09/27のツイートまとめ
- twitter
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
boukenkyuu
https://t.co/ExwLMxcuQy 左の腹巻の胸板・脇板は 室町期の物なのかだが
09-27 11:22時代もの 江戸時代 袋槍 槍 柄付き 鞘付き 230cm 紀州槍 鍔付き 十文字槍型の鞘 螺鈿 金具に唐草彫刻 刀鍛冶 刀剣 日本刀 刀 合法品 https://t.co/YaA0IoajJc こうした角ばった柄の方が コストは安いのかだが 足軽の持槍や長柄槍は こうした物が多いのかだが
09-27 11:42【櫻】現代刀 肥前国住一吉作 平成九年六月吉日 三角槍 31.6cm 螺鈿細工鞘拵 [eas]9 https://t.co/AsZ0Zfk5Ej 現代刀と有るが 柄の螺鈿は劣化しているから 江戸期の物なのかだが 金具はどうなのかだが
09-27 11:46天下人も恐れた伊賀衆 https://t.co/5jR1fI0wmN >元来、「伊賀衆」とは国人・土豪のもとで数百人規模の足軽・雑兵衆が組織され、諸国の戦場で活躍する傭兵ようへい集団のことだった。 こうした傭兵の中には忍者も居たが 比率は可成り低いと言う事なのかだが
09-27 14:20最高レベルのAIが容疑者を弁護したら 犯罪は立証困難と成り 此れに不満を持つ被害者等が 容疑者に個人的に復讐すると言う様なパターンも有ったかも知れぬし 万一此れが発覚しても そうした事をした事も立証するのが困難故に 問題は無いと見る向きも有るのかだが
09-27 14:57そうした事が起きた後は AIでの弁護が禁止に成る可能性も有るだろうし 知能を極度に強化した人間の弁護も同様に困難と成る可能性も有るのかだが
09-27 15:02人権国家等を標榜する勢力がAIでの弁護を制限せず 結果殺し合いが野放しと成っていると言う様な可能性は 有るのかどうかだが
09-27 15:08弁護士や裁判官の知能が制限されても 被告人の知能が制限されなければ 自身で事実上犯罪が立証出来ないと言う事を主張出来ると言う可能性も有るだろうが 此れを弁護士や裁判官・陪審が認めるとは限らないと言う事だろうか
09-27 15:48こうした事を偽善的と見てAIでの弁護を制限せず 事実上殺し合いが野放しと成る様な地域も残り得るのかだが 欧米でもこうした地域は存在し得るのかだが
09-27 15:49
- [2018/09/28 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/tb.php/10568-7e301b2b
- | HOME |
コメントの投稿