01/02のツイートまとめ
- twitter
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
boukenkyuu
RT @Hitaqqti: 5/13/19、俳優アイザック・カッピー氏がアリゾナ州の橋から 何者かに突き落とされて死亡した。彼は42歳だった。インスタグラムの彼の最後の投稿は "失うものが何もない男に気をつけろ、守るものが何もないから "だった。アイザックは嘘を知ってい…
01-02 09:46RT @miumiu10021: アイザック・カッピーの告発動画で、消されていないものを発見。子供の頃からトム・ハンクスが好きだった私には哀しいものがある。https://t.co/ELJkpuyOTV
01-02 10:13https://t.co/5VuFJsvpf8 日本の槍足軽の場合 こうした形で槍を後列が前に出しても 打撃は出来ないと言う事なのかだが
01-02 10:46https://t.co/05Bdge5Dlc こうした密集陣を槍足軽が組んでいたとしても 騎兵は阻止出来たのかどうかだが
01-02 10:47後列も飛び込んで来る者への突きや 前列を狙う武器を払う事は幾らかは出来たと言う事なのかだが
01-02 10:50https://t.co/RNK03fkyQn 雑兵物語だと槍勝負の3番手の足軽が 皆同時に槍を入れた等と有るから この際は後列からも槍を出していたと言う事なのかだが
01-02 11:00騎馬武者の場合は 後列の者は槍を前に出していたのかどうかだが
01-02 11:02騎兵を阻止する場合は 騎馬武者が最前列だが 騎馬武者も含め後部の槍兵は 槍を前に出していたのかだが オランダのパイク兵等の様に縦深10列程度は無いと 騎馬武者は阻止し難かった可能性も有るのかだが
01-02 11:06南北朝期の歩兵だと 騎兵を阻止する場合は騎射も警戒してか 垣盾と槍・薙刀の組み合わせが多いだろうか
01-02 11:07https://t.co/DiPYplO7DV >洛中の合戦に成候はば、大和・河内・和泉・紀伊国の官軍は、皆跣立に成て一面に楯をつきしとみ、楯の陰に鑓長刀の打物の衆を五六百人づゝ調えて、敵かゝらば馬の草脇・太腹ついては跳落させ/\、一足も前へは進とも一歩も後へ引く気色なくは、敵重て懸入る者候べからず。
01-02 11:16
https://t.co/sG3GcgD2Pg 後列のパイク兵の槍が前に出ている絵は 左の様な物が有るが 余り描かれないだろうか 対騎兵だと現実には座って防御していたのかだが
01-02 11:35https://t.co/ZCKK5123EN ツヴァイハンダーもパイクの援護を受けて斬り込んでいるのかだが 島津軍の槍に斬り込んだと言う大太刀は 後列の槍の援護は有ったのかだが
01-02 11:46https://t.co/SLhhdvrgYE 槍騎兵相手で無ければ 2列のパイクでも銃と組み合わせれば阻止出来たのかだが 此処迄の密集は火縄銃では無いと言う事なのかだが
01-02 11:57トルコ軍や明軍の場合は 騎兵阻止は戦車や地形利用以外は 基本的に無いと言う事なのかだが 戚継光の対モンゴル部隊でも 対倭寇用部隊とは異なり槍は無いと言う事だろうか
01-02 12:24https://t.co/rstfzWLRdP>>163NHKどころか殆どのメディアや電通がCIAと東京地検特捜部(CIA日本支部)という後ろ盾を失えば混乱する日本国内で赤狩りをやるのはそれから
01-02 13:25CIAも1/5にペンタゴンからの情報提供が無くなった後は 機能不全と成り 日本での工作も困難と成るのかだが
01-02 14:14https://t.co/2LNuI4t1Yd 鎬が入る兜も 鎬が入る面頬が有る時代には 存在していたのかどうかだが
01-02 14:30甲冑面もののふの仮装だと 鎬の有る面は江戸前期より前の物は無いと言う事なのかだが 大阪陣では有るのかどうかだが https://t.co/eoSzN0OGy1
01-02 15:10https://t.co/eYnZWo4cmJ 榊原康政の南蛮胴の面頬には鎬が有るが 胴・兜鉢その物は有ると言う 関ヶ原時点で此れは有ったのかどうかだが
01-02 15:16https://t.co/WtNwXihZLj>16世紀の南蛮貿易によって、ヨーロッパの甲冑が日本にもたらされ、日本でも模倣して製作されるようになっていずれも南蛮胴具足と称された。この具足は、慶長5年(1600)の関が原の合戦の直前に、榊原康政が徳川家康から拝領し、榊原家に伝来したものである。
01-02 15:17関ヶ原時点で 面頬同様に鎬の入る兜鉢が 有った可能性も有るのかどうかだが
01-02 15:19同心も夜襲も考慮して 黒い服を装備しているのかだが 盗賊も浮世絵に有る様な黒い服が 現実に利用されていた可能性も有るのかだが
01-02 16:03柄より前が回転するタイプの十手は 長物を受ける事を考慮しているのかだが 鈎が長物を受けられる幅の無い十手及び鼻捻は 此れを掴まれた際の投げ技(連れ返し)を 容易とする為に回転式としているのかだが https://t.co/dXKUX3JNzK
01-02 16:12長物を受けられる幅の鈎の有る十手で 回転式の物と言うのは 現存するのかだが 戦国期の十手でこうした物は無いと言う事なのかだが
01-02 16:14鈎幅の変えられる十手の鈎は 指で下から押して固定する物の様だが 鈎幅を狭くして刀をロックした際に 鈎が広がる危険は無いのかだが https://t.co/PgOP8hJWxr
01-02 16:38RT @kyosaikyosui: 暁斎が描いたこのフクロウ、狐に乗った狸に追われています。鳥がこんな顔をするわけはないと言われていましたが、鳥類学者によると「フクロウは驚いた時はこういう顔をする」のだとか。暁斎、見たに違いありません!走ったり、困ったり、鳥は愉快で表情が豊…
01-02 17:42https://t.co/zZuMasRDko 左の豊国祭礼図の瓢箪と 同じ様な位置に https://t.co/7nghhmPL8b 胴乱の様な物が下げられている浮世絵も有るが 歩いた時の脚への干渉を嫌った故でも無いのかだが 盗難防止の為に上の方に付けた可能性も有るのかだが
01-02 17:50https://t.co/3KxLpI6SsC>【爆弾速報】アンチファの牙城アトランタの倉庫で、バイデンに投じる偽造投票用紙の段ボールの山積みを発見した>>365証拠隠滅済みやん(´・ω・`)>>393 尚、軍用シュレッダーで塵にしても素材から解析可能な模様ソースコードもつかんでるし詰んでるよw
01-02 18:07>>297ポンペオだと思うよポンペオがずっとトランプの再選を確信して準備していると言っているのは次期副大統領の椅子が用意されているからだと思う
01-02 18:08RT @japan_is_heaven: リンウッド弁護士突っ走ってるなぁ😅① 1月6日以降にペンスが逮捕されたらポンペオが上院を掌握すべき② フリン将軍がペンスの後釜に副大統領に任命されるべき③ トランプは4 more year !ホワイトハウスでのミーティングで…
01-02 18:13RT @masakyon1966: @hyakutanaoki リンウッドTweetには「ペンス逮捕され後ポンペイオが議長担当トランプ再選しフリン将軍が副大統領任命される。」という呟き。その直後からポンペオTweet炸裂中「ジーナハスペルとの3ショット・各軍の将を交えた会議シ…
01-02 18:15https://t.co/qG5UnPcbjh >空手をやっておりますが、どうしても相手のフェイントにひっかかってしまいます。左ジャブのフェイント→左フック。前蹴りのフェイント→ローキック。前蹴りのフェイント→ローキックのフェイント→ハイキック等々‥。
01-02 19:08>>4合わせ技ですか‥。相手が結構うまくてこっちの間合いに入ってなかったりするんですよね。だから打ってもぜんぜん届いてなかったり。でももう少し研究してやってみます。どうも。
01-02 19:08射程の長い前蹴りで 敵の攻撃圏ぎりぎりからフェイントを出した後 接近しロー・膝やパンチと言う例も 立技では多いのかだが
01-02 19:12RT @BSCj5r2yJYGM7gT: トランプ大統領が大晦日にホワイトハウスに帰還した理由は、下記の世界の奴隷解放と人身売買からの被害者の解放の為の大統領宣言を出す為だったのかなぁ。もしかすると中国での大きな政変(クーデターが成功した?)があったのかもしれない。あくまで…
01-02 19:41https://t.co/SoVVr73VdW 前蹴りフェイントからの飛び込みというのも有るが 命中率はどうなのかだが
01-02 19:48https://t.co/qjNHSd6zYA>カリフォルニア州知事、ニューサム氏(民主党)に対してリコール署名活動が行われています。>>25これ民主党ごと吹っ飛ぶ第一段階にしかみえないんだけど…>>25署名90万人集まってるって、相当な怒りだよなあ刑務所にいた犯罪者1000人を恩赦で出したんだっけ…
01-02 21:39>そういやそろそろイギリスの空母到着するんだっけ?>>178早いもんだわブレグジット完了すべてスケジュール通りか仏ロスチャイルドが破壊した日英同盟が 彼等の退潮で 復活と言う事なのかだが
01-02 21:41エコノミスト2020の表紙探してみな。DSの計画通りなら2020のうちにトランプが敗北宣言する計画だった。>>366スロットマシンのやつだっけTIMEの表紙はバイデンとカマラだし、ほんとDS連中はシナリオをほのめかすのが好きだわな
01-02 21:45>ドイツが強引にまとめたEU中国投資政策、EU炙られた感するな新米路線のポーランドと米議会が遺憾の意イタリアはこれに加え中国と会議したマクロンのフランスにもキレてる
01-02 22:06RT @TTrumpSJapan: 🇺🇸1月1日 「Storm法」に署名https://t.co/UJ329teyEC
01-02 22:28RT @isawanin2: @TTrumpSJapan そして、こちらです、米ホワイトハウスからでストーム法と言って、米軍のクラーケンを含む行動が出来る様な法をトランプさんは1日に署名しましたなので、米議会が阻止する法を可決してもほとんど意味が無いわけです以下の画…
01-02 22:28
- [2021/01/03 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11391-f27ab17c
- | HOME |
コメントの投稿