09/09のツイートまとめ
- twitter
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
boukenkyuu
藤堂藩諸士軍功録では騎馬武者が従者を連れて分散していると有るが こうした行動をする場合は長柄足軽は含まれないと言う事なのかだが 士大将周辺は護衛歩兵で固められていると言う事なのかだが 周囲に長柄足軽が配置されているのかだが
09-09 15:20川中島合戦図で後方や前側面に配置される警護与力的な者が 敵を遅滞させたり側面等を奇襲攻撃する為に 自由に行動していたと言う可能性も有るのかだが こうした騎馬武者に随伴する歩兵は弓・鉄砲足軽と槍持ち・馬取だけなのかだが https://t.co/dt9H4rKH2x
09-09 15:39西国の兵は備的な隊列を組まないと言う意見も有るが https://t.co/iVM3ly6VTE 黒田屏風の越前の松平忠直の兵は 真田軍に合わせてか隊列を組んで戦っているし 長篠の様に銃兵が前方に抽出される例も有る訳だろうか
09-09 19:22雑兵物語だと騎馬武者や徒武者の槍が前列に有り 後方に槍足軽が居ると言う様に見えるが 此れは西国の兵なのかどうかだが https://t.co/uQsrZd68LA
09-09 20:02
- [2019/09/10 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/10912-dc3f29d8
- | HOME |
コメントの投稿