08/17のツイートまとめ
- twitter
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
boukenkyuu
RT @morpheus7701: マジでウケた!😂😂😂ホントにDS沼抜きの一貫なのねw🐸Are the Taliban pushing 🐯?MAGA🐸 https://t.co/1Wldau1CPA
08-17 08:28RT @hiro0725: 【補足】パネッタ元国防長官:「バイデン氏に自らの過ちを認めさせ、アフガニスタンで起きたことの全責任を取るよう求めなければならない。」👁🗨 軍関係者からも軍の総司令官である売電に対して批判の声があがりはじめた。 https://t.co/0e…
08-17 08:35RT @hiro0725: 【2)-紹介記事】米国大使館職員を避難させる計画は、1975年のサイゴン陥落と比較されます。サイゴン陥落前1975年4月29・30日に数千人の米国人とベトナム軍及び民間人の避難を実施。空母ミッドウェーイに3000人が移送された。サイゴンでは用意周到…
08-17 08:39RT @hiro0725: 【補足:ダンススカビノ投降】タリバンが陰謀を企てている間・・・(ミリー参謀本部議長は一体何をしていたんだ!)👁🗨 5/1より軍撤収を開始。これを機にタリバンは都市周縁部の自陣から政府統括地に侵攻。国境の占拠、通信網の破壊から7月に都市部を徐々…
08-17 08:39RT @hiro0725: 2/2)今起こっていることはもっと悪い:サイゴン陥落時にヘリを甲板から押し出したミッドウェイのスキッパー Military TimesのHoward Altman 氏による記事全文は こちら(声明文和訳#4:終)
08-17 08:41RT @TranPufferFish: 🚨速報 - トルコは現在、カブール空港を守る計画を撤回した。バイデン政権に対するもう一つの国際的な侮辱である。バイデンはカブール空港を守る責任をトルコのカウンターパートに譲っていたが、トルコはその計画を取りやめた。
08-17 08:43RT @miya397156651: ☀️☀️☀️速報:米国国防長官は辞任する予定はない:国防総省はついに「問題を抱えた」カブール空港のビデオに反応し、HALTED避難を継続することを誓う😁😁https://t.co/ahiGU8eqK5
08-17 09:06RT @hiro0725: 6/トム・カーパー上院議員(民主党)は「米軍の撤退にあたっては、暴力や不安定さを防ぐために、慎重に計画されるべきであり、特にアフガンの女性や少女の保護を検討すべきだった。」と述べた。
08-17 09:21RT @hiro0725: 8/アフガニスタンに派兵された米軍関係者のコメント「今日はやり場のない気持ちでうんざりしているよ、、、、もう何も信じられない。」👁🗨 最後のコメントは修辞的な表現に変えました。 (写真:火器を持った一般市民を制圧する米軍兵) http…
08-17 09:22RT @TranPufferFish: チャイナジョーのスピーチを見逃した人のために説明すると、彼はこの状況をトランプとアフガン軍のせいにした。そして、報道陣からの質問を一切受けず、ぶざまに立ち去ったのです。美しい災害だ。
08-17 09:24
RT @miya397156651: 彼らはこの輸送機で米国まで運ばれ全米に放たれます。
08-17 09:27RT @miya397156651: AZ)アリゾナ上院議員カレンファン(R)と州。 センウェンディロジャース(R)は月曜日に、マリコパ郡の監査報告書が現在上院に提出する準備が整っていることを確認しました、ロジャーズはツイートしました:「数日後に来る事前監査報告書」 はまもな…
08-17 09:29RT @umi51771815: 機器監査はルーターとパスワード、ログが提供未済で実施不能アリゾナ上院と司法長官のマーク・ブルノビッチは、法的および強制力のある召喚状の違反に関する公開調査に関して、マリコパ郡からの回答を期待しているー機器での操作は立証不能でも、現物の投票…
08-17 09:30RT @hiro0725: 🎙️リンウッド:意味深写真投降🎙️【テレグラム】「日曜日に大きな落雷が記念碑に落ちて、一時的に施設が閉鎖されました。- 見て!- 」「稲妻は強力なメッセージを発します。」👁🗨 今回は何を伝えようとしてるのでしょうね。https://t…
08-17 09:31RT @rUyaCVtIiRxgC9M: イラクがクウェートに侵攻した時、国連決議だけでフセインはクウェートから手を引いたでしょうかね?
08-17 09:46RT @komorikentarou: ムガール朝はアフガンまで版図にいれていましたが、英領インドになってからは、アフガンで反乱が頻発し、英国領としては治めきれなかった感じですね。『緋色の研究』でのワトスンもアフガン戦役で負傷して帰英することになりますし。https://t.…
08-17 09:48RT @komorikentarou: ただ、ムガール朝時代もそれ以前の時代も、アフガンでたびたび反乱が起こったりしているるので、支配下においたといっても、歴史的に反乱が頻発してなかなか治まらなかった難治のところであるとは言えるかと。
08-17 09:48RT @Japan_Viking: 当時の気分に浸れるヴァイキングカトラリー。鍛造で作られた鉄のフォーク、ナイフ、スプーンのセット。無骨な雰囲気で焚き火によく合います。鉄はちょっと苦手という方には、角でできたスプーンもあります。よく磨かれて口あたり柔らかな質感です。…
08-17 09:56RT @ZEINIKUNOSEKAI: 18世紀スペイン製のフリントロック銃です。大きな特徴は火打ち石の固定ネジが大きなリング状であること、そして当たり金のギザギザ加工です。このギザギザで質の悪い火打ち石でも火花を起こしやすくしました。 https://t.co/4WO…
08-17 10:00https://t.co/QzqFvQndx5 >暮れ染めは、植物染料で染めた後に、鉄分の多い田の泥などで染めたり、鉄分の多い水で洗うと同じような色、状態になります。>クレは鉄分を多く含んでいる為、独特の匂いがあり、虫除けにもなりました。
08-17 10:08柿染や藍染は虫除けとは成らないと言うが 鉄分が入った暮染めは虫除け効果は有るのかどうかだが
08-17 10:09https://t.co/lkbLjiOT8N >忍び装束はクレ染めという伊賀甲賀地方の染物で、虫や毒蛇(まむし)よけになるといわれていました。クレとは、赤茶色の油の浮いた液体で水田の近くに湧き出ています。鉄分を含み、すっぱいような独特のにおいがあります。
08-17 10:11https://t.co/S4Xy6ySS5i >ベンガラは土から取れる成分(酸化鉄)で紅殻、弁柄とも呼ばれ語源はインドのベンガル地方より伝来したことからそう呼ばれています。日本の暮らしにも古くから根付いている素材で陶器や漆器、また防虫、防腐の機能性から家屋のベンガラ塗りとしても使用されてきました
08-17 10:16酸化鉄のベンガラも クレ同様に防虫効果は有ると言う事なのかだが
08-17 10:17RT @hiro0725: 【INSIDER PAPER 投稿】"Taliban after taking over Kabul, Afghanistan are actually doing this"「アフガニスタンのカブールを占拠したタリバンは、実はこんなところでこん…
08-17 10:24RT @hiro0725: 【Aquilaテレグラム投降】The New Generation...カブールの子供達にタリバンの鉢巻きをつけてあげるタリバンの兵士達。子供には嘘はつけません。この笑顔を見て、そして多くの人々が彼等を慕ってやってきます。彼等は本当に悪者ですか…
08-17 10:24RT @hiro0725: 🎙️FAKE CNN:タリバンレポ🎙️【速報】CNNレポーター:「彼らは "アメリカに死を "と唱えているが、(私達に)友好的にも見えます。」記者は、ライフルを手にするタリバンには「歓迎の精神」があると誤った報道をしてしまった。👁🗨 タリバ…
08-17 10:24RT @miya397156651: 元空軍パイロットの上院議員ウェンディロジャースは「目覚めた」マークミリーの即時辞任を要求する 。https://t.co/Wg1mGEwtII
08-17 10:41ドラコニアンの手下の 麻薬を手配していたバイオロイドが タリバンの手で処刑されている可能性も有るのかだが
08-17 10:42バイデンを見限った軍が 元軍人のウェンディーロジャースや フリン・マキナニーに協力し 不正選挙証拠を出すと言う事なのかだが
08-17 10:46RT @JC1oAxgs4D6D3kc: 前ツイートでのロンの論点は一理ありますが、アフガンはどうやら偽旗のよう。Qマップにもこのオペレーションを匂わせるドロップが。またタリバンの兵士は偽物であろうという情報もコメントからいただきました。となるとやはりトラさんが戻るシナリオ…
08-17 10:53RT @arinkoallure: ステープバノンのThe WarRoomの特別版二ついて担当者。マージョリー・テイラー・グリーンはバイデンが辞任すべきとのトランプに同意し、バイデンが弾劾されるべきであるとさらに一歩踏み込んだ発言をしたと言います。Share Lifeht…
08-17 10:54次は台湾では無く 防御が手薄と成っている韓国がやられて ドラコニアンのバイオロイドが排除と言う可能性も有るのかだが
08-17 11:04韓国内部の政府や軍のスパイが蜂起して アフガン同様の短期陥落と言う事も有るのかどうかだが
08-17 11:12ウイルス死者隠蔽等が発覚し 政権弱体化後 スパイが先ず蜂起して 此れを北朝鮮が支援と言う様な方向に成るのかだが
08-17 11:41RT @Barbaross1189: #意外と知られていない戦国時代小ネタ剣術にも蹴りはあるタイ捨流など戦国時代からある流派には、対面する敵の体制を崩すために膝関節などの急所を蹴る足技も存在する https://t.co/5ccV8DxBAa
08-17 11:43RT @Barbaross1189: 下腹部を守る鎧の部品には草摺や佩楯などがあるが、意外なことに現在の“ファールカップ”に相当する部分は見当たらない大腿内側にある大腿動脈や陰部を狙われない様に、斜に構えて体の正中線を敵に晒さないのが肝心だという
08-17 11:43RT @hiro0725: 🎙️スカビノ:意味深投稿🎙️【速報】トランプ大統領がエアーフォースワンから降りてくる写真を投稿しましたね。いよいよトランプさんの登場かな、、、。☺️🍀https://t.co/iXvCuy2R9M
08-17 11:44『米沢藩30匁火縄銃隊の活躍』⇒ https://t.co/bToy3VBeY0 幕末だと30匁筒は遮蔽物に隠れた敵を攻撃するか 接近戦で散弾利用と言う事なのかだが
08-17 11:53https://t.co/u9OxQKXsQh >幕末で官軍を相手にした米沢上杉藩の30匁大筒隊は洋式装備の官軍に対し、彼らが篭る城壁の集中破壊を行って味方を喜ばせたそうで、このように、威力のある大筒は攻城戦でも用いられ、それなりの成果をあげたようです。
08-17 12:00城の通常の土塀なら 30匁でも貫通したと言う事なのかどうかだが
08-17 12:01RT @miya397156651: マーガレット・サッチャーのトップ元補佐官がバイデンに警告:「最大の失敗の1つ」今後はテロ支援国家ではなくテロ組織が国を持つ事に成ります、テロ組織が国を持つとどうなりますか???
08-17 12:24https://t.co/46MPofxj6m>>20何人も機体の外に飛び乗っているのにまさか高度は上げないだろうという米空軍への一種の信頼と、市民を見捨てて飛び立つことへの抗議速度を緩めた低空飛行をせずに普段通りの高度で飛び立った米空軍の行動の方が直情的
08-17 13:26https://t.co/78DH4CUp4x 獅噛には 臙脂色の毛が有ると言う事なのかだが
08-17 13:54ロシアに融和的とされるウクライナも同様に やられる可能性は有るのかどうかだが
08-17 14:19EBSが無ければ 9.5のパラリンピック後に 韓国・ウクライナ同時攻撃も有り得るのかどうかだが
08-17 14:349.27のドイツ総選挙で社会民主党・緑の党が勝利した直後に ウクライナ侵攻も有るのかどうかだが
08-17 14:47現代戦だと市街戦で一番役に立つのは M2機関銃の コンクリート壁を貫通するタングステン徹甲弾と言う事だっただろうか
08-17 16:11RT @GenKellogg17: 「バイデンの“アフガン“に対する国民的な反応が悪いと思うなら...彼がアリゾナで勝てなかったことを人々が理解するまで待とう。」-セス·ケシェル大尉“アリゾナ州監査チームの上院への最終報告書は8月22日の週になりそう“と云う情報が入ってる😏…
08-17 16:36RT @TotalWorld1: 【これを無能という】バイデン、スピーチでブリンケン国務長官同様、「誤算」を認める/「真実は、我々が予想していたよりも急速に展開した」(読み違い)、「アフガン軍は崩壊し、時には戦おうともしなかった」(愚痴) https://t.co/BLe2ya…
08-17 16:47RT @in20876533: 「猿は馬の守り神」厩猿信仰日光東照宮の有名な「見猿聞か猿言わ猿」は馬の無病息災や安産を願い厩舎の上に彫刻されている。寒川神社にも猿が神馬の手綱を引いてる像がある。厩舎に守り神の猿をあしらう風習。馬は大事な家族だったんだなあ(^^)✨🐴🐒…
08-17 18:21https://t.co/K0IZ7HyxI4 ノミで10cm程度は有るかも知れぬ 安宅の船体の板に穴を開けるには 可也時間が掛かる可能性も有るのかだが
08-17 18:31RT @JC1oAxgs4D6D3kc: メディアがトラさん側に傾いている様子がより明確に。特に米本土では、これから不正選挙に関する逮捕が急速に進むのかもしれません。 https://t.co/J652J3YCN7
08-17 18:44RT @hiro0725: 【夢か幻かそれとも現実か】欧米列国によるアフガン侵攻はこの大統領から始まりました。2001年・911/アメリカ同時多発テロを通じて、イラク、アフガンの侵攻がはじまりました。DSによる資金獲得の偽旗作戦。特別検察官ダーラムが大使館から押収した資料によ…
08-17 18:59RT @hiro0725: 【 アフガンの怪 #4: 投稿者複数 】VETNAM; saigon VS AFGHANISTAN; kabul. https://t.co/EuhYywsegP
08-17 19:00RT @hiro0725: 🎙️夢か幻:果ては現実🎙️【沼の大掃除】リンウッド氏が紹介していた、DCの記念碑に落下した落雷を捉えた貴重な映像を発見。あの洪水で地下のダムは綺麗になりました。残るは地上の不要な粗大ゴミの大掃除。FBIもIRSも何れの官庁施設も未だ閉館状態です。…
08-17 19:01RT @TranPufferFish: 🇺🇸テキサス州の郡判事ら3人が逮捕-選挙違反150件で告発されるオーラクスちゃん
08-17 19:03RT @yamatotakru0101: @TranPufferFish 可能性の否定は科学の進歩の否定なのに、そんな人に限って科学万能信者という、、、笑うしかない🤣
08-17 19:11RT @MickeyM84478287: シノケンさんの言われてる事が深い😊👍✨✨✨✨✨【翻訳動画】サイモンパークス「最近起きている大雨の真相など」8月最新情報 https://t.co/RPBj8rfyFH @YouTubeより
08-17 19:13RT @kazuu366: @hiro0725 覚醒剤ですかそう言えば2月にクーデターが有ったミャンマーも覚醒剤の一大生産地ですよね類似点?🙄
08-17 19:21RT @TranPufferFish: ニュージーランド、17日からレベル4ロックダウンとのことオーストラリアや南極に繋がる地下トンネル、大規模地下構造体が存在すると噂されています。17日・・・🤔 https://t.co/jHZKkeYBez
08-17 19:23https://t.co/ApGWE9ttFc 船体に穴を開られる 厚い刃の有る水刀も有る様だが 安宅の様な分厚い船体に穴を開けるには ハンマーで叩く必要が有ると言う事なのかだが
08-17 19:28RT @tnagahara1: @terusensei65656 @1I64g7up08tWMYc @choshiryo テレビ止めるといかに無駄な時間をテレビに費やしていたか分かりますね😁👍
08-17 19:46錨綱は音を発せずに切れるかも知れぬし 此れを切断して敵が混乱した後で 船体にノミ等で穴を開ければ 多少時間が掛かっても反撃は受け難い可能性は有るのかだが
08-17 20:05RT @kamaeatte: https://t.co/zp57ouYGC6国立国会図書館デジタルコレクションで細川幽斎覚書が読める。幽斎が家中に向けて書いた覚え書きが家臣三宅某に伝わったものだという。以下、戦術に関する事柄で気になった箇所をいくつか紹介したい。
08-17 20:15RT @kamaeatte: 鉄砲を撃たせるときは、鉄砲の射程から少々離れていても遮蔽物のある場所に布陣し、開けた場所は避ける。五間か十間余分に離れていても命中率は同じようなものだという。鉄砲の者に二、三人でも負傷者が出れば崩れてしまうと書いているのが興味深い。鉄砲足軽はすぐ逃…
08-17 20:15RT @kamaeatte: 槍合わせのやり方についてかなり具体的に書かれていて驚く。意味が取りにくい箇所もあるが、相手の体めがけて槍を叩きつけ、相手が反射的に体を反らして避けたら胸板を突いて倒すということか。武者は上かぶき成もの故...とは武者は兜で頭が重いためこうすれば造作…
08-17 20:15RT @kamaeatte: 攻守城戦について。敵味方を足元で見分ける方法 、堀を埋めるときは草木だけでなく土石を混ぜないと敵に焼かれる等。軍記物のように塀に取り付いた敵に湯をかけるのには驚いたが、あらかじめ湯を沸かして待ち受けるわけではなく、石でも松明でもその辺にあるものを何…
08-17 20:15RT @kamaeatte: 他にも長くて不便だからと言って軽々しく槍を切り折るな、広い所では長ければ長いほどよいとか、火矢を射るときは遮蔽物の影から射るようにしないと火を目当てに鉄砲で撃たれるとか、細引きや鉈、鎌は下々の者だけでなく士分も持っておけとか、豊富な実戦経験に基づく…
08-17 20:15鉄砲足軽も高位の者は 士気はそう低くは無い可能性も有るのかだが 長篠ではやられて敗走していたのかどうかだが
08-17 20:20碧蹄館でも 鉄砲足軽は木等の遮蔽物を基本的に利用していたのかどうかだが
08-17 20:21川中島合戦図だと 林の中に居る鉄砲足軽らしき者が描かれるが 木を盾にしている訳では無いと言う事なのかだが https://t.co/w1WH2KzOzb
08-17 20:44朝鮮軍陣図屏風でも 鉄砲足軽は木を盾にして射撃しているのかどうかだが https://t.co/4VcMGdbXCy
08-17 20:56銃戦記談だと 恐らく足軽では無いが 大木の影から射撃する者が出て来るだろうか https://t.co/PdAumGAL24
08-17 21:36https://t.co/zUusuSiaNZ 前九年合戦絵巻だと 弓では有るが木を盾にした射撃が描かれるだろうか
08-17 21:41男衾三郎絵詞も弓では有るが 地形利用の射撃が描かれるだろうか https://t.co/PKzs9l2weY
08-17 21:46殺撃やハルバードを重心の高い板金鎧装備の者の胸に当てて 相手を転倒と言う技は 果たして有るのかどうかだが
08-17 22:32RT @mei98862477: アフガン政権転覆を成し遂げたタリバンのリーダー達は2014年グアンタナモ湾の刑務所からオバマに解放されていた🇺🇸人脱走兵と交換でアフガンで問題を起こさない事を条件に解放されたカイルクワ氏らは約束をサクッと破り🇦🇫政権交代首謀者として活躍…
08-17 23:51RT @Tomo20309138: CBS(アメリカの超リベラル)・バイデンはアフガン政府と軍を責めた・米軍がアフガンを撤退すると発表してからタリバンの士気が高まった可能性・テロの脅威が爆誕したかも・ジェイジョンソン元国土安全保障長官(オバマ政権)「タリバンが国内外…
08-17 23:55RT @sun_dess: @UGRED5 2019年アフガンで殺された中村哲さんの情報が、日本に入ってきてた情報とは真逆なんですよねアフガンの民は米軍(この場合、オバマまでの戦争する軍かと思います)を嫌っていた。タリバンがいたお陰で街は良くなったと。🐯さんはそれを…
08-17 23:57
- [2021/08/18 04:21]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11615-2f5426c1
- | HOME |
コメントの投稿