04/03のツイートまとめ
- twitter
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
boukenkyuu
中世西欧の歩兵は短剣は装備せず パイク兵やランツクネヒトが持つ様な小剣しかほぼ無いのかだが 此れは先は余り尖っておらず 鎖は貫通出来ないタイプと言う事だろうが 騎士の剣も先が尖らない物は14-15世紀でさえ多いが 短剣は鎖を貫通出来る程度に尖る物のみと言う事なのかだが
04-03 10:38【刀装具 #1165 新入荷】 これは大珍品中の大珍品です!非常に珍しき「金魚」の図! 赤銅地 金色絵 金魚図 縁頭 https://t.co/vWWiICGlAA 金魚の入る 他の刀装具は有るのかどうかだが
04-03 11:14https://t.co/7tBa0luWd8 金魚の入る 鍔は有ると言う事だろうか
04-03 11:27忍法秘話の宮本武蔵は槍と刀の二刀流をしているが 水野勝俊の護衛として参加した大阪夏の陣で多数の真田兵に包囲された際には これを利用した例も有ると言う事なのかだが 槍を投げてから斬り込んだ例も有るのかどうかだが https://t.co/Wts9PRDrNj
04-03 12:15https://t.co/aIulk0Nt99 >よき覚ハなし、何方にて有れん橋の上にて、大木刀を持、雑人を橋の左右へなぎ伏れる様子、見事なりと、人々誉れる。 大阪夏の陣の武蔵は槍では無く大木刀利用と言う事なら 此れと刀の二刀流をしていた可能性も有るのかだが
04-03 12:19水野勝成は兎も角 水野勝俊は武蔵の剣術を可也学んでいた可能性は有るのかどうかだが
04-03 12:26https://t.co/4oXSPXXm4S >裸足で外を出歩き、体などの汚れは布や何かで拭って済ませている。汚れを隠すために天鵡織で両面仕立ての衣服を着ているが、 渡辺幸庵対話だと武蔵はビロードの服を着ていると有るが 肖像画の服はビロードなのかだが 肖像画に草鞋は無いだろうか
04-03 12:44水野勝成の陣中では 武蔵は汚れていなかった可能性も有るだろうが 足半程度は装備していたのかどうかだが
04-03 12:46戦場でビロードの陣羽織や具足下等を 装備していた可能性は果たして有るのかだが
04-03 12:55https://t.co/ofKGaoR8AG 武蔵も汚れを隠す為にビロードを着ていたなら 左の家康の陣羽織の様な白では無く暗い色の物と言う事なのかだが
04-03 12:57
3/4鎧の耐弾性は高いとは言うが グスタフ・アドルフがチェフの戦いで首と右腕を狙撃されて 右腕が不自由となっているが 腕は兎も角首の装甲は 可也厚いと言う事だっただろうか
04-03 13:22JリーグとNPB「4月は非常に厳しい」「5月末ならなんとかなるのでは」と専門家 - SANSPO.COM https://t.co/lthcxSSCTk 高温や湿度では 感染力は余り低下しないと言う事だろうが 独の新型BCG治験は 6月頃には終わるのかどうかだが
04-03 13:33RT @drispitanuki: 新型コロナ治療にトランプ氏が推した薬品、本来の患者が入手できず(Bloomberg)ヒドロキシクロロキンと、その類薬で副作用が強いクロロキンがCOVID19の治療に効果があると断定した研究結果は存在しない。 https://t.co/jZ…
04-03 13:47マスクが新型コロナ感染予防に無意味と言うなら 医者のマスク不足も問題は無いと言う事に成るのかだが
04-03 13:58独政府、「アビガン」大量購入へ 新型コロナへの効果期待:時事ドットコム https://t.co/56iLBtHLuL @jijicomさんから
04-03 14:01RT @OdNezu: ツイッターとFBはクロロキン療法を効果的とするコメントを科学的に証明されていないという理由で削除する決定。ツイッターは3月27日に”クロロキンの治療成功率は100%”というNYジュリアーニ市長のツイートを削除し、FBはブラジル大統領の同様のコメント削除し…
04-03 14:20RT @0waki: トランプが期待を寄せるヒドロキシクロロキンについて、EMAから「効果は証明されていません」との冷静なツッコミ。ヨーロッパが大混乱の中でこれを言えるのは本当にすごい。羨ましい。 https://t.co/A04lBmNzut
04-03 14:22RT @nomurafx: 「マラリア薬の需要急増、米FDAが緊急使用許可」 スイスノバルティスはヒドロキシクロロキンがコロナ治療に最も有望だと指摘。一方、欧州医薬品庁(EMA)はマラリア薬使用について、効果が確認されておらず副作用もあることから、治験での使用や緊急使用許可に基…
04-03 14:54RT @kazuki24_: アビガンの有効性を示唆する臨床研究の論文は、pre printのものを含めても2本しかないのに、うち1本が撤回。もはや使うことの後ろ盾が今はない。。。 /富士フイルム、新型コロナに対する「アビガン」の治験の詳細が明らかに https://t.co/…
04-03 15:08https://t.co/EIKkr2vXKW 五輪書執筆直前の宮本武蔵の肖像画の服は 細川家から拝領された絹の服でビロードでは無いと言う事なのかだが 仕官後はビロードの服は 風呂に入っていたので着ていないと言う事なのかだが
04-03 16:12https://t.co/i6DdlwtitW 左の服は ビロードの可能性は有るのかどうかだが
04-03 16:14RT @_kyzka: "ここでいう宇宙とは、月や太陽がある宇宙ではなく、足し算などの計算や定理などの証明をするための「舞台」のこと。普段は、一つの宇宙(舞台)を使うが、IUT理論は複数の宇宙を使うことが最大の特徴で、その宇宙同士の関係(際)を調べるため宇宙際と呼ぶ" http…
04-03 16:27赤いビロードと言うのは https://t.co/b42zOmIK98 左の様な物以外は無い可能性も有るのかだが この色の羽織を 武蔵が装備していた可能性は有るのかだが
04-03 16:38https://t.co/1wPlhWcyBp >着物は繻子の小袖に紅裏をつけ、足の甲に垂れるほどの長さであった。 ビロード以外にも こうした物を仕官後等に着ていたのかだが
04-03 16:48>子供のころに頭のてっぺんに蓮根という腫れ物を患って、その後が醜いので髪は蓬髪にしていた。壮年のころは髪を帯の辺りまで伸ばしていたが、晩年のころになると肩の辺りまでにしていた。一生、髪に櫛を入れなかった。 根来衆的に帯迄長い髪の有る肖像画は 見ない訳だろうか
04-03 16:49極度に低い構えだと移動速度が低下し 高速でランダム機動は出来ず 特に上方からの飛び道具が命中する危険が有ると言う事なのかだが https://t.co/2abqmUsvX2
04-03 18:43極度に低い構えでは速度が遅いので 槍の間合いに飛び込む事も困難と言う事なのかだが https://t.co/fTOqz1pEJ2
04-03 19:23WHO、感染は主に発症者から 研究結果、無症状からは少数と | 2020/4/3 - 共同通信 https://t.co/ucHT3iUMwq
04-03 22:10密集時のマスク着用は 一定の有効性は有ると言う事なのかだが
04-03 22:10
- [2020/04/04 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/11117-8553ddbe
- | HOME |
コメントの投稿