fc2ブログ

Category

2023.03

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  

07/13のツイートまとめ 

boukenkyuu

独占:B・クリントン氏の訪英時秘話、性虐待の米富豪元交際相手らとの交友(The Telegraph) - Yahoo!ニュース https://t.co/QTZa8p2pvE
07-13 09:44

英がオバマゲート捜査に協力的である所を見ると 米大統領選迄に英王子辺りから真相が漏れ 形勢逆転と成る可能性も有るのかだが
07-13 11:49

RT @universalsoftw2: アンドリュー王子は、FBIによるギスレイン・マクスウェルの逮捕で弁護士が危惧するように、彼女が司法取引に応じエプスタインの件で秘密を漏らすのではないかとびびっている。 https://t.co/e0l2Jh8XUb
07-13 12:28

RT @DudeKaz: セレブ達(顧客クリントン、アンドリュー王子、ビルゲイツ等)に少女性行為を斡旋し、服役中暗殺されたエプスタインのスカウト役元恋人マックスウェルの公判がもう一度火曜日にある。司法取引で服役の代わりに、変態セレブ達の証拠ビデオを出せば、ディープステイツも一網…
07-13 12:29

マクスウェル以外にも 司法取引でのオバマゲート自白は 有り得ると言う事なのかだが
07-13 12:30

RT @IchibanTalk: マックスウェル容疑者、2週間前にパリにいた米ニューハンプシャー州で先週の木曜に捕まるわけだが、フランスとは、国際間の犯罪人引渡し協定はないので、彼女にとっては最適な地なのに、どうしてアメリカに捕まりに来たのかだな?司法取引で予め台本があった…
07-13 12:39

マクスウェル司法取引後 英王子も疑惑隠蔽困難として 同様に司法取引と言う可能性も有るのかどうかだが 米大統領選関係者等は恐らく疑惑を否定し続けるが 一部が米で起訴される可能性も有るのかだが
07-13 12:46

RT @IchibanTalk: マックスウェルのオバはんアメリカの2人のトップの政治家の未成年との寝室の録画テープを持ってますよと2人の予想をしますか?簡単なのは、まずクリン トン別のテープには嫁も⁈ https://t.co/4ZnGygWTFa
07-13 13:02

RT @ty_rabsco: @takapon_jp 7月8日の50代以上の感染者数 8人7月12日の50代以上の感染者数 30人。と段々と中高年に拡がりを見せてますが重症者、死亡者はゼロです。ウイルスが弱毒化、または湿度や暑さにより働きが鈍っているのかもしれません。今…
07-13 14:07

ウイルスを撒いたオバマゲート関係者が 弱毒化したウイルスを 此れを依然脅威と見せる為に煽っている可能性も有るだろうが マクスウェル司法取引で逃げ切りは困難と成ると言う事なのかだが
07-13 14:22

RT @okabaeri9111: [Foxニュース: ギレーヌ・マックスウェル容疑者は"関係者の名前を全て話すつもりだ"と語っている]彼女は14歳の少女に学費や旅費を出し恩を着せ断りにくくした上でエプスタイン・ディドゥントキルヒムセルフ容疑者を"裸でマッサージ"するよう斡旋…
07-13 14:34

https://t.co/OWRiqEI119 ロクロワの戦いだと 林の中の銃兵が騎兵に排除されているが 林でも平坦な場所では騎兵を阻止出来ないと言う事だろうか
07-13 15:06

RT @K78881570: マックスウェル容疑者‥アンドリュー王子の「秘密のビデオ映像」を持っていると疑われる‥王子の遠い親戚は、マックスウェルがビデオを検察官と共有する意思があるかもしれないと火曜日のインタビューで語った‥https://t.co/ZVzFFHySB
07-13 15:17

https://t.co/dp6V8yHIN9 火縄銃の火薬は壺に入れて 湿度から守ったと有るが 早合は密封は完全では無いだろうし 早合ごと壺に入れていたと言う事なのかだが
07-13 15:31

https://t.co/ULqpStJWxT >口薬入れは,口薬を火皿に注いだ後、手を放すと蓋が自分の重みで糸を伝って下がっていき独りで注ぎ口へ被さる仕組みになっている。  https://t.co/D7rXqm3kN1 他にもこうした構造の物が有るが 戦国期も同様の物だったのかだが
07-13 15:53

https://t.co/4d36LvnDqE >徳川家康は浜松城の櫓の上にいた鸛(こうのづる)を、50間~60間(約90m~102m)の距離から稲富外記が製作した長筒で撃ち落としたと記している。    コウトノリはそう小さい鳥でも無いだろうが 家康は対人狙撃は200mでも出来たのかだが
07-13 16:03

100mで人のヘッドショットは無理でも 装甲の薄い草摺・佩楯付近の狙撃は出来たと言う事なのかだが
07-13 16:04

そうした場所でも綿入れの有る季節では 6匁筒程度で無いとダメージは余り与えられない可能性も有るのかだが
07-13 16:05

https://t.co/4d36LvnDqE 家康・伊達政宗の鉄砲装具の口薬入れは そうした構造では無い様にも見えるが
07-13 16:08

高精度の阿波筒や狭間筒でも ヘッドショットは50m程度が限度と言う事なのかだが
07-13 16:18

https://t.co/AV7Mh1TL8k 早合だと左の様な 桐製の弾薬箱に入ると言う事なのかだが 密閉性はどうなのかだが
07-13 16:24

RT @kerpanen: 暑いけど、流鏑馬の稽古では装束を着たい、と、言う方にお勧め。上から夏用の麻混の弓道着をグレイに染めたもの、袴は麻布で作ってもらった四幅袴(よのばかま・前開き、ポケット付)。脚絆はお遍路用の白脚絆を弓道着と一緒に染めたものです。涼しいことこの上なし…
07-13 16:29

騎馬武者だと四幅袴では無く 下着の大口が夏では外に出ている例も有ると言う事だろうが 16世紀後期にはカルサン袴・具足下の影響か これは外に出ていないと言う事なのかだが https://t.co/8CBRbgJ4iq
07-13 16:42

https://t.co/HCUsMoaOWm 騎馬武者の大口らしき物が描かれる例も 後三年合戦絵詞や尊氏の肖像画に有るが 赤とは限らないと言う事なのかだが
07-13 16:48

https://t.co/xaiLvCSkwQ >色は紅色が基本だが、若年者の「濃装束」では紅色の代わりに茜と紫根で染める「濃色」(こきいろ)を用い、  https://t.co/Q1ojRym3H8 左の騎馬武者は https://t.co/X76IPhjxMd 左の濃色の大口が有る可能性も有るのかだが
07-13 16:54

https://t.co/xaiLvCSkwQ >一方、室町時代の武家男性の直垂装束に使われたのは「後張大口」(うしろばりのおおくち)と言うタイプの同じく白い袴で、前張大口と前後の身頃に使う生地が逆になっている。  https://t.co/xzWPg4ldIN 後三年合戦絵詞の左の白い袴は そうした後張大口なのかだが
07-13 17:00

https://t.co/3nWlMH0uyl 結城合戦絵詞でも白い短い袴が多いが 此れは後張大口なのかだが 赤い物も依然有るだろうか
07-13 17:08

https://t.co/z0LHrgebeW 秋夜長物語物語絵巻でも 白い短袴は多数有るが 柄が有る物は四幅袴なのかどうかだが
07-13 17:19

https://t.co/HBZMK0OF0V >上の口薬れは,ばね式で片手で押すだけで、注ぎ口の開け閉めができるよう工夫されている。その下の口薬入れは,落し蓋式になっており,日本の紐を伝って,注ぎ口の蓋がひとりでに閉まるよう工夫されている。   こうした物も 家康時代に有ったと言う事だろうか
07-13 17:48

https://t.co/HBZMK0OF0V  >左上の袋は,鉄砲の玉入れ袋だ。玉入れがこれだけあるということは,徳川家康が様々な口径の鉄砲を使用していたことを証拠立てるものだ。   此れは恐らく狩猟用とすると 1-6匁程度の筒を利用していたと言う事なのかだが
07-13 17:50

https://t.co/ndKmhk9xwo >これは槍の鞘を再利用して作った火縄銃の火薬入れだ。この火薬入れは,おそらく200年以上も生き続けているだろう。   足軽用だと こうした火薬入れが多いのかだが
07-13 18:43

https://t.co/GyksYLjxSg スウェーデンの現在の最高気温は20度程度だが この気温でも弱毒化は 進行していると言う事だろうか
07-13 19:22

RT @KentaroOnizuka: @darenjapan @perfectmons 感染力、強毒化(弱毒化)ともに、ウィルスゲノムの1塩基置換でも起こることです。そして、だいたい6ヶ月で変異株の数が4000程度になっているので、半月で変異株の数が倍になっている計算です。…
07-13 19:37

RT @KentaroOnizuka: @darenjapan @perfectmons 元の株と新しい変異株のうち、感染力が強い方が選択されますね。これは、再生産数が1.4くらいより小さいようにコントロールすれば、良いのですが、ただ、致死率が低い新型コロナの場合は、やはり、…
07-13 19:37

https://t.co/OvM96xO8Wo >8寸角に2寸黒丸の「角(江戸時代規格の標的)」と呼ばれる的を狙い、27メートル(江戸時代は15間)の距離からの立ち放しによる実弾射を行った。  此れは10匁筒の射撃と言う事の様だが 6匁以下の筒ならこの距離でほぼ確実に ヘッドショットは可能と言う事なのかだが
07-13 20:32

10匁筒も20m程度なら ほぼ確実にヘッドショットは 上手い者なら出来るのかどうかだが
07-13 20:35

https://t.co/63qYTnaGm6 >天文23年(1554年)1月24日,今川方が立て籠もる村木砦を攻めたとき,信長は,鉄砲を取りかえ引きかえうち放ったとしている。   1554年には 上手い射手が他者に装填させた多数の鉄砲を交換して 連発する事が行われていたと言う事なのかだが
07-13 20:45

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11218-8ab3d8a1