fc2ブログ

Category

2023.03

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  

06/15のツイートまとめ 

boukenkyuu

RT @TotalWorld1: NEW!【アリゾナ監査】アリゾナ州 上院のフォレンジック監査 – 監査に参加したメンバーに共有されている噂では「25万以上の票が不足している」/PA州上院議員がツイートhttps://t.co/WiXMMT2spC
06-15 08:36

RT @naoyafujiwara: アリゾナ州の投票監査、手による集計は今日終了へ。それから評価。今日はワイオミング州から視察https://t.co/FaVyPE2aD7
06-15 10:04

RT @GenKellogg17: アリゾナ州監査主催者ジョシュ·バーネット氏によると、数十万枚の投票用紙が行方不明になっていて、パレットの中には白紙の投票用紙が入った箱もあった。選管は「大丈夫、全部ここにある」と言って誤魔化そうとしていたと云う😡💢https://t.co/
06-15 10:05

ジュディノートでQの原発攻撃等と言うのも有っただろうが 具体的場所は書かれては無かっただろうか
06-15 10:21

https://t.co/h1xzEZQLpb >A.「イベント」、「暗黒の10日間」、「カバルの崩壊」、「世界を救う計画」の4つQのイベント: ビットコイン、株式市場、世界的な金融崩壊、大量逮捕、バイデン・ハリス政権を崩壊させる2020年選挙の不正行為の暴露、GESARAを作動させるための24基の原子炉の破壊、
06-15 10:30

RT @tyangeguardien: @kitahori_syouga @emimin8008 6/17にも意味があるようなのでね😆恐らくここが返答期限でしょう😆サイモンパークスさんがメディアが隠し続ければ強制EBSと言ってたようですしサイモンパークスさんをよく取り上げる…
06-15 10:39

RT @mossye2003: ジャストイン:アリゾナ監査-手の再集計は本日完了し、手の再集計の結果は来週のいつかになると予想されます。 https://t.co/m3bRGju5f5
06-15 10:42

RT @JC1oAxgs4D6D3kc: @1QLrXQswEclFaDj チャーリー・ウォードはもっと究極的で、「567も選挙もワクチンも全てがGCRの煙幕だよ」と言っています。要はQFSにシステム移行するために目を逸らさせる作戦なのですよね。かなりハードですが😂567収…
06-15 10:46

EBSが有るとしても 来週の再集計中間報告後と言う事なのかだが
06-15 10:55

RT @fuseituikyuu: 票を盗んでおきながら、監査したら刑事告訴するとは…(笑)盗人猛々しいとは、まさにこの事だな。スティーブ・バノンからガーランド司法長官とバイデン司法省へ:刑事罰を受けるのは君たちだ!2021年6月12日https://t.co/jwtQ
06-15 11:32

https://t.co/MKHgi0XNGa >燃料棒の破損程度だが日本の敦賀原発でもピンホールの穴が燃料棒にあいたことがあるしかしベントまでしているなら破損程度はもっと大きい燃料棒破損が複数の可能性がある
06-15 11:42

ジュディノートだとQの原発攻撃は GESARA導入の為と有るが 中央政府の威信を失墜させて GESARAを導入し易くすると言う事なのかだが
06-15 11:43

RT @HuktSuki: イベント ダムの下にある約24基の中国の核原子炉/発電所について書いています。私はあなたに他の人、すなわちイランが連れ去られることを示しました。GESARAの下ですべて削除する必要があります。https://t.co/hMkDGjZh8e
06-15 11:47

https://t.co/vSJToxWTVP>かりに燃料棒に多少の穴が開いても、程度が小さければ、その燃料の位置だけ温度を下げて、運転を継続できるそうだ w
06-15 12:28

https://t.co/CZQUgYN6qN 鳥羽・伏見の戦いだと依然鎖帷子は使われると言う事なのかだが 小具足は何処迄有るのかだが
06-15 12:34

浮世絵だと鉢金装備の銃兵は 相当数描かれるだろうか
06-15 12:53

https://t.co/VQbi8UtLzt 1874年の伊庭八郎の絵だと 鎖帷子だけでは無く 鉢金・籠手が有るだろうが 幕末だと此れ以上の装備は余り無いと言う事なのかだが
06-15 12:58

RT @tnagahara1: 🚨💥アリゾナ法定監査アップデートラスト1テーブル!まもなく、終了か⁉️👍👍👍😊 https://t.co/ZA3NnWHErA
06-15 13:12

https://t.co/FyLNSWxOuf 鉢金装備の銃兵は浮世絵だと多いが 鎖は指揮官クラスで無いと装備は無い可能性も有るのかだが
06-15 15:17

https://t.co/nbrfNCF9iF 兜が有る兵も描かれるが 鎖は有るのかどうかだが
06-15 15:19

RT @ShantiSujahta: シドニー・パウエル女史のフライング投稿で注目を浴びた、保守派のケーブルチャンネルOAN 。今日、アリゾナ州の選挙監査について何を報じるのか期待されていましたが「人の手による再集計作業は今日で終了。結果報告は来週の予定」とのこと。パウエルさん…
06-15 15:30

この足軽の胴の紋は https://t.co/oMRGM2Mrdx 稲妻紋と言う事なのかだが https://t.co/LfawCKaMvm
06-15 16:49

桜紋が入る鎧も 黒田屏風成立時には有ると言う事なのかだが https://t.co/onvt5zWEH1
06-15 17:04

https://t.co/NFFFNkXuQI>>581まあ、多分な記事見る限り推測されるシナリオは多分スリーマイルと同じだろうな何らかの原因(人的?機器的?)で一時的に燃料冷却できずベント実施、何らかの理由で冷却機能復帰、燃料一部メルトダウンするもメルトスルーはせず
06-15 17:25

>(今後当該原子炉は稼働せず、溶けた燃料を取り出すまでは冷却し続けなければいけない)中国、電力ひっ迫のため他の同型炉は稼働させたままフランス、原因が人的なものか設備にあるか不明なため他の炉も止めるよう指示するも中国聞かず(現在ココ)って状況じゃなかろうか
06-15 17:26

>>641最先端の原発がいきなり事故ってものスリーマイルとかぶるなぁ…
06-15 17:27

https://t.co/JQGtnIb0cl 山紋も黒田屏風成立時には 鎧に使われると言う事なのかだが
06-15 17:55

RT @enao04046: 監査フロアの人々と定期的に話している監査主催者によると、アリゾナ州マリコパ郡で数えられた数十万票は、投票用紙の欠落に関連しています。 「投票の5〜10%で投票用紙が不足していることがわかりました」と、監査の主催者であるJoshBarnett氏は述べ…
06-15 18:08

RT @kgbox: 🚨MJが信頼するWhipLash347[15.06.21 16:48]のポスト(要点のみ)・火曜:ダム+武漢研究所爆撃。・水曜:34のビルが爆撃。〜飛行機/電車の停止〜選挙をひっくり返す〜EBS。10日間の闇。17〜27日まで※真偽は不明です。…
06-15 19:02

https://t.co/0nLH3H34eC>; なぜアメリカに報告?仏メーカー(フラマトム)が米当局(エネルギー省)に報告したんだね。仏企業といっても世界58事業所で事業展開しているコングロマリットで、おそらく米国が最大の市場にして顧客。ここの監督官庁に睨まれるとヤバいのでとっとと報告したと。
06-15 19:13

RT @skanpeli: @inuchochin 電車でつり革に捕まって立って寝ていて、完全に寝てしまうとバタンと倒れますけど、殆んどの人は膝がガクンとなった時に瞬時に反応して倒れませんよね。あの境を意識的に出来たらバキの流体意識ダッシュが出来るのでありましょう(笑)
06-15 22:01

RT @tono_mikado: 大袖が背中にある時に振り向くだけだとついてこれない(腕だけ前に着て袖は前に来てくれない)確率が高いので、射向袖の前緒を馬手でつかんで引っ張るのが確実かなと思っている。後緒水呑緒が短いと持ってこれない。顔面も防御できるので弓兵を突破する時に。…
06-15 23:44

RT @tono_mikado: 再現度がイマイチだけれども何れまたやり直したい。この程度のキャンターで早くから防御すると別の矢壺を狙われそう。ギャロップでいち早く離脱しないとまずい。矢の速度+馬の速度で深く突き刺さりそうだけれど。https://t.co/7fbGBX
06-15 23:44

15世紀の聖徳太子絵伝だと 顔下部を袖で保護している様に見える場面も有るが 顔を完全に隠す様な例は有るのかどうかだが https://t.co/KEusMb3Jgo
06-15 23:46

https://t.co/3LR4XDzxWy 南北朝期の別の聖徳太子絵伝だと 顔を横に向けて 吹返で頭部を保護しているのかどうかだが
06-15 23:48

https://t.co/bPplUE3cXB >子息直家に云けるは、「かたきよすればとてさわぐな。鎧のいむけの袖をかぶとのまかうにあてよ。あきまををしめ。ゆりあはせゆりあはせして常によろひづきせよ。はたらかで立て鎧に裏かかすな」とぞ云ける。
06-15 23:58

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11552-1bceb340