fc2ブログ

Category

2023.06

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  

12/21のツイートまとめ 

boukenkyuu

米が英からの渡航禁止を不要としているのは ウイルス集計操作が ファウチ逮捕等で近く発覚する故の可能性も有るのかだが
12-21 10:52

英に近い仏に 新ウイルスが無いのかだが 余りに少ないとすると 集計操作が疑われる可能性も有るのかだが
12-21 12:14

RT @maricoxxx: 絵巻物の馬にぶち模様が多いのは、昔の武士が戦のためには馬に栄養たっぷりあげてたからじゃないか、とは先生談
12-21 12:24

日本政府関係者の大人数の会食も ウイルス集計詐欺を承知ししている故の可能性も有るのかだが
12-21 12:29

https://t.co/6gc255t61K>DSの誤算はアメリカは納得いかないことは政府だろうが武器をとって戦う訳だ。少なくとも特殊部隊を大統領指揮下に入れてるし、空母打撃群が東西に八個艦隊なんて、普通に海軍もトランプの味方と思って良いと思う。
12-21 12:33

>偏向が酷いほどトランプ再選時に視聴者離れが進むからマスコミの皆さんはもっと偏向報道頑張るようにと思ってる
12-21 13:55

メディア首脳等がウイルス集計詐欺を知りながら 菅を攻撃していた事が発覚した後でも 停波迄は無く トップ入れ替えだけで済む可能性は有るのかだが
12-21 13:56

電波オークションの話が出ている所を見ると トップ以外の入れ替えも有り得るのかどうかだが
12-21 13:58

RT @maricoxxx: 立派な健康斑😳😳😳※馬体に点々模様が浮かんでるのは健康で栄養たっぷりな証 https://t.co/QwKGNSXgl2
12-21 14:08

RT @KApBLlQZc7QqFog: @maricoxxx あれ?この模様、アパルーサの血が入ってますか??勘違いでしたらすみません💦
12-21 14:08

https://t.co/XC7qufwfFC https://t.co/a7kDKRA8US マダラアシゲ等の 斑が入る木曽馬は 江戸期の馬相図にも有るだろうか
12-21 14:11

https://t.co/kfEniOTZy0>「メドウズ+エリック弁護士、デレク、法律顧問のパット・チッポロン(彼が情報漏えいした)、彼らのことだ!」>トランプ大統領周辺は、あの手この手で内通者や裏切り者のあぶり出し・および彼らと繋がった組織・勢力の暴き出しに手を打っているように見える。
12-21 14:19

https://t.co/whjLtOPUrg>バー司法長官はトランプに頼まれてわざとバイデン側のふりをして色々探っていたらしい証拠をつかんでトランプ側に渡し、穏便に23日に退任バーは先日トランプを最大限にほめたたえる文章を発表し、トランプとの信頼関係の厚さを見せた
12-21 14:47

>全てはトランプの思い通りに進んでいる今度新しい司法長官の下に副長官として軍事法廷の専門家が就任する軍事法廷を開く準備をしているとわかる
12-21 14:47

RT @MariVincenzi: Joe M(Parler)↓リチャード・ドナヒューは海軍法務部隊で現役を務め、軍の判事、検察官、弁護人、契約訴訟人を務めました。第82空挺師団の空挺師団員だったその後、ニューヨーク州東部地区の連邦検事を経て、現在は... 副司法長官 。…
12-21 15:09

RT @MariVincenzi: Qドロップにも彼の名前が出てきますね。-------リチャード・ドノヒューって 誰?経歴は?PAIN(痛み)Q-------日本語訳: Eriさん@EriQmapJapan https://t.co/kkOi7D5Bxq
12-21 15:09

RT @MariVincenzi: リチャード・ドナヒューまたの名は「ミスター・ペイン」 https://t.co/9rnfGDM3Jk
12-21 15:09

>しかし、日本の元号「令和」ってすげー大吉なんだけどなぁ。ここで膿出し切って、令和がアメリカ救うのかな? そうなって欲しいな。
12-21 15:15

バイデン派はトランプ派も完全制圧出来ず 日英と共同で長期封じ込めと言う事に成るのかだが 元号令和は此れを暗示していた可能性も有るのかだが
12-21 15:16

日本の新型巡航ミサイルも トランプ派の北朝鮮や 江沢民側が勝利する中国への対策では無く バイデン派の長期封じ込めに利用されると言う事なのかだが
12-21 15:18

>上院の調査で「テーブルの下から引きずり出されていたケースに実際に不正な投票用紙であることを示す証拠が出た為」ジョージアの選挙人団がひっくり返るとの話が伝わっているKEMPやRUDDYの司法取引説が現実味を帯びてきたな>>50なんせ実行犯が寝返ったもんなぁ。
12-21 15:45

https://t.co/YhaHSIAWQk>パトリックバーンが成功率100%と言ってる作戦は戒厳令を使用しないものらしいいったいどうやって勝つんだろう>>534ハンター・バイデンの起訴によるバイデンの1月6日前の資格喪失だと俺は思う。
12-21 15:50

>問題は逆にクシュナーがやられてトランプも資格喪失することだが覚悟決めたのかもしれない。
12-21 15:51

>>750その記事の前日の記事(右にタイトル)もすごいな。数日以内に(トランプ)大逆転となるでっかい証拠が暴露される。ミシガンでだろうね。
12-21 15:55

https://t.co/RpeqNyg7Bq ガゼルパンチも この距離でのダッキングからなら 現代ボクシングで命中する例も有るのかだが
12-21 17:28

https://t.co/Z8MAhRV52x ドネアが井上の目に当てたフックは ウィービングからなのかだが ガゼル的なジャンプ迄は無いだろうか
12-21 17:38

https://t.co/e9YyERXixc>ロンジョージア州はまもなく選挙人団を撤回し、置き換える可能性があります。これはホワイトハウスのクリスマスパーティーでのケンプの写真を説明していますか?密室取引はありましたか?ケンプはバスの下にラフェンスを投げましたか?
12-21 19:46

RT @TotalWorld1: 【速報】勝負は1月6日ではなく、ペンス副大統領が選挙人投票名簿を受け取る「12月23日」だった! https://t.co/52KClMZRFz
12-21 19:49

>ナバロレポも出たし、ペンスはここで民主分のみ突き返して共和分のみ受け取って、全世界を爆笑させてもらいたい
12-21 19:55

不正票を23日に突き返しても バイデン側が果たして引き下がるのかだが 直後に暴動が起きる可能性も有るのかだが
12-21 19:56

RT @staffB04: 国防権限法案これは国防予算を決めるものなんだけど、予算を組む時に、軍の撤退やメディアを守ってる230条の撤廃を盛り込んでないからトランプが拒否権発動するとけど3分の2の可決で再可決されるそして最初から3分の2以上賛成してるアメリカも国会議…
12-21 23:18

国防権限法案に賛成した 共和党員も含む議員が 後で軍事法廷行きと言う事に成るのかだが
12-21 23:20

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11379-ad6b3870