらく確定…
09-09 19:00https://t.co/qyAZLxV24Y https://t.co/DZs9va7hJr 忍秘伝に 鋸付きの鎌が出て来る様だが 錨綱の切断にも使われたのかどうかだが
09-09 19:55細川藩の忍者は島原で潜入だけでは無く 待ち伏せ攻撃もし 原城へ突入しての戦闘も行い 天草四郎を討ち取った吉田十右衛門も忍者と言う事なのかだが 城攻めでは火薬式かは不明だが 火矢を多用していたと言う事なのかだが
09-09 20:29吉田十右衛門も主君の警護を行う歩御小姓なら 武術のレベルも高かったのかだが
09-09 20:30吉田十右衛門は弓の名手と有るが 火薬式の火矢利用の可能性も有るのかだが 福井藩の忍者同様に 徒武者的な具足を装備していたのかだが https://t.co/liljOz2xkU
09-09 20:34https://t.co/MKHXyuHKdD 天草四郎を討ち取ったのは吉田十右衛門では無く 陳佐左衛門の様だが 吉田十右衛門は四郎の屋敷を1矢で炎上させたと有るが 大型の火薬入り火矢を利用したのかだが
09-09 20:55吉田十右衛門等の熊本藩の忍者は 越中的な徒武者用具足を 戦闘時には利用していた可能性も有るのかだが
09-09 22:08
- [2021/09/10 04:21]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11638-4ac2be56
- | HOME |
コメントの投稿