fc2ブログ

Category

2023.03

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  

04/22のツイートまとめ 

boukenkyuu

一週間後フロリダ・テキサスの相談数が爆発的に増えたら 日本の緊急宣言解除も延長される可能性は有るのかどうかだが
04-22 10:30

RT @20200221Ata: 【伊クルーズ船で新たに33人陽性 長崎の造船所で修繕】乗客はおらず、乗員のみ。つまり、客室はまるっと空いている。重症者は別として、軽症であれば船内で隔離ができるはず。物資の支援は必要だが、横浜のケースとは状況が大きく異なる。 https://…
04-22 11:39

米もクルーズ船の乗員は 船内隔離主体だっただろうか
04-22 11:43

RT @akgUVERrab: 長崎クルーズ船※1月末から長崎入港※2月末以降は下船しないと県との取り決めの元、入港受入。※コロナ陽性発覚後の聞き取りで3/14以降は下船していないと確認↑取り決め破ってる※33人の陽性確認※また聞き取り。3/14以降も数人…
04-22 12:00

【稀少根来塗り面頬 戦国期の拘りある美品】代替わりコレクター放出品 https://t.co/S2AJsHSiYW 此れは逆根来塗(曙塗)が有る面頬なのかだが 根来衆がこうした逆根来塗の有る具足を多用していた可能性は有るのかだが
04-22 12:15

根来忍者が光沢を抑えた 逆根来塗の入る武具を多用していた可能性は有るのかどうかだが
04-22 12:16

クルーズ船の大量感染発覚でも 自粛効果で感染者が減少している状況で 油断して外出者が増える事を抑えられる可能性は九州なら特に有るのかだが
04-22 12:19

一方でBCGの無い外国人の乗員は 重症者が多く成る可能性は有ると言う事だろうか
04-22 12:22

時代 籠手 彫あり https://t.co/kHtrIJKLzn 此れは篠の前部が袖の冠板的に成っているが 戦国期にこうした物は無いと言う事なのかだが
04-22 12:45

『甲冑の部品片 』 https://t.co/yw36WHnGo6 此れは鉢金や鎖頭巾の 一部なのかどうかだが
04-22 13:19

RT @kasumilny: 先日記事に書いた南米発で漂流していたザーンダム号 Zaandam と2名の死者がでたコーラルプリンセスの漂流中の2隻のクルーズ船が、フロリダに停泊できたようです。外国人は空港から飛行機でそれぞれ帰国 https://t.co/Vesd7oLt4W
04-22 13:30

RT @yasu_yasuno_sa: 全米で感染者数が多い州には11月の大統領選の激戦州であるミシガンやペンシルベニア、フロリダ各州などが入る。新型コロナ対策を誤れば、民主党候補のバイデン前副大統領らに批判の材料を与え、政権運営にも打撃になるリスクがある。
04-22 14:38

RT @hamayamachan: @YahooNewsTopics @HattoriM 2千人以上新規感染者を出しているイタリアですらロックダウン解除
04-22 17:18

RT @dog6135: 【リスニング】4/15のCNN10。外出規制の部分緩和を始めたテキサス州やイタリアやスペインと、依然慎重なフランスやインドなど国により分かれる外出規制/図書館のDIYサービスで医療機関向けに行われている3Dプリンタを使ったPPE製作/米国小売業の…
04-22 17:21

RT @69i8sB3hYu2Yyf4: 【新型コロナ】シンガポール、6月まで封鎖延長-イタリアは解除方針 - Bloombergシンガポールは部分的なロックダウン(都市封鎖)をさらに4週間延長し、6月1日までとした。 https://t.co/58yqVfjFaz
04-22 17:24

欧もドイツ以外は ロック解除して確実にコントロール出来る状況では無いと言う事なのかだが
04-22 17:55

RT @maeda: “誤解が多いようだが、イタリア・スペインなどで新規患者数がピークに達し、英国もピークが先に見え始めたが、これは集団免疫の成立によるものではなく、封鎖による人と人の接触が減ったことによる一時的な流行の抑制にすぎない。封鎖を解除すると、感染爆発が再燃する危険が…
04-22 18:23

RT @Ken_historian: ロックダウン早期解除を打ち出しているスペイン。コロナ感染死者が公式発表より4割多い可能性。英フィナンシャルタイムズ、4/16。オーストリアやチェコ、ノルウェー、デンマークはともかく、スペインのピークアウトしてすぐの解除の動きは、明らかに…
04-22 18:24

RT @and_ond: 東京のコロナは窓口の相談者数が減ってるから、減少に転じたってことかな?ただ、相談者数に対しての検査実施率が更に下がってるから実際どの程度かはわからないけど…
04-22 18:36

https://t.co/DHzMjJsqLk 東京の相談数も窓口は此れは減少したと言う事なのかだが コールセンターが減少しないのは 感染者増を反映しているのかどうかだが
04-22 18:38

RT @ojimakohei: 本日の都内新規感染者は132人。累計感染者数は3439人となりました。うち77人が感染ルート不明。市中感染については緊急事態宣言後の皆さんの頑張りによって何とか踏みとどまっている印象。一方で、院内感染の報告は増えつつあります。内訳など詳細がわかり…
04-22 18:55

東京の感染者も経路不明は 81人から77人に減少はしている訳だろうか
04-22 18:57

RT @takavet1: 慶応病院のお知らせ。これはもしかしたら朗報なのかも知れません。「新型コロナウイルス感染症以外の治療を目的とした無症状の患者さんのうち5.97%の陽性者(4人/67人中)が確認されました。」とすると、すでに相当数の方が新型コロナウイルスに感染中、h…
04-22 19:14

RT @takavet1: もしくは既に回復ということになります。仮に20%がすでに感染していたのだとしたら、集団免疫まであと40%の人が感染すれば流行は終わると言うことです。そして、想定よりも発症率がかなり低いということを意味します!!6月には決着がつくのかも知れません。信頼…
04-22 19:14

RT @WontBeLong0: @takavet1 個人的な感覚に合う数字です。1月2月にあれだけ無防備で蔓延してないはずはないと思います。実際のピークは過ぎており、検査数のコントロールでそれっぽい推移に見せてるだけと思っています。東京だと、実数は、アメリカの抗体検査の結果か…
04-22 19:15

RT @WontBeLong0: @takavet1 PCRで6%だと、もっとですね。
04-22 19:15

RT @seaclient: @takavet1 他の院内感染をしていない病院でも、試験的にして戴ければ、先生の仰る明るいニュースになるかもしれないですね。
04-22 19:16

RT @gedankenkatze: @takavet1 一介の循環器内科医ですが、地に足の着いた、しかも現実感のあるご指摘、深い感銘を受けます。こういう議論が足りないことが、本当に問題だと〜畑違いですが細部に神が宿ると身に染みている者の一人として〜深く思います。どうか、より一…
04-22 19:16

RT @fire_2025: @takavet1 朗報だと思います。重篤患者率と致死率が大幅に下がることになるからです。医療崩壊に至らない程度という大前提で、徐々に経済再開できる。今NY州でやっている大規模抗体調査(3000人からサンプルを取る)でも同様の結果が出るのではと予想…
04-22 19:16

RT @yWvJ4WfDaxTltoi: @takavet1 抗体検査ではなくPCR検査ですので、それだけ蔓延しているという事です。
04-22 19:17

東京で抗体検査をしたら 70%近く抗体が有ると言う可能性は有るのかどうかだが
04-22 19:26

RT @tibitopuu: @s_hideo1 @hayamiy カリフォルニアで大規模な抗体検査が行われて、40倍もの感染者がいる可能性が浮上しました。日本に当てはめれは、インフルより致死率は低くなります。そんな病気に怯えて引きこもるか?って話です。
04-22 19:35

日本もPCR検査陽性6%の 40倍等抗体を持つ者は数字上無いだろうが 60-70%近く居る可能性は有るのかどうかだが
04-22 19:37

RT @uraurag3: 埼玉医大の新型コロナウイルスの抗体検査キットに対する評価の論文。クラボウよりもカナダのArtronの検出するIgG抗体なら隔離解除の可否の判断に使えそうだが、両者とも発症後1週間ではIgM抗体は検出できなかった、とhttps://t.co/Hd1A
04-22 19:50

RT @aruimiouji: >低かった地域で、この抗体検査の結果を統計的に精査をすれば、抗体検査の精度は担保できるだろう。……とは思うけれど、あくまで素人考えです(^^A。ドイツと比べて、対PCR比での既感染率が、ドイツの中間報告では8.1~10倍。このサンタクララ郡の結…
04-22 19:58

抗体を持つ者がドイツの様にPCR陽性者の8-10倍と言うなら 日本人或いは東京人の50-60%程度は抗体が有るのかどうかだが
04-22 20:01

RT @Isseki3: 日本でも今月から抗体検査が行われるのでおおよその感染率が分かってくると思います。ドイツの15%は集団感染が起きたエリアなのでここは別格としてカリフォルニアが4.2%と1.5%、オーストリアが0.3%なので、東京は1〜2%と予想。その場合の致死率は0…
04-22 20:05

RT @name6less9: @Isseki3 そして来るか、スウェーデン!!<https://t.co/o2PZ3SLvxq>;
04-22 20:05

RT @yuyawatase: スウェーデン 「集団免疫」獲得の兆しか https://t.co/vzpN5BgOFg
04-22 20:06

RT @nogamiYoshimi: @yuyawatase ただし、周辺諸国の10倍の人が死亡していることは忘れてはいけない。人は、疫病でも死ぬし、経済でも死ぬのだ。https://t.co/6v03Kz6D0R
04-22 20:07

RT @TOKA_Music: 日本の感染症2学会が既にそう言ってるのは、やはり専門家の間ではドイツの抗体検査で流れが変わったんだと思う。 https://t.co/z6ZoeW7FP3
04-22 20:27

米南部やブラジルが 医療水準の高いスウェーデンと同様の事は 果たして出来るのかどうかだが
04-22 20:29

RT @kenmomd: 病院ではちょっと前に入職前のスクリーニングPCR検査をやっていたり、慶應病院や京大病院の例を見ても結構な検査数がありそうですね
04-22 20:44

日本も抗体検査でロック解除後 スペイン風邪的に強力と成り得る第2波に備える為として 憲法改正と言う事に成るのかどうかだが
04-22 20:56

RT @YoshitoHori: スウェーデンの学者によると5月には集団免疫を獲得する見込みと。英国が挫折した戦略をひたすら歩むスウェーデン。2300人もの科学者(主に専門外)が反対してもやり切る胆力が凄い。スウェーデンはロックダウン解除後の第二波を恐れる必要は無い。成…
04-22 21:07

RT @Dr_Head_TMI: スウェーデンと日本、表向きは全く違うコロナウイルス感染対応。日本はクラスター撲滅防疫方式。スウェーデンは集団免疫方式。スウェーデンも当然発病者には手厚い看護をしていることでしょう。日本も裏では集団免疫もどきの感染が広がっていた。言って仕舞えば、…
04-22 21:12

RT @mizutakuvet: 新型コロナに対する集団免疫があちこちで少しずつ確立されてきている可能性。いろんなところで話題になっていますが、吉村先生のまとめ方がとてもわかりやすいです。慶應大学 吉村研究室 - スウェーデンでは集団免疫が成立? https://t.c
04-22 21:23

RT @Q_ishida: 日本も今月から抗体検査が始まるようだけど、数値によっては今までの取り組みを根底から見直さねばならない事態に陥る。そしてそうなると思う。自粛論者たちは戦々恐々としているとこだろう。 https://t.co/n7abpEmj3K
04-22 21:31

「抗体検査」今月中にも実施検討(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/dn7TYhQUrD
04-22 21:32

https://t.co/NAJZIGtI3E スウェーデンの感染者が減ったと言うのが事実なら 抗体は少なく共一定期間なら有効と言う事なのかだが
04-22 21:45

現実の感染者はNY15% 東京6%と言う事なのかだが 抗体は流行が早かった東京の方が 可也多い可能性も有るのかだが
04-22 23:00

RT @yasu_ooyama: スウェーデン 集団免疫作戦高校・大学を休校としているほか、50名以上の集会禁止、不要不急の旅行の禁止、70歳以上の高齢者の公共交通機関の利用禁止、小売店やショッピングモールへの入店者数の制限この辺がコロナとの共存の最適解なのでしょうかね…
04-22 23:42

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11136-f62ebc68