05/05のツイートまとめ
- twitter
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
boukenkyuu
https://t.co/70qpv3grJ7 右の忍者は藤巻の鞘が有るのかだが
05-05 09:23https://t.co/M9cw0GgI0c https://t.co/lzEyJSgXQQ 浮世絵だと脇差装備の忍者も多いが 苦無を使い慣れていない足軽・盗賊出身の雑魚忍者が 此れを装備していると言う事なのかだが 潜入時は太平記で笠置城背後の崖を登った際の腰刀の様に 後ろに回された例も有ると言う事なのかだが
05-05 09:29Check out Japan antique Edo Ninja secret tool Shuriken yoroi samurai katana tsuba lot 2 忍者 https://t.co/yDmfaj2mmv 此れは可也古そうだが 溝は毒を入れる為の物とすると 護身用では無く 忍者等用の暗殺・攻撃用手裏剣なのかだが
05-05 10:21火縄銃 竹を模した銃身 古式銃 https://t.co/ExK8OQ21ox こうした物が 実際使用された例は有るのかだが
05-05 12:43https://t.co/IaoPTcGvai 毒を入れる溝が有るかも知れぬ匕首も有るが 苦無や飛苦無でこうした物は有るのかだが
05-05 13:49https://t.co/xVo9SfvMti バグナクも毒を塗る例が有ると言うが 毒を入れる溝らしい物が有る例を見ないが
05-05 13:58忍者の銃の場合は散弾で敵を牽制して逃げる事が主体の可能性は有るのかだが 雑魚忍者の銃に迄散弾は有るのかどうかだが
05-05 17:10その種の散弾も潜入時には同士討ちと成る危険が有るなら 離脱時の殿の兵が利用していた可能性も有るのかだが 味方が確実に居ない方向になら 離脱時以外にも利用されたのかどうかだが 潜入直後の前衛の兵が此れを放って敵を混乱させる例も有るのかだが
05-05 17:35戦闘員の女忍者は居ない説も多いが 非専業の忍者に盗賊の女が居た可能性は有るのかどうかだが
05-05 18:06専業の戦闘をする女忍者は 女剣士等よりも少数と言う事なのかだが 忍者兼業の女盗賊はこの100倍等は居たのかだが
05-05 21:30
沖田畷の島津軍も 大太刀を持つ兵を前衛として 後列の槍兵に此れを支援させたと言う事なのかだが 前列にも槍兵が居た可能性は有るのかだが
05-05 22:09乗馬した風魔忍者が敵を混乱させた後 北条軍騎馬武者が乗馬襲撃 この後で歩兵が突入と言う例は有ったのかどうかだが
05-05 23:19
- [2019/05/06 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/10787-b3ce36fb
- | HOME |
コメントの投稿