07/12のツイートまとめ
- twitter
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
boukenkyuu
RT @q_823true: ナバロ氏の紹介リンクからスクショ🔥 https://t.co/IjBkq1tYd9 https://t.co/PbXice3KhP
07-12 09:31RT @ET496: サイモンパークスさんも9月からって言ってましたもんね。因みに私はこのメドベット絡みのヒーリングチームでサイモンさんの下で(カナダ)と日本でお手伝いをするのに登録致しました。♪💖✨🌈 https://t.co/pZikARhNdk
07-12 10:04RT @JC1oAxgs4D6D3kc: ジュディノートでも言及されていました大きな雹。東京でも1センチ大のものが降ってたんですね。そして虹のサイン。物質的にも霊的にも、どんどんクリアになっているのでしょう。https://t.co/OgDJz3aIhM
07-12 10:07RT @quantum_love_: ジュディノートに書いてあった #地球温暖化はでっち上げ CNN動画あり。ウェザーチャンネル設立者が、科学は事実。地球温暖化は無いと明言。CNNは発言を止めようと必死!グレタはゲームオーバーと言ってたし、SDGsが終わるかな?どうなるだ…
07-12 10:08RT @smash_fakes: マンハッタンの連邦裁は、CA州へ法廷の場を移す試みを却下し、オキーフの裏庭であるNY州最高裁に差し戻した。 https://t.co/bM3JTEdN7h
07-12 10:24RT @Mii2410yumomo: 公になる日はいつ⁉️ジョージア州から出てきた進展は、アリゾナ州の監査より遥かに重要。マリコパ郡の報告書は8月まで入手出来ないメディアはボケ爺が約12,000票のわずかな差で勝利と報じたが、見つかった違法投票の数はその数を超えている…
07-12 10:27RT @morpheus7701: 🚨今回のCPACで配布された、いわゆる🐯カードには🐯を年単位ではなく日単位で政権に復帰させるための「7項目のプラン」が詳細に記されていた。これは🐯が大統領継承権の第3位である下院議長になり梅田とカマハリを罷免するというもの。事は進み出…
07-12 10:32UFCにトランプが出て USAコールと言うのは 復帰が近い伏線なのかだが 目立って来たトランプをカバルが暗殺未遂等迄は 有るのかどうかだが
07-12 11:54RT @morpheus7701: メル・ギブソンが敬礼してる!(`・ω・´)ゞ🐸 https://t.co/GAzTOmqsHA
07-12 11:57RT @q_823true: https://t.co/G8IkDrcQNxやっと引っ越した ネタニヤフ前首相、公邸退去。6月13日にベネット新首相が就任してからもヘイリー元米国連大使ら要人との面会を公邸で続け、1カ月近く居座った。怒ったベネット新政権から6月下旬、退去…
07-12 11:59
RT @hirokin_niku: @ayufashion_ken そもそも前回やられた時に全治半年とか言われてたのに今日の試合だったから、調整不足練習不足だったんじゃね?って思った。なんか試合感というか当て感が全然無かったような。それ以上に、MMAの進歩の速さは一度離れると…
07-12 11:59RT @q_823true: 2021年7月11日の夜、ラスベガスのT-Mobile ArenaでUFC 264の試合大会が開催されました。トランプ氏はこのイベントに参加し、UFCのダナ・ホワイト会長とともにステージに立ちました。観客は大声でトランプ氏に声援を送り、唱和した…
07-12 12:05偽トランプが暗殺されると言う情報も有っただろうが オーパーツ技術利用のアンドロイドか 脳が機械化されたバイオロイドがやられる可能性も有るのかだが
07-12 12:25RT @hiro0725: 【名場面集#4】DJT discussing Crooked Hillary“She’s gone away” ......“There are more people than her”トランプ ペテン師ヒラリーを語る「彼女は消えてし…
07-12 12:43雑賀・根来衆だと歩兵が多いかも知れぬし 西国でも騎馬武者が無い或いは極度に少ない状態では 信長公記の第二次天正伊賀の乱時の様に乗馬突撃する可能性も有るだろうから 彼等は地形利用が多かったのかだが
07-12 12:49https://t.co/6C1lURIio6 >『紀伊国名所図会・巻之二・雑賀合戦』によれば、雑賀勢はあらかじめ雑賀川の底に逆茂木・桶・壺・槍先を沈めておいて渡河の妨害を図った。織田方が川を渡ろうとすると人馬が足を取られて前進できず、また川を越えた者も湿地帯で動きが鈍っている所に、
07-12 12:59>頭上から25人ずつが二列横隊を組んで間断なく鉄砲で狙い撃ち、さらに弓隊が射立てた。これにより織田方は多大な損害を受けて退却した[24]。 信長の紀州征伐時でも 雑賀衆は地形利用が多いと言う事なのかだが
07-12 13:00雑賀・根来衆も 信長の紀州征伐時の1577年の西欧軍相手に 地形を利用して騎兵を撃退し マスケット銃をアウトレンジしたとしても 砲でアウトレンジされる可能性が高いのかだが 砲を大筒で狙撃と言うのは 雑賀・根来衆でも出来たのかだが
07-12 13:04https://t.co/E2oyW5hHJ8 ブライテンフェルトで使われた砲だと 1/2マイル(800m)程度で敵を攻撃していると言う事なのかだが https://t.co/SoZD74E7y7 この程度の距離だと 13匁筒でも90cm四方内の狙撃は出来ると言う事なのかだが
07-12 13:101577年の雑賀衆に そうした筒が砲兵を狙撃して壊滅させられる程有ったのかどうかだが
07-12 13:12https://t.co/PMf8n74TTI https://t.co/dk4b0LfRGJ こうした土を詰めた籠(ガビオン)を設置されると 砲の大筒での狙撃は困難と成る可能性も有るのかだが
07-12 13:37まとめを更新しました。「仮想戦」 https://t.co/Qq1uSZnV6K
07-12 13:39土を入れた籠を設置されたとしても https://t.co/uoz03gM8Qp こうした焙烙火矢(鉄砲火矢)を上から落下させて 弾薬を誘爆させると言う方向も有るのかだが 朝鮮記だと日本軍の焙烙火矢が 板屋船の甲板上の弾薬を誘爆させていただろうか
07-12 14:13雑賀衆でも 800m先の砲の付近に焙烙火矢を落下させる事は 果たして可能なのかだが
07-12 14:15https://t.co/kxmm5LNzFc 1576年の第一次木津川口の戦いで 雑賀水軍の焙烙火矢が使われ https://t.co/MZ7rReWxAD 1571年に毛利に鉄砲火矢(焙烙火矢)が有ると言う事なら 1577年の紀州征伐時にも有ると言う事なのかだが
07-12 14:46https://t.co/SoZD74E7y7 割に多い10匁筒でも 872m迄では90cm四方狙撃可能なのかだが ガビオンを設置されれば此れは使えないかも知れぬが 野戦では早期設置は有るのかだが
07-12 18:54https://t.co/u7FVI3Nw3n 皇帝軍が二重の塹壕迄設置したリュッツェンでも 砲にガビオン設置は無いだろうか
07-12 19:05砲が大筒や焙烙火矢で無力化出来ても 仏等の突撃騎兵が居る相手では 地形から出て攻勢には出れないと言う事だろうか
07-12 19:33
- [2021/07/13 04:21]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11579-7bfb3aa8
- | HOME |
コメントの投稿