03/24のツイートまとめ
- twitter
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
boukenkyuu
https://t.co/xnvhQzbIxZ アリゾナ再集計が イランの物とされる米攻撃で妨害されるか 或いは此れが自作自演と暴露された後 再集計で不正発覚の可能性も有るのかだが
03-24 11:15RT @imudak: シドニーパウエルを貶めようとする報道が急に出たという事は、アリゾナの調査と再集計が始まるの相当やばいのでは…
03-24 11:17RT @OsakaHozoin: 宝蔵院流槍術の特徴として、「突けば槍 なげば長刀 ひけば鎌 とにもかくにも 外れあらまし」と詠われてきました。文化12年の『寶藏院流鎗術歌目録』巻頭の一首にもみられます。 https://t.co/oAtcbWOkdk
03-24 12:00RT @OsakaHozoin: 嘉永4年の『本朝武藝百人一首』や嘉永6年の『武稽百人一首』では、「突ば槍 うてば鳶口 ひけば鎌 何につけても のがれざらまじ」とあります。鳶口と例えられるように、手にする槍は、十文字槍ではなく片鎌槍のように見えます。 https://t.co/…
03-24 12:01刃長20cm程度の 宝蔵院の十文字槍でも斬撃をしていたと言う事なのかだが うてば鳶口等と言う記述も有るが 枝部分で打っていた例も多いのかだが
03-24 12:04刃長20cm程度の 両鎬槍や菊池槍でも 斬撃は行われていたと言う事なのかだが 太刀打が当たる例も多かったのかだが
03-24 12:05https://t.co/UGumfaWD3N 立花宗茂のハルバード的な槍も 枝部分で打っていたと言う事なのかだが
03-24 12:36@yoroidaisukiman ツイッターから引用した画像だから 詳細は承知しないが 土佐光信の描いたとされる肖像画なら https://t.co/WALpic7Lp1 左等の土佐光信の絵画が載る本に 出ているかも知れないが
03-24 13:43@Fluid0visible 中世ヨーロッパの武術 長田 龍太 https://t.co/x87tBdttn2 これは 左の本と言う事だが
03-24 13:46RT @nagathuki: @Blue_Marimon @pzkpfw1b @ZEINIKUNOSEKAI ご存知でしたら失礼を。仰向け撃ちのこれ、英国陸軍第95ライフル連隊の誇るトーマス・プランケット伍長考案とされるプランケット・ポジションで、仏軍将軍を狙撃するなど半島戦…
03-24 13:50
RT @ZEINIKUNOSEKAI: フリントロック・ライフルを寝た姿勢で発射する方法です。伏せ撃ちというとうつ伏せがイメージにあるのですが、仰向けもあるんですね。 https://t.co/hmswHflYGO
03-24 13:51https://t.co/r8HW2coo08 稲富流にも ベイカーライフルのプランケット・ポジションと類似の射法が有るが 戦国期には利用されたのかどうかだが
03-24 14:00https://t.co/weevgNyc9U ベイカーライフルだと帽子を台座にする射法も有るが 火縄銃だと兜は台座にはしないと言う事なのかだが 竹束や垣盾の銃眼が台座として 利用される例も多いのかだが
03-24 14:03https://t.co/6Gn7Y3erOD 稲富流だと 桶や石が台座とされていると言う事なのかだが
03-24 14:08https://t.co/6M4S3OEi0a 稲富流も上を狙わない場合だと 足はプランケット・ポジションと同様に成る可能性は有るのかだが
03-24 14:24RT @JC1oAxgs4D6D3kc: 政府機関のシャットダウンは、3月後半の週から4月の第1週にかけて予定されていた「闇の10日間」の期間に予定されていた。食料や水、防災グッズなどの必需品を多めに用意しておくこと。
03-24 21:20RT @JC1oAxgs4D6D3kc: この「闇の10日間」の中で、軍はバイデンをアメリカ大統領から解任する予定である。また、軍部が2020大統領選挙で不正が起こったことを確認したため、新たな選挙は行わないことを決定したようだ。
03-24 21:20
- [2021/03/25 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11471-eedf2dc6
- | HOME |
コメントの投稿