fc2ブログ

Category

2023.06

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  

01/07のツイートまとめ 

boukenkyuu

>紺おどしの物具、中二段黒革にておどしたるを着、   ゆきの方の左の鎧は 足軽用の素懸縅の鉄腹巻等では無く オーダメイド鎧と言う事なのかだが
01-07 12:45

江戸時代☆鉄錆地五枚胴具足☆蜻蛉の尾八間筋兜 https://t.co/v0jJEn82fm 前立は蜻蛉の尾では無く 何かの角の可能性も有るのかだが
01-07 13:05

鎧の喉輪☆曲輪 江戸時代 鎧兜甲冑武具刀剣屏風japanease armor Edo period https://t.co/mGD6trZzHL 戦国期には喉輪に付く曲輪は有るが 面頬的な垂が付いた物は有るのかだが
01-07 13:37

火縄銃の点火薬の爆発で 顔を火傷すると言う意見も有るが https://t.co/U9C59D8Mpo 左の様な位置での爆発なら そう顔に火花は飛ぶのかだが
01-07 14:41

https://t.co/PhoLJmXL09 大型の筒では顔に近い位置で 点火薬が爆発するなら 火傷の可能性は有るのかだが 射手の顔に特に跡等は 見えない訳だろうか
01-07 14:44

https://t.co/a1T8vm8AGQ こう言う豹的な毛の有る馬も書かれるが https://t.co/hEe0DdsUtf 左のLeopard complexで黄色の上に斑紋の有る例は モンゴル系馬では有るのかだが
01-07 15:44

https://t.co/gOl86QdOEb ロシアのトルコに近いカラチャイの馬ならこうした紋が有る例は多いと言うが モンゴル系の馬では無いと言う事なのかだが
01-07 15:55

https://t.co/rnGgpVttGe 黒く斑点の有る カラチャイの馬も居ると言う事だろうか
01-07 16:05

https://t.co/qiZfO9Z852 モンゴル馬にも斑点の有る馬が居る可能性も有るだろうが 日本に移入された物には果たして有るのかだが
01-07 16:12

https://t.co/Oezuh4N9pT 中国の絵のモンゴル馬に 斑点の有る例が書かれるが こうした馬が日本に移入されていたのかだが
01-07 16:22

https://t.co/a1T8vm8AGQ 左のヤマドリアシゲの馬も豹紋では無く  https://t.co/eAGfkvQ9h3 左の芦毛的な紋が有る黄色系統の馬と言う可能性が高いのかだが
01-07 16:48

火縄銃の音で 射手の耳がやられると言う意見も有るが 現代で演武をしている者の耳はどうなのかだが 耳がかなり塞がる面頬も有るだろうから こうした物とシコロの組み合わせ等で音を抑えていた可能性も有るのかだが
01-07 17:09

https://t.co/lkcaEDNueW >火縄銃の発射音は確かに物凄い爆音ですが、火縄銃を撃っている人にはそれほど音の影響がないのです。実際に撃ってみれば分かります。火縄銃を撃つ音は火縄銃の筒先から向こう側に響くようになっていて、撃っている人間にはそれほど気にならないのです。
01-07 17:12

と有るが https://t.co/sVH3sfHfow 鉄砲射撃時に付ける鉄砲面も 耳が塞がる構造では無いだろうか
01-07 17:17

https://t.co/eFTGBwS5y9 秋夜長物語絵巻の左の様な面頬は https://t.co/qYj8aaXn6E 江戸期に類似の物が有るのかだが
01-07 17:27

https://t.co/FDpRau9wFw 左の面頬に類似の物も https://t.co/QIJ6X37CxS 左に有るだろうか
01-07 17:34

https://t.co/EB1nIpAsX8 山内一豊が黄金10枚で購入した馬は 山鳥芦毛と言う事なのかだが
01-07 17:47

https://t.co/pBp7hSXyWy 上の話は山内家の文書に無く 時期が変だと言うから 後世の物なのかだが
01-07 17:53

https://t.co/3jWsfINTDU 右下の馬は 山鳥芦毛の可能性も有るのかだが
01-07 17:57

https://t.co/y50Z1STSPf https://t.co/6W5Tq3XMin https://t.co/fVaDRXFMlT https://t.co/J4yvDTfHoh 黒い斑点の有る日本馬も書かれるが 斑点の有るモンゴル馬と同様の物なのかだが
01-07 17:59

https://t.co/rUekSNTYky 通常の銃の点火薬は 横方向に余り飛んでいない様に見えるが
01-07 22:33

https://t.co/ZfSDzkyjIo 大型銃のこの位置の点火薬の爆発でさえ 顔は火傷しているのかだが 風の強さ・向きに依っては火傷は有るのかだが
01-07 22:45

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/10669-664efd0b