04/15のツイートまとめ
- twitter
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
boukenkyuu
https://t.co/7NAEfLQfVv こうした引き技も 余り後退しなければスペースの無い戦場でも利用出来るのかだが 前進してから後退すれば スペースも更に作れると言う事なのかだが
04-15 10:05引きながら甲冑の隙間等を突くと言う事は 果たして行われたのかどうかだが
04-15 10:12https://t.co/Zj6CYMEaG3 引き小手は2/23で 8%程度の命中は有るが 他の引き技は引き面は49と多いが命中はせず 引き突き等は行われても無い訳だろうか
04-15 10:38巻き落としも20回成功して 此れが1本に繋がった例は意外と一本も無いが 完全に竹刀を落とした例は無いと言う事なのかだが
04-15 11:05竹刀を24回叩き落としても 此処からの1本が無いが 竹刀を完全に落とした訳では無いと言う事だろうが 一方で払いからの一本は少ないが有るが 此れは竹刀を下では無く横や上方向に払ったのかだが
04-15 11:11一方で鍔元を叩いての牽制からは 3/41だが 此れを多用する者は居るのかどうかだが
04-15 11:13剣先を喉の高さにし間を詰めつつ かつぎ技を出すか 此れに相手が慣れたら 鍔元を叩くか 体当たりをしてから攻めると言う様な方向も有るのかどうかだが
04-15 11:22板金鎧相手に喉への牽制は 何処迄効果は有るのかだが 剣を滑り込ませる隙間が有る例も多いだろうか
04-15 11:24かつぎ面が3/9等と言っても 兜相手には強打しないと 動きを鈍らせる事も困難と言う事だろうか
04-15 11:26同田貫でさえ兜への打撃は 何処迄行われていたのかだが
04-15 11:27
引いて足を斬る或いは 甲冑の足の隙間を突くと言う様な例は有るのかどうかだが
04-15 12:28https://t.co/zFySW4GHn5 左のなぎなたのデータに引き技は無いが 引き脛の様な物は有るのかだが
04-15 12:30https://t.co/wBHZkYy0t9 左の様な技も 剣道の例を見ると刀を喉元の高さにして詰めれば 一定の威嚇効果は有るのかだが https://t.co/3EgNae1umI 出鼻突きは剣道では危険であるから 基本的に無いと言う事なのかだが 現実にした場合の命中率はどうなのかだが
04-15 12:53https://t.co/v5npd2JRPo 左の様に完全に加速する前のカウンター突きなら 危険性はどうなのかだが
04-15 13:07https://t.co/VRV8l943YJ 左の様な防具を装備しないと 出鼻突きを多用するのは危険と言う事なのかだが
04-15 13:14https://t.co/zgyrlFr2rt 左のPDFに 鍔元を叩いて牽制する写真が有るが 剣先で鍔元を叩いていると言う事なのかだが 此れからの攻撃で 7.3%やられていると言う事なのかだが https://t.co/BqzSgUJTXK
04-15 13:53こうした上からの竹刀の叩き落としを24回しても 此処から1本には成っていないと言う事だろうか https://t.co/mUyjvMWo51
04-15 14:00払いの場合は 斜め上或いは斜め下に払っていると言う事なのかだが 此処からの命中率は1.7%だろうか https://t.co/Qy9AplPn91
04-15 14:06https://t.co/Zj6CYMEaG3 こうした形で担いだ後の攻撃は 16%命中しているが 防御面に問題が有るので 相手が居付く等して 即座の反撃が困難な状況以外ではリスクが有ると言う事なのかだが https://t.co/SGYbUblYgh
04-15 14:15フェイントからの攻撃は2.3%と 余り命中していないが 下の面小手や小手面以外の物は含まれるのかだが https://t.co/LoV8jXVhoT
04-15 14:22RT @gonzo_maple: ワクチン実用化は9月(イギリス)あと2年は外出自粛必要(アメリカ)結局なんなんだよ
04-15 14:39https://t.co/4b4hBHNq6c >一方で、ワクチンに対する「過剰な期待は危険だ」と森下氏。「重症化の予防にはなるが、インフルエンザワクチンでも50%程度の効果と説明してきた。抗体ができることで集団免疫をつくり、医療崩壊を防ぐことが重要だ」とクギを刺した。
04-15 14:50RT @livestock_vet: オーバーン大学のソレン・ロドニング博士が間違っても新型コロナの治療に動物用イベルメクチンを使わないよう注意喚起しました・動物用製剤に含まれる成分が 人に危険を及ぼす可能性がある・あくまでin vitro(培養細胞上)の結果…
04-15 14:55アフリカや中南米ではイベルメクチン利用が多いし イベルメクチンを接種した者が 何処迄感染或いは重症化したかを確認出来れば 効くかは判定出来ると言う事なのかだが
04-15 14:57RT @sugi_moira: 米国でも認知され始めたな、。アメリカの大学調査、BCGワクチンで新型コロナウイルスの死亡率低下と発表!「BCGで死亡率に5.8倍の差」 | 情報速報ドットコム https://t.co/yt1G5wxG7n
04-15 14:59旧型BCG+イベルメクチンで 新型コロナ死亡率はインフルエンザ並みには低下し 納豆や海藻が有れば更に下がると言う可能性も有るのかだが
04-15 15:00RT @takahaki23: 推奨されてる手洗いは、ハードルが高くてなかなか広まりにくいと思う。水だけ5秒で、80%は菌を減らせるみたいだから、「5秒だけでもいいから洗いましょう!」みたいに出来ないかなぁ、、、https://t.co/ZP7vrv863N(15秒で…
04-15 15:04ブラジル等だと旧型BCG+イベルメクチンを接種している者が既に相当数居るだろうし 彼等の死亡率はインフルエンザ並みには低下している可能性も有るのかだが
04-15 15:08https://t.co/DHzMjJsqLk 東京の13・14日の相談数が増えたのは 感染者が増えた事を意味するのかどうかだが
04-15 15:34https://t.co/aVYxwRTZHA 鎧の隙間を狙った突きが逸れ 板金に弾かれて転倒し やられる等の例も有るのかどうかだが
04-15 16:48感染者は今日増えていないとすると 相談者が増えたのは爆発的院内感染が起きた付近の 熱の有る者が大勢電話した可能性も有るのかどうかだが
04-15 17:09増塩で体温をあげ、免疫力をあげる!コロナ対策 | 健康応塩団 源気商会 https://t.co/RlhNQgehYl
04-15 17:37https://t.co/x3zhi0KsJG 塩で体温は上がるが 胃や脳がやられるリスクも有るのかどうかだが
04-15 17:40「減塩=健康」説覆され、辛い物食べる人は死亡率低下が判明 #BLOGOS https://t.co/5uKPnYDVrA
04-15 17:43>世界17か国の男女10万1945人の食塩摂取量と過去3.7年間の死亡率の関連を調べたところ、1日あたりの食塩摂取量が12.5gだと最も死亡率が低く、WHO(世界保健機関)が推奨する1日5gに比べて死亡率が約45%低くなった。
04-15 17:44>「そもそも塩分は人間の生存に不可欠な栄養素です。日本人男性の平均食塩摂取量である11.1gほどなら問題ありません。過度に減塩すると体温が低くなり免疫力が低下するので、無理なく塩分摂取して運動などで汗を流すほうが健康的でしょう」
04-15 17:45日本人の半分は減塩の必要なし むしろ減塩で死亡リスク上昇も https://t.co/fwqJJ59yLc
04-15 17:49>1995年に東京大の藤田敏郎教授が公表した研究では、日本人の約20%が食塩感受性の遺伝子を持つが、50%はこの感受性を持たず、食塩を摂っても血圧が上がることはないとされる。つまり、日本人の2人に1人は減塩する必要がないのだ。
04-15 17:51>ただし摂り過ぎは禁物である。前出のマクマスター大の研究では、塩分を1日12.5g以上摂取すると死亡率が増加した。 塩で血管はやられず共胃がやられるリスクは有るかも知れぬが 12.5g以上で無いと此れは顕在化しないのかどうかだが
04-15 17:52RT @vG2AZlCr4F3hx6Y: <報ステ・富川アナのコロナ感染>テレ朝局内は「一大クラスター」の様相 チーフプロデューサーや、総合デスクを務める男性などに肺炎の症状 10人を下らない番組スタッフが次々に発熱を訴え〜ネットの反応「痛快なんだろ?朝日新聞は」 https:…
04-15 21:24https://t.co/lzjNoK6mfA>「オンエア前には、スタジオ横の個室で富川アナと徳永(有美)アナ、チーフプロデューサーをはじめ当番デスクや総合デスクらが集まり、打ち合わせが行われてきました」 互いの距離が近いうえ、富川アナをはじめ、ほとんどがマスクを着けずに打ち合わせに臨んでいた。
04-15 21:26この際に油断して 2m以内に接近しなく共 スタジオの換気の問題でやられた可能性も有るのかどうかだが
04-15 21:26無症状の者を入れると 60名程度は感染している可能性も有るのかだが
04-15 21:36RT @suzuki_takaya: ニューヨークの1病院で出産のため入院した妊婦さん全てを対象にPCR検査したところ陽性率は13%。症状があったのが2%弱。ロックダウン後の3月22日から4月4日までのデータ。Universal Screening for SARS-CoV…
04-15 22:25RT @1218yuzuki: 聞いた話じゃ、界面活性剤を200倍に薄めて、手をつけても手荒れなしのウィルスが残って無いって聞いたいけるんじゃない?やってみようぜ台所洗剤でコロナ消毒可能 経産省、来月検証試験で確認(時事通信) https://t.co/oOBnfj3i…
04-15 23:30RT @bunchobird: テレ朝内で感染が広がると、テレ朝に出入りしてるタレントやマネージャーが感染してる可能性があるわけで、そのタレントやマネージャーは他の局に出入りするわけで…#Yahooニュースhttps://t.co/aqstSJbABP
04-15 23:46
- [2020/04/16 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11129-be2dd553
- | HOME |
コメントの投稿