04/29のツイートまとめ
boukenkyuu
https://t.co/8t2nrERPnh 板金鎧装備の打撃技だと 隙を作る技は無いと言うが 板金鎧装備でも肘打ちや脚払い・ローキックを受ければ 可也体勢は崩れる可能性は有るのかだが
04-29 10:26フランス、来月11日に外出制限解除 ウイルスとの「共存必要」―新型コロナ:時事ドットコム https://t.co/2sf11tNiuO >店舗休業により経済が深刻な影響を受けていることを踏まえ、「ウイルスと共存していかなければならない。いつまでも制限は続けられない」と強調した。
04-29 10:39仏も事実上 集団免疫策移行と言う事なのかだが
04-29 10:39RT @yzfwrf: 「ウイルスと共存」を覚悟 フランス、5月11日に外出制限解除 学校も再開〜ネットの反応「死者2万人超えのフランスが解除と言うことは、色々と諦めたんだろ」「インフルエンザのように、毎年の“流行り病”として付き合っていくしかないわな」 https://t.c…
04-29 10:42現実的に医療水準の高い独やスウェーデン・旧型BCGの有る国以外で そうした免疫策は可能なのかどうかだが
04-29 10:49仏伊スペインの場合は 再爆発で人口密度の高い都市部は規制は 余り緩められなく成る可能性も有るのかだが
04-29 10:56RT @ponsato55: やっと見つけた!イベルメクチン臨床試験。大阪府立病院機構で副作用の少なく結果が良さそうです。大阪ならどんどん進めていって欲しい!さすが大阪府知事やわ!14:00過ぎたあたりからhttps://t.co/tc3yONlEhx
04-29 11:10RT @kougein: @LMmgx29QUsKWrHy @hiroyoshimura 先日の大阪府のワクチン製造に関わる協定の記者会見の際に、出席した大阪府病院機構の理事長が、今週、イベルメクチンの治験のための倫理委員会を開くと言ってました。マスコミは意味が分からずスルーし…
04-29 11:17仏伊等も感染が再拡大したら 安価なイベルメクチンの大量利用に踏み切る可能性は有るのかどうかだが 独の新型BCGも6月には完成と言う事だっただろうか
04-29 11:43RT @TigerGyroscope: 米国フロリダ州ブロワード・ヘルス・メディカルセンターの呼吸器科医ジャン=ジャック・ライテルは、COVID-19患者にイベルメクチン単独と多種の薬の組み合わせで適応外投薬アプローチ。ブロワード保健局はこのプロトコールを地元の病院すべてに…
04-29 11:45
- [2020/04/30 04:12]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/28のツイートまとめ
boukenkyuu
DO913 時代物 月日前立鉄頭形兜 鉄地漆革張紺糸威二枚胴具足 等身大甲冑・鉄地隆武頬 大鎧 高さ149cm 丸に木瓜家紋鎧櫃附 https://t.co/CElsdyxU2H 此れは白漆が使われる 具足と言う事なのかだが 黒田屏風にその種の具足は描かれるが 戦国期に果たして有るのかだが
04-28 11:51RT @zaylog: “UFO映像” 米国防総省が公開 “物体が何かは不明” | NHKニュース https://t.co/1CbvQGT0fEIRモードで表示されてオートトラッキングで捉えられてるから、錯覚とかじゃなくて運動している物体として熱・光学的に観測されて機械…
04-28 12:19UFOがプラズマであれ赤外線は 発していると言う事なのかだが 宇宙人の無人探査機であれ 高度なAIは搭載され人類とのコンタクトは可能と言う事なのかだが
04-28 12:22Check out (AF-99) 32 KEN SUJI KABUTO YOROI set Edo https://t.co/FRHjFHnBoI 江戸期にも3本角の獅噛前立は 有ると言う事なのかだが 戦国期には果たして有るのかだが
04-28 12:48RT @ykaih: カーブはフラットになってきたのに、NYに医師団派遣できるくらい医療リソースも見通したってるのに、サンフランシスコ、シリコンバレーは5月末まで外出禁止延長とな…😭天気最高なだけに、余計ストレス溜まる…https://t.co/lhgMjWzlQn
04-28 13:09RT @kamome_885: NY州、外出禁止を5月中旬以降も延長へ 一部地域で緩和も東京も、だろうな...
04-28 13:09東京圏の緩和は 抗体検査の結果がどうあれNYの後とすると 6月と言う事も有り得るのかだが
04-28 13:10米テキサス州、5月1日に飲食店など再開 人数制限で:日本経済新聞 https://t.co/C7OnXrTFtT
04-28 13:36「この冬の新型コロナ感染再拡大に備えを」米疾病対策センター | NHKニュース https://t.co/AEXMnzNdQe
04-28 14:42RT @condramiasanmia: ブンデス再開は、マスクや関係者の隔離が条件か政府機関であるドイツ労働省は、現在作成中の文書の中で、厳しい感染防止策を盛り込む考え✅試合中は医療用マスクを着用し15分毎に交換すること✅監督や関係者含むチーム全員をシーズン終了ま…
04-28 15:00
- [2020/04/29 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/27のツイートまとめ
boukenkyuu
RT @tsugawa_san02: @shin_shr190506 >「無症状感染者の発見こそ重要」解せぬ。インフルエンザでこんな事言ってたら、ただの馬鹿です。出口戦略(今年の冬の対応含め)考えれば、抗体検査の方が、余程有益。
04-27 09:24RT @sekkai: 献血の血液検体での新型コロナウイルスの抗体検査結果を本人に知らせないのはおかしいという人がいるけれどこれは当然の対応で、結果を開示すると検査目的で献血をする人が増え潜在的にこの国の輸血製剤全体で新型コロナウイルスの混入率が高まってしまうからです。HIV…
04-27 09:27RT @ken0001y: @f_zebra 呼吸器感染ウイルスが血液中にPCRで証明されたという報告はありますが、輸血による感染は現在のところ報告がありません献血後にSARS-CoV-2感染と診断されたドナーからの輸血で感染は起こらなかったという報告はありますhttps…
04-27 09:28RT @S09742669: #新型コロナウイルス アメリカ・ヨーロッパに感染者が爆発する中、なぜか大したことないスウェーデンは、ヨーロッパにしては珍しく、土足で家に入らない国だった。日本はこのこと救われてると思う。けど、職場は土足がほとんどだということ。
04-27 09:32BCGでも感染は止められないが 重症化は低減出来ると言うなら BCG利用でも抗体が出来る数は 余り変わらない可能性も有るのかだが
04-27 09:40https://t.co/shjWW6nxWa オランダの絵の日本兵は 刀を刃を下にして差しているし 戦場では津軽屏風等にも有るこの差し方なのかだが 騎馬武者は腰当を利用して 太刀的に刀を差している例も有るのかだが
04-27 09:42RT @lonepair1106: 感染者の増加率が緩やかになったから活動再開と本気で思ってるの?ポストコロナを見据えてスウェーデン路線に切り替えただけだよ。ヨーロッパでは、新型コロナウイルスの感染拡大のペースが緩やかになっているとして、外出制限を段階的に解除したり一部の商…
04-27 09:50https://t.co/xWYjZIuLIr 戦場に居ない支倉常長の絵だと刃を上にして 刀を差していると言う事だろうか
04-27 09:54脇差或いは短刀の装備位置は 支倉常長の絵の物が正しいと言う事なのかだが 戦場だとこれも 刃を下にして差されると言う事なのかだが
04-27 09:59RT @smiles_seikotsu: #スマイルズな独り言・イギリスは20代単身者からロックダウンを解除する方向の議論→死亡率が低いこと(エビデンスベース)→経済的な困窮が急務なこと→高齢者の呼気などによるウイルス排 出量が多い懸念(まだ仮説レベル)などの…
04-27 10:13
- [2020/04/28 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/26のツイートまとめ
boukenkyuu
RT @tono_mikado: 大鎧で太刀を振ってみた。一助朋月さんのカーボン刀です。自撮弓撮影でしたが、色々失敗。すごく邪魔で(特に弦)太刀を低い位置で振れない…先端にカメラもあり重たくてバランスとるのが難しく、腰を入れて力強く振るつもりが手だけで振ってしまう。この…
04-26 09:21こうした騎兵をドローンで並走し撮影した例は 有るのかどうかだが
04-26 09:23RT @tono_mikado: @red_warlord 木刀だとキャンターのすれ違いの打ち合いで折れたんですよね。真剣だとどうかな。やっぱり折れるのでしょうか。馬上でそこまで精密に当てられないでしょうし。
04-26 09:25柔らかい古刀なら 馬の速度を利用しての撃ち合いでも曲がる程度で済む可能性も有るだろうが 金砕棒をそうした状態で受ければ折れる危険も有るのかだが
04-26 09:31https://t.co/5j9W1bOH7M 左の様な物も有るが 騎射をドローンで近距離撮影し続けた例等は 今の所見ないが
04-26 10:02https://t.co/qb5KjIsFaR こうした乗馬のドローン撮影も 近距離で並走し続けると言う様な例は 今の所見ないが
04-26 10:12フレイル的な物なら 馬の速度を利用して高速で叩き付けても 先端部が当たれば折れる可能性は無いと言う事だろうか
04-26 10:40梢子棍を陣内と称して 脇坂家がコピーしたと言う記述も有るが 脇坂安治は利用したのかだが 契木同様に鈎や槍先が装備された物は 文禄・慶長の役で利用されたのかどうかだが 戦場用の物だと槍に対抗する為に フットマンズフレイル程度には長大化していた可能性は有るのかだが https://t.co/QWcAFg6Wp7
04-26 11:01https://t.co/thzS8Q8kaY こうした長さの契木で 3.6mの持槍に対抗出来るのかだが 大太刀同様に踏み込んでいたのかどうかだが
04-26 11:18https://t.co/Jb9HcnTbge 長梢子も 最大2mと言う事なのかだが
04-26 11:20
- [2020/04/27 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/25のツイートまとめ
boukenkyuu
RT @2012_assd: 米欧のコロナ感染、公表値の10倍も 抗体検査で判明:日本経済新聞 https://t.co/BVUsp4rvSH『日本では日本赤十字社が厚生労働省の依頼を受け、献血者の血液を利用した抗体検査の性能評価を始めた。東京都内と東北地方で各500人分の…
04-25 11:325/1頃東京の抗体が20-30%有る事を公表後 大規模抗体検査開始 これの結果判明後 NYよりやや後の 20日頃緩和を目指すと言う事なのかだが
04-25 11:33東北は余り抗体が無い事が 判明する可能性も有るだろうが 感染者が少ない或いは人口密度が低い地域は緩和と言う事に成るのかだが
04-25 11:39日本刀 薙刀 44.3㎝ 上州住守重 https://t.co/eGu6UWWg7Z 薙刀樋の中に 利剣の彫物が有る例も有るのかだが
04-25 11:58tea science tips「体脂肪」|お茶の成分と健康性|お茶百科 https://t.co/A1KicTk0YZ
04-25 12:04ウイルス対策で主にノンカフェイン緑茶を大量に飲んでいたら 脂肪が異様に消えたが 脂肪も余り少ないと 有害と言う意見も多いだろうか
04-25 12:05https://t.co/ArluSSAR26 >1. 皮下脂肪はホルモン分泌に必要 2. 内臓脂肪がないと内臓が下がってしまう 3. 血中脂質がないと栄養不足になる 脂肪が余りに少ないとこうした問題も出るから 緑茶を飲んだ分エネルギーも 適度に補給する必要は有ると言う事なのかだが
04-25 12:11タルフォファーのロングソードの殺撃では 引きながら首を打ち掛ける技が有るが ポールアックスや鈎槍で 同様の技は有るのかどうかだが https://t.co/KoQerISLSd
04-25 14:00英のバックソード術だと 後退しながら手や腕を突く技も有るが 3/4鎧の籠手の掌の隙間を狙う様な例は有るのかだが https://t.co/dQqwjrHSlI
04-25 16:19マンチオリーノはパルチザン術でも ジャンプしての後退は有る訳だろうか https://t.co/YCqR1u4xBz
04-25 16:39
- [2020/04/26 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/24のツイートまとめ
boukenkyuu
RT @EARL_Med_Tw: ギリアドの新型コロナ薬、治験失敗と報道 WHOが誤って情報開示https://t.co/WiDTivaubqレムデシビル、治験が237例登録段階で早期打ち切り。死亡率はレムデシビル群13.9% vs プラセボ群12.8%。症状の改善も血液…
04-24 09:37RT @EARL_Med_Tw: ちなみにギリアド社は「早期に打ち切られた試験の結果であり、結論を導くことはできないと反論」と言ってますが、それでもこの死亡率を見るに、仮に予定通りの患者数を登録できていたとしてもはたして差がついただろうか?とは思いますね
04-24 09:37RT @tweetsoku1: アビガン投与された300人のうち軽症・中等症の9割、重症の6割が改善 驚異的な数値を叩き出す https://t.co/ZUxyUDIw7p
04-24 09:42現状アビガン以外の薬は 効果は余り無い可能性も有るのかだが
04-24 09:43https://t.co/IGj7bSMvzR 大阪も相談数は 減少傾向と言う事なのかだが
04-24 09:59RT @sssstlnn5jsm: #富岳 #報道1930 今日の時点で国内の既存薬から有望な候補を七つまで絞り込んだとか。今週中にも公表でうち一つは #イベルメクチン とか。がんばれぼくらの富岳。 https://t.co/KmJN4twexf
04-24 10:04RT @xcvbnm67890: 「NY州の抗体検査で約14%が陽性」 https://t.co/cPTxrcIfmn 日本でも抗体検査の結果がわかれば判断しやすくなる。 集団免疫 = 1 - 1/R0 なので、R0が1.1なら約9%で、R0が1.2なら約16.7%で集団…
04-24 10:10NYも無作為PCR検査で15%と言う数字より 果たして抗体が少ないのかだが 日本は20-30%は 抗体は果たして有るのかどうかだが
04-24 10:13RT @jofutsu: スウェーデンのストックホルム県で新コロ抗体を持ってるひとは11%以上だそうで(そして五月中に集団免疫が獲得できる予測)、アメのニューヨーク州での抗体検査の結果が14%陽性で、ロックダウンしてもしなくても、そんなに変わらない感染状況なのがおもしろい
04-24 10:26RT @saifuya: 新たな治療薬候補になるか 2種類の物質発見 新型コロナ https://t.co/juiSvDA4Ug/これもしかしてスパコン富岳で見つけたのかな?どうだろう?
04-24 10:31
- [2020/04/25 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/23のツイートまとめ
boukenkyuu
RT @historian_chop: 今日の大阪府新型コロナ情報。検査数は548人で過去2番目に多いが、陽性率は5.7%とかなり下がった。検査数が増えれば、グレー度の低い検体も増えるので陽性率は下がるものだが、この下がり方はそれだけでは説明できないのではと思う。大阪はピークア…
04-23 09:06日本はスウェーデンより抗体は多いが 武漢程では無いと言う事なのかだが
04-23 10:13RT @cotocoko: 対策が甘いと死者が増えるけど、早く集団免疫が獲得できるならその社会は新型コロナに適応した社会を早く作れるかもしれない。スウェーデンは老人の延命治療を元々あまりしない国なので、国情というのは国によっても元から違う。政治に参加する仕組みがあり、国民が…
04-23 10:20力が全てである裏の世界で 無能者が主導権を握る事等有り得ないと言う意見も有るが 戦国時代でも無能者は 割合力を保持していたと言う事だろうが 現代ではどうなのかだが
04-23 10:23科学技術の進歩や縁故主義の後退等で 無能者が力を持っている例は過去より減っているのかどうかだが
04-23 10:27日本も10-2月迄は スウェーデンより規制は無いと言う事だろうが この間に50-60%の抗体は出来ているのかどうかだが
04-23 10:452-3月も スウェーデンと大差無い規制と言う事だろうか
04-23 10:50RT @RyuichiYoneyama: やっと抗体検査による調査です。これで抗体を持っている人が慶応の患者から予想される10~20%いたら、もう市中感染を防ぐ対策は無意味ですし、感染もゆっくりとしか広がらないのでさして必要なく、必要なのはひたすら医療提供体制の整備という事にな…
04-23 10:53日本も抗体検査でのロック解除はほぼ確実と言う事なのかだが スウェーデン的な老人の外出規制等は残る可能性も有るのかだが
04-23 10:58スウェーデンも高校・大学は休校だが 集団免疫獲得後は此れは解除されるのかどうかだが
04-23 11:01
- [2020/04/24 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/22のツイートまとめ
boukenkyuu
一週間後フロリダ・テキサスの相談数が爆発的に増えたら 日本の緊急宣言解除も延長される可能性は有るのかどうかだが
04-22 10:30RT @20200221Ata: 【伊クルーズ船で新たに33人陽性 長崎の造船所で修繕】乗客はおらず、乗員のみ。つまり、客室はまるっと空いている。重症者は別として、軽症であれば船内で隔離ができるはず。物資の支援は必要だが、横浜のケースとは状況が大きく異なる。 https://…
04-22 11:39米もクルーズ船の乗員は 船内隔離主体だっただろうか
04-22 11:43RT @akgUVERrab: 長崎クルーズ船※1月末から長崎入港※2月末以降は下船しないと県との取り決めの元、入港受入。※コロナ陽性発覚後の聞き取りで3/14以降は下船していないと確認↑取り決め破ってる※33人の陽性確認※また聞き取り。3/14以降も数人…
04-22 12:00【稀少根来塗り面頬 戦国期の拘りある美品】代替わりコレクター放出品 https://t.co/S2AJsHSiYW 此れは逆根来塗(曙塗)が有る面頬なのかだが 根来衆がこうした逆根来塗の有る具足を多用していた可能性は有るのかだが
04-22 12:15根来忍者が光沢を抑えた 逆根来塗の入る武具を多用していた可能性は有るのかどうかだが
04-22 12:16クルーズ船の大量感染発覚でも 自粛効果で感染者が減少している状況で 油断して外出者が増える事を抑えられる可能性は九州なら特に有るのかだが
04-22 12:19一方でBCGの無い外国人の乗員は 重症者が多く成る可能性は有ると言う事だろうか
04-22 12:22時代 籠手 彫あり https://t.co/kHtrIJKLzn 此れは篠の前部が袖の冠板的に成っているが 戦国期にこうした物は無いと言う事なのかだが
04-22 12:45『甲冑の部品片 』 https://t.co/yw36WHnGo6 此れは鉢金や鎖頭巾の 一部なのかどうかだが
04-22 13:19
- [2020/04/23 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/21のツイートまとめ
boukenkyuu
RT @Gonza_Orc: @HIRAYAMAYUUKAIN @saemonhiguchi これが左右逆ってことですか? https://t.co/TxrYmfrVVx
04-21 09:14RT @HIRAYAMAYUUKAIN: @saemonhiguchi @Gonza_Orc 戦場に近づけば、火縄はつけっぱなしにするので、余計ムリ。だから、火縄は長く持つ素材が追求された。山国では竹で作った竹火縄。火持ちがよくって便利。ただ、濡れると再利用するまでが時間がかか…
04-21 09:14https://t.co/7lr7FngG7A 大坂冬の陣図だと 射撃直前に見える足軽が 右で銃を担いでいるが 絵の間違いの可能性も有るのかだが
04-21 09:17黒田屏風だと 左で担いでいる例も描かれるが 此れが正しいと言う事なのかだが 他では描かれるのかどうかだが https://t.co/zEkGP3hYKO
04-21 09:21https://t.co/qRW5G1fHB2 朝鮮軍陣図屏風の射撃待機中にも見える鉄砲足軽は 左で銃を担ぐが 一部右で担いでいる者も居るだろうか
04-21 09:26津軽屏風の行軍中の銃歩兵は 右に銃を担ぐが 火縄は銃に付いていない可能性も有るのかだが https://t.co/gYLjblYuuA
04-21 09:29火縄銃も戦闘を考慮しない行軍時は右で担ぎ 敵の攻撃が有ると見ている状況では火縄を付け左で担いでいると言う事なのかだが
04-21 09:35【85】日本刀装具 矢尻 小刀 棒手裏剣 珍品 https://t.co/arDPLZn7eX 棒手裏剣が帯に差す或いは こうした筒以外で携行される例は有るのかどうかだが
04-21 11:22希少 極上 江州国友六兵衛 保矩 上作射的筒 https://t.co/p6LmciC0st 地板に象嵌が有る 火縄銃も有る訳だろうか
04-21 11:45RT @Knjshiraishi: フロリダ、テキサス、ノースカロライナなどの州では商業や公園、ビーチなどの一部再開が始まったほか、テネシーやミシガンは5月1日から外出禁止令を解除するとのこと。各州での抗議の行進等を通じて、保守派による各州政府への経済再開への突き上げが強まって…
04-21 16:56
- [2020/04/22 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/20のツイートまとめ
boukenkyuu
騎馬武者は引敷を装備しない可能性が有ると前に書いたが 日蓮聖人註画讃では引敷を装備した者が騎乗しているが 騎馬武者では果たして有るのかどうかだが https://t.co/Y9k4VT8m6b
04-20 11:15日蓮聖人註画讃では騎乗する者でも足半装備の者が居るし 胴丸装備の歩兵にも居るが 大鎧装備の者は足半を装備する例は無いだろうか https://t.co/jVB3pz7JO6
04-20 12:44筒袖の兵も 日蓮聖人註画讃や真如堂縁起絵巻には居るが 左に有る様な恐らく装甲の無い家地だけの籠手が装備されていると言う事なのかだが 下に綿入れが有る時期なら 矢をそれなりには防げるのかだが https://t.co/6ge5JFHZqE
04-20 12:47https://t.co/5joVyBwx2t 真如堂縁起にも そうした家地だけの籠手を装備している様に見える歩兵が多いだろうか
04-20 12:58RT @BellissM: 「馬こそが地球上で一番美しい生き物」と何処ぞで聞いたことがあったがこれを目にして納得。アハルテケという品種の馬で威厳たっぷり高貴な佇まい、メタリックな光沢を放つ被毛がつやっつやで身惚れてしまう。これぞ母なる自然が生んだ芸術品。夢の中に出てくる生き物だ…
04-20 13:19アハルテケに類似すると言う トルコマン種や汗血馬も 毛に光沢は有るのかどうかだが
04-20 13:21https://t.co/Ub4Fhe1bdy 感染拡大のフロリダも 雨季は未だと言う事なのかだが
04-20 13:25兵も足半が全員装備で無いのは フォアフット走法を出来る技術或いは体力が無い者も一定数居る故なのかだが 重い鎧を装備した場合は此れが出来る者は 更に減ると言う事なのかだが
04-20 13:40「国民7割新型コロナ感染、どうしようもない」 ブラジル大統領、経済再開呼び掛け(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/0y2dTeyQlN ブラジルもイベルメクチンの早期大量利用で 感染に対処する可能性も有るだろうが 果たしてどうなのかだが
04-20 13:56NY州で大規模抗体検査 あすから調査開始 https://t.co/q0DeJyspDe >カリフォルニアでは先日、合計約4500人規模の抗体検査を無作為に行いました。その結果、PCR検査などで陽性が判明した人の50〜80倍に抗体反応があったという驚くべき数字が出ました。
04-20 13:57
- [2020/04/21 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/19のツイートまとめ
boukenkyuu
◆両鎬造袋槍 無銘 14.2cm 見事な龍図銀象嵌 時代物本歌◆ やり薙刀長柄日本刀太刀脇差短刀 https://t.co/wFhP1h08VP ソケット部に象嵌の入る袋槍も有るが 袋槍の場合太刀打の強度は低いと言う事かも知れぬが この部分が補強される物は有るのかどうかだが
04-19 09:44RT @hirosetakao: ランダムに道行く人を片っ端から新型コロナのテストしたら陽性率は5%~8%前後だろうと言われています。その域にまで陽性率が下がって来ないうちは新規陽性者数、死者数は信用ならない。
04-19 10:10RT @hirosetakao: ニューヨークの陽性率は19%なんですね。これは高すぎる。つまりテストが足らない。実際、新規陽線者数はテスト回数の関数になってしまっている。これでは重要な政策判断の指針として役に立たない。
04-19 10:11https://t.co/fKWkhiPW1o 左の火縄銃は今はページは無いが 根来塗の銃床が有る可能性も有るのかだが 根来衆はこうした物を多用していたのかだが
04-19 10:36https://t.co/90YZY0XMDH 荻・明倫学舎に 根来塗銀象嵌火縄銃が有る様だし こうした物で金具や象嵌が多い派手な物を 根来衆の偉い者が多用していた可能性も有るのかだが
04-19 10:40https://t.co/wbiaGFpQHp 左の銃の銃床は根来塗の様だが 余り赤くは無いだろうか
04-19 11:18RT @takahaki23: 緊急事態宣言前の外出自粛要請の効果で、新規感染者数は減少傾向にあると見ていいようだが、、、効果が出はじめて一週間、今後、自粛度合いが弱くなり、傾向に変化が出る可能性もある、、、データのフォルダ https://t.co/NRnHXoO2Z…
04-19 11:32自粛レベルが弱まっても 気温・湿度のサポートは強くは成るが 5月中に自粛の完全解除迄は困難と言う事なのかだが
04-19 11:33スウェットマンのクォータースタッフ術では 左前にして受けた後 左片手突きと言う例が有るが これは左片手突きのリーチを伸ばす為に 左前で受けたと言う事なのかだが 同様に刀を左前に構えて 左片手打ちのリーチを伸ばす例も有るのかだが https://t.co/GsylBDl7ez
04-19 12:20https://t.co/HHEsirI2cW マイヤーのショートスタッフの突然の右逆手打ちは 対応し難いのかだが 槍の石突での片手打ちがこうした形で行われた例は有るのかだが
04-19 12:59
- [2020/04/20 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/18のツイートまとめ
boukenkyuu
https://t.co/uf61sXoLu2 裏籠手の篠は 槍の上からの打撃や斬撃を防ぐ為の物なのかだが 表部分の1本篠は 刀を受ける為の物なのかだが
04-18 11:00RT @anmintei: 【ニューヨークの陽性率がまた跳ね上がってる。こりゃ、収束とかしないね。】 https://t.co/oCstTGrra8
04-18 11:58RT @pluredro: 米国は、3月中頃からコロナ検査を急増したが、そのときはもう、感染増の勢いに追いつけなくなっていた。ニューヨーク州だけでも55万件以上検査しているのに、検査陽性率は40%超。調べれば調べるほど陽性者が見つかる状態。
04-18 12:01RT @kiya__na: 陽性率の低下も単に感染して回復した後にやっと検査したからのように見える。(そもそも万単位の検査を厳密にやれているとも思えないが)ニューヨークは集団免疫獲得に確実に近づいている。 https://t.co/geMZKnQj7p
04-18 12:19NYも東京同様に 事実上全員感染以外無いのかだが BCGや海藻・納豆・緑茶等の差で 犠牲は可也大きくは成るのかだが
04-18 12:24RT @uraraka17849740: 本当に50倍ならニューヨークは600万人が感染で、840万人口の7割!集団免疫ができてる!?本当に峠を越えてた!?#検査毎に結果が違いそう https://t.co/8eL9SUlXwC
04-18 12:36RT @kiya__na: ニューヨーク、人口の2%検査して陽性率が4割あるのでこれはもう集団免疫獲得間違いないんだけど、それによっていち早く終息したらクオモ知事は英雄として賞賛されそう。
04-18 12:43https://t.co/eauzxE4jrf 三島村上水軍の船槍には 手貫緒が有ると言う事かも知れぬが 此れを利用して打根的に投げ 回収して利用と言う例は有るのかどうかだが 管槍にも手貫緒が付く例が有るし 通常の槍の石突に手貫緒が付くかも知れぬ穴が有る例も多いだろうか
04-18 13:12https://t.co/14rdjTqG4C 籠槍と言うのも有るが 打根的に手貫緒が装備される例は今の所見ないが
04-18 13:19https://t.co/lzqRsk2njL 左の籠槍は 石突に房は有るが 長い手貫緒が付くタイプも有るのかどうかだが
04-18 13:23
- [2020/04/19 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/17のツイートまとめ
boukenkyuu
新型コロナウイルス感染、梨田氏一般病棟へ - SANSPO.COM https://t.co/n1ViU9cKTf @sanspocomさんから
04-17 11:30日本刀 槍 22.5㎝ 一肥前国出羽守藤原行廣 https://t.co/IFt0P7pAFF 大身的で枝の有る槍は 枝は片方だけと言う方が多いのかだが
04-17 11:54新型コロナ感染者が急回復 米社の抗ウイルス薬―報道:時事ドットコム https://t.co/Dwtn373Q3x 此れを使えば 死亡率はインフルエンザ程度には成るのかどうかだが
04-17 12:15RT @jrhamamatu_tetu: @business__cafe 国立感染症センター大曲所長推奨のレムデシビル。日本の治験では約7.800人の患者に対して約800人しかまだ退院出来ずにおります。アビガンは2.5日〜4日で効力を発揮して退院している数も日本では比べるまでも…
04-17 12:17エボラ出血熱用の薬「レムデシビル」 日本でも治験始まる | NHKニュース https://t.co/7XQeBkjklK
04-17 12:21レムデシビルも依然大規模な治験は 完了していないと言う事なのかだが
04-17 12:23RT @kyoukan1357: ギリアド・サイエンシズ社のレムデシビルについては元帥3月中に言及してるし、台湾などアジア諸国で臨床してて今のところ効果あるらしいて言いましたやん。遅くないすか?それとも確実なデータでも出てきた?
04-17 12:24一方でクロロキンでもそうした回復のデーターは出て来て早期に利用も許可されたが その後も死者は大量に出ていると言う事だろうか
04-17 12:27RT @sd_living: <米国>ギリアドが大幅安、コロナ治療薬の治験結果に懸念の声 同社のエボラ出血熱治療薬「レムデシビル」が新型コロナウイルスにも効くと期待されているが、まもなく出る臨床試験(治験)の結果に「懐疑的だ」との見方が相次ぎ、売りを誘ったそうです。- 日本経…
04-17 12:29RT @fugasansan: 要するに、人工呼吸器を使うような重篤患者より前の、治る見込みの高い患者にしかレムデシビルは使えないし、今回のテストはそういう人を対象にしたテストであると。使おうが使うまいが治っていたんじゃないか?という疑惑を払拭できてはいない、と。
04-17 12:34
- [2020/04/18 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/16のツイートまとめ
boukenkyuu
RT @suzumehotel: なんかすっかりこの人が感染源みたいに言われているけど、実際は感染してるけど症状が出ていなかった番組スタッフ・テレ朝社員などから感染して、たまたまこの人は症状が出たので検査を受けて感染が判明したっていう可能性があるわけやで。感染経路の把握って難し…
04-16 00:06ドイツ、9月まで大規模イベント禁止決定…ブンデスリーガの5月再開は困難に - SANSPO.COM https://t.co/rQcakxTbzp @sanspocomさんから
04-16 11:36旧家より当時物! 鎖帷子 鎖かたびら 鎖 甲冑 鎧 忍者甲冑 重さ(3.6kg) 武具 https://t.co/UYJ9rewYPk 前が空いているのは 鎧の下に装備する物だからなのかだが 脇は鎖で埋まっていないだろうか
04-16 12:16MLB今季開幕へ「全ての可能性探る」コミッショナー言及 - SANSPO.COM https://t.co/INJcmGXQJn 日本の場合は 沖縄が無理なら九州南部でと言う事に成るのかだが キャンプ地は多いだろうか
04-16 12:20鹿児島の場合緑茶消費量が多いから 万一外部にウイルスが漏れても 大事には成らない可能性も有るのかだが
04-16 12:25RT @takahaki23: 発症や検査、統計のタイムラグもあると思うが、外出自粛要請して14〜16日くらいで要請の効果が顕著に出始めて、ダダ下がりになるね。自粛要請で十分効果あるという、私の見込みは正しかった。データのフォルダ https://t.co/NRnHXo…
04-16 12:38RT @takahaki23: しかし、満員電車からの感染例が出てこないのは、なんでなんだろう、、、表立ってないだけの可能性もある。しかし、同じ車両から5,6人感染者が出たとかなら、追跡すれば、同じ車両にいたとかわかりそうものだが、、、夜の街と違って、隠さないだろうし、、…
04-16 12:39RT @Ydfk7bvcaw1o: 静岡は激戦区に囲まれているけど感染者が極少数。その理由は緑茶にあって、インフル感染阻止率は驚異の97.6%静岡の緑茶消費量は全国1位ちなみに2位の鹿児島は4人で3位の三重は17人。#コロナはインフルエンザ という事を🍵も証明し…
04-16 12:49NY20万人感染なら 一部の者が言う様に 東京に100倍の2000万等の感染者等は人口を考慮すると有り得るのかだが 有り得るとすると今は2回目の感染で 1回目で免疫が余り出来なかった者がやられていると言う事なのかだが
04-16 13:05NYも陽性率を考慮すると 既に100万人は感染していると言う事なのかだが
04-16 13:08
- [2020/04/17 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/15のツイートまとめ
boukenkyuu
https://t.co/7NAEfLQfVv こうした引き技も 余り後退しなければスペースの無い戦場でも利用出来るのかだが 前進してから後退すれば スペースも更に作れると言う事なのかだが
04-15 10:05引きながら甲冑の隙間等を突くと言う事は 果たして行われたのかどうかだが
04-15 10:12https://t.co/Zj6CYMEaG3 引き小手は2/23で 8%程度の命中は有るが 他の引き技は引き面は49と多いが命中はせず 引き突き等は行われても無い訳だろうか
04-15 10:38巻き落としも20回成功して 此れが1本に繋がった例は意外と一本も無いが 完全に竹刀を落とした例は無いと言う事なのかだが
04-15 11:05竹刀を24回叩き落としても 此処からの1本が無いが 竹刀を完全に落とした訳では無いと言う事だろうが 一方で払いからの一本は少ないが有るが 此れは竹刀を下では無く横や上方向に払ったのかだが
04-15 11:11一方で鍔元を叩いての牽制からは 3/41だが 此れを多用する者は居るのかどうかだが
04-15 11:13剣先を喉の高さにし間を詰めつつ かつぎ技を出すか 此れに相手が慣れたら 鍔元を叩くか 体当たりをしてから攻めると言う様な方向も有るのかどうかだが
04-15 11:22板金鎧相手に喉への牽制は 何処迄効果は有るのかだが 剣を滑り込ませる隙間が有る例も多いだろうか
04-15 11:24かつぎ面が3/9等と言っても 兜相手には強打しないと 動きを鈍らせる事も困難と言う事だろうか
04-15 11:26同田貫でさえ兜への打撃は 何処迄行われていたのかだが
04-15 11:27
- [2020/04/16 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/14のツイートまとめ
boukenkyuu
RT @satobtc: 完全なクラスタだなぁ。3密要請にかかわらず、一切仕事のやり方をかえなかった結果がこれなんで当然といえば当然だなぁ。僕はCNNみてるけど、もう全部リモート出演だよ。全員リモート出演。 https://t.co/kRr2k4Trle
04-14 08:48組撃ちも騎馬武者の射手+奉公人の装填手の組み合わせ以外は 無い可能性も有るのかだが
04-14 09:01。◆舩◆ 室町時代 家長 十文字槍 23cm 永禄四年 裏年期 刀剣武具骨董 [B297]ORT/3ET/(120) https://t.co/gnsGqpyd2M 此れは1561年の十文字槍なのかだが 目釘穴は2つ有るが
04-14 10:10https://t.co/nOhRS8N8hB 左の十文字槍は 天文期の物なのかだが 1530年代の物の可能性は有るのかだが
04-14 10:14https://t.co/7FbV3afYGU 左の同田貫右衛門の十文字槍は 永禄期の物なのかだが
04-14 10:28https://t.co/4hEHvcvd6J 人間無骨は和泉守兼定 (之定)の作なら https://t.co/Ru1ogWTKyH 1510年以前の物の可能性も有るのかだが
04-14 10:37ココロとカラダすべてに影響を与え人生を変える!音の秘密PART.3~音で免疫力UP!! | 癒し・健康情報のトリニティ | 女性に向けた癒し・健康情報を配信 https://t.co/sgMgCF572f
04-14 11:04https://t.co/L8jnymbLNV 左の様な新型コロナ対策用の曲等も既に売られるが 科学的に測定された効果は有るのかどうかだが
04-14 11:09大珍品 鉄地 漆塗り仕上げ 「蔦唐草の図」 https://t.co/07DLtJR17A 全面に色漆の有る 鍔は有るのかどうかだが
04-14 11:30
- [2020/04/15 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/13のツイートまとめ
boukenkyuu
RT @takahaki23: 偶然か意図的なのかは、なんとも言えない。宣言後に感染者数が減るとかっこ悪いから、増えるように仕組んどいたのかもしれないし、体制が整っただけかもだし、整うと知っての宣言だったのかもしれない、、、なんとも言えない。 https://t.co/…
04-13 10:27初期の火縄銃が高価だった頃は 此れを利用するのは騎馬武者だったと言う事だっただろうが 弓を持つ者が基本的に此れを利用したなら 彼等は弓を従者の装填中に 利用していた可能性も有るのかだが
04-13 11:01銃普及後は 銃だけしか使えない者が多く成ったと言う事なのかだが
04-13 11:04太平記だと両膝裏を蹴る足払いを多用しているが これは敵も足払いを警戒して体重を前足に乗せていない故なのかだが 西欧武術だと足払いを見ないが 体重が前足に乗っているとすると 足払いでやられる危険が高いのかだが
04-13 12:36西欧武術の蹴りも膝を前から折る物や 金的以外は見ないし 服部半蔵の様な頭部への蹴りや 一刀斎の様な武器を蹴り落とす技は有るのかどうかだが
04-13 12:42∇花∇【藤原家久】銘 江戸時代 鉄錆地六十二間小星兜 鉄地五枚胴当世具足 時代甲冑秀作 https://t.co/uOZf7GyrxA 籠手に叩塗が入る例と言うのも 見ない訳だろうか
04-13 13:12RT @takahaki23: 65%でいいじゃん、、、って、全般的な外出自粛要請じゃなくて、ハイリスクのところに絞って80%減って出来ないのか?常時、ノー密なローリスクなところは0%減で良く、それ以外の感染者出してなところも0%くらいでいいんでしょう?#新型コロナ…
04-13 13:39(3)槍 袖絡み 3本まとめて 15cm未満 合法 サビ ジャンク https://t.co/CNVh6gOycy 鈎が2つの熊手は 舟戦用なのかだが
04-13 14:53鈎槍はコストが低いなら 槍を持つ徒武者は此れが多いのかだが 十文字槍や鈎薙刀・佐分流的な大身の鈎槍は果たして有るのかだが 騎馬武者だと鈎槍の比率は低いのかだが 徳川家の高級品の鍵槍も有るだろうか
04-13 15:01騎馬武者の場合は鈎装備の薙刀より 枝装備の薙刀が多いのかどうかだが
04-13 15:02
- [2020/04/14 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/12のツイートまとめ
boukenkyuu
東京・大阪に比べ他所の伸び率が今は高いのは 地方の検査体制が変更された故と言う事なのかだが
04-12 09:13RT @nim_a_min: 東京都では昨日から開業医から指定病院を直接紹介してよくなったそうな。検査が急に増えて陽性者が増えただけ。
04-12 09:14https://t.co/m1BPSMs1rK >日本も今では、テレビ出演者は1.8メートルの社会的距離を置いて出演されているようですが、1.8メートルの距離では不十分という研究報告も出て来ています。
04-12 09:44マスク無しでは 1.8mでは厳しいと言う事なのかだが
04-12 09:45>体調がおかしかったら、休むように要請されているのに、それを伝えるメディアの職員が、体調崩しているのに数日も出るとは、全くもってお粗末。
04-12 09:46RT @himichunano: 富川アナなんで平熱に戻ったからってすぐ勤務にもどっちゃってるんだよ。インフルエンザとかでも平熱に戻ったからってすぐ勤務には戻らないじゃん。しかも検査する前でしょ?今ならお医者さんも出勤していいですよとは言わないだろうし。ましてや報道する立場だ…
04-12 09:56RT @river37cats: 一度熱が出てから一回下がりまた症状がでてコロナ陽性のパターン多いから最初の熱が出たら出勤しないでほしいって思うのに熱が下がったらすぐ黒沢さんも富川アナも出勤しちゃってんだよね
04-12 10:04RT @FN87SPY2SxGLRy5: @nikkei イギリスは日本と同じような医療制度があり、現在の日本のように莫大な医療赤字から、それまで13歳推奨だったBCGが2006年から摂取は助成ありの任意になった事で予防接種を受ける人数が減り、実質現在27歳以下は接種をしていな…
04-12 10:45ジョンソンはBCGは接種しているが 弱毒タイプと言う事なのかだが
04-12 10:55RT @hssna2zc: テレビ局自体が営業禁止になる日も近いんじゃないかなぁ中の通路は狭い、入り組んでいる部屋も小さいところが多い換気も行き渡らないスタジオなんて広いようで狭い、換気なんて窓がないからできないテレ朝はどうするんやろかね・・・ https://t.c…
04-12 11:39
- [2020/04/13 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/11のツイートまとめ
boukenkyuu
RT @0o7OAHlR7Ren9pk: https://t.co/y492uujP1Aニュース/辞任の元バルサ副会長クラブの闇を暴露私腹を肥やしていた人間がいた/1iob65oum23t91aba8n8uslqgvバルサつーかどこのサッカークラブもこんなもんだよな割り…
04-11 09:32RT @ryukbk: スウェーデンの病院でコロナ患者にクロロキンを投与したところ頭痛や視力喪失や痙攣などの副作用が起き治験中止。アメリカで大規模に使用が奨励されてるようだが大丈夫か https://t.co/N9iSkbQpz2
04-11 10:05RT @yachts111xenon: スウェーデンの一部の病院では、重篤な副作用(痙攣や末梢視力の低下)が報告された後、COVID-19の治療にクロロキンの使用を中止.サールグレンスカ大学病院の医師によると「最初考えていた以上に重篤な副作用が疑われる事例があった」とのこと h…
04-11 10:06RT @LoudminorityJP: インドの医科大研究チーム、コロナ治療薬と期待されるレムデシビルやクロロキンよりも有効そうな食品の成分を見つけた。そのひとつ、有効性のトップにあげられている「エピガロカテキンガレート」が唯一含まれている食品は、なんと緑茶。静岡県の感染数に…
04-11 10:19「緑茶で免疫力向上」 静岡県知事が呼び掛け 新型コロナ|静岡新聞アットエス https://t.co/dQ8OfjZX0p
04-11 10:24https://t.co/OnbRnH1APT 静岡は緑茶消費量は多いが スペイン風邪の死亡率は低い方では無いから 緑茶の効果は何処迄有るのかだが
04-11 10:29静岡も1918年段階で緑茶を大量に生産していたとしても 今の様に大量に飲む事は経済力の問題で 困難だった可能性も有るのかだが
04-11 10:32RT @rske0829: 隣の愛知と神奈川が300人くらい感染者出てる中、挟まれた静岡の感染者数30人なの頑張ってると思う。田舎だけど一応人口360万人(全国10位)いるんだよ。とりあえず誰か新型コロナウイルスに対する緑茶の影響について調べてほしい。
04-11 10:35RT @JI1ARI: 緑茶とコロナウイルス緑茶消費量のベスト3静岡奈良三重たしかに感染者数が少ないこれはひょっとするとひょっとするかも https://t.co/nXsB1iTAXF
04-11 10:35RT @tankism: ▼#新型コロナウイルス に最も有効な成分▲#エピガロカテキンガレート緑茶に含まれている #カテキンつまり、緑茶の消費量(2018年度)とコロナ感染者数(4/7)1 #静岡/10人2 #三重/13人3 #鹿児島/3人シャーレの中で…
04-11 10:36
- [2020/04/12 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/10のツイートまとめ
boukenkyuu
検査を増やせと言う 左派の知事が居る岩手や埼玉の 相談数に対する検査の比率が低い方なのは不可解と言う事だろうか
04-10 09:03日本の場合はインフルエンザより死亡率が低いのが発覚すると 憲法改正の為の緊急事態宣言を出したい者が困るから 大規模検査をしていないと言う意見も有っただろうが 果たしてどうなのかだが
04-10 09:04日本人の場合スペイン風邪同様に 海藻や納豆等の効果で死亡率が低いと言う事かも知れぬし 此れにBCGの効果が加わる者も多いと言う事だろうか
04-10 09:17日本人の場合死亡率がそうした理由でインフルエンザ以下なら 憲法改正の為の緊急事態宣言を出しても欧米の様な極端な規制は 経済への悪影響を考えると敷く必要は無いと言う事なのかだが
04-10 09:22感染終息が気温・紫外線量上昇や自粛効果で近い段階なら 検査数を拡大しても感染者は余り増えず 死亡率も低くは見えないと言う事だろうか
04-10 10:39https://t.co/2javtThW4C 関羽・諸葛亮の入る拵等も有るのかだが 劉備や曹操の入る様な物は有るのかだが
04-10 10:54岩手県の新型コロナ感染者は隠蔽されていると有るが スペイン風邪の際の死者も少ない県であるし スペイン風邪を抑止したとされる https://t.co/EVLXHEm2Iz 昆布 https://t.co/poK6OO3fhT 納豆 の消費が多い県である訳だろうから 死者だけでは無く発症も抑止されている可能性は有るのかだが
04-10 11:06https://t.co/U1oScvoZOg 未だ感染者が発見されない鳥取県はわかめの消費量はやや多いが 納豆や昆布は普通だろうか
04-10 11:14https://t.co/dkPYDo0SSm 諸葛亮の入る鍔も有るし https://t.co/O8n5ZrDjwt 五丈原の戦いが入る鍔迄有るだろうか
04-10 11:24https://t.co/ruGKUmCOB1 関羽や諸葛亮だけでは無く 劉備・張飛が入る縁頭も有ると言う事だろうか
04-10 11:28
- [2020/04/11 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/09のツイートまとめ
boukenkyuu
RT @Mill71633223: PCR検査数:8000人/日今週は当たり前に感染者数増加するかな。 https://t.co/uMaG5daWrG
04-09 00:00RT @takahaki23: 今日の国内感染者数が初の500超え!とか言っても、4/7のPCR数はこれまでの検査数MAXの約2倍の約8000件の検査数だから、そことの比率でいうと、額面どおりは受け取れない。宣言したから、感染者数が増えるように調査数をがんばって増やしたとま…
04-09 00:03https://t.co/PbmaDtyc96 4/6の全国の検査は 4/7の8000の 半分も無いと言う事なら 検査数に比して感染者は増えていないと言う事なのかだが
04-09 00:08RT @kencyan_kencyan: @kyoshimine 昨日の検査数が8000件で、大幅に検査を増やしました。病床の心配が無くなった所は思いっきり検査し、積極治療に舵を切った可能性があります。アビガンも医師と本人が希望すれば許可されるようになりました。恐らく、緊…
04-09 00:23RT @coredump_t: @YahooNewsTopics 4/7 #緊急事態宣言 発令の日、#PCR検査 過去最大の7,876名だからね。そりゃあ増えるでしょ?あったりまえー‼️気になるのが、なぜ 4/7に極端に検査数が増えたのでしょうか? https://t.…
04-09 00:29同じ検査数なら 感染者は減少していた可能性も有ると言う事だろうし 倍程度の2万検査でも1000人は無いと言う事なのかだが 自粛後に感染者伸び率が上昇したと言う証拠は 依然無いと言う事だろうか
04-09 09:35RT @R3000C: https://t.co/imzRslgbcoNY州、改めて凄い数字ですね‥。検査320,811件で131,916人陽性、陽性率41%です。3割以上ある偽陰性を含んだ数字で本当はもっと高い。既にウイルスが不活性化してる偽陽性もああるんですが、偽陰…
04-09 10:26RT @R3000C: ・便からは鼻腔より長期に渡りウイルスが検出一方でこのウイルスは飛沫感染なら下気道、接触感染なら上気道でウイルスが増えるという話もあり、喀痰(下気道)の陽性率が各検体の中で一番高いという調査結果もある。結局、PCR検査なら複数検体でやれという話になる…
04-09 10:28RT @R3000C: あと、やはり抗体検査は今のところ「感染」の検査には使えない。ウイルス感染初期に陽性になるはずのIgM抗体の検出率が低く、IgGだけ陽性になる事例(≒免疫状態、その時点で判っても遅い)が多い。しかも英国の話を見るに、どうもその免疫状態の判定精度すら悪い…
04-09 10:29RT @anmintei: 【ニューヨーク州の新規感染者の増加がまた増加した。】陽性者の増加率が7.5%に増加している。陽性率は41.7%に減ってるが、、、。収束への道は遠い。https://t.co/T4bfcNBdeZ https://t.co/QtKjQK6zMp
04-09 10:33
- [2020/04/10 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/08のツイートまとめ
boukenkyuu
AIを自身で作れる様な高度なAI完成時点なら 人間の労働はほぼ必要無いとすると ベーシックインカム的な事は出来ると言う事だろうが AIを管理する政治家や技術者は必要と言う事なのかだが
04-08 08:23月10万程度ベーシックインカムで配った程度なら 金を貰っている医者や高度技術者等は働かないと言う事は無いだろうが 一部商店の店員や単純労働者が確保出来なく成る可能性も高いのかだが
04-08 08:3115万貰っている者が 5万円貰う為に長時間働く事を選ばない例が 多く成る可能性も有るのかだが
04-08 08:56RT @aruto250: 「新自由主義への対抗策として登場したベーシックインカム」という文字列を目撃して目眩がした。あれは「死なない程度の金はくれてやるから能無しはもう我々の目につくところに出てこないでそのまま人生を終えてくれ」という、「無能への手切れ金」とでもいうべき典型…
04-08 09:09RT @aruto250: 「社会に包摂するよりは、我々が山ほど稼いだ金の一部を"無能のいない快適な環境を買う代金"として払ってやる」という政策なわけです。これが労働市場でなく恋愛市場になると、かの有名な「(コミュニケーションスキルを磨けない男は)マスターベーションしながら死ん…
04-08 09:09RT @aruto250: ベーシックインカムは新自由主義への対抗策ではなく新自由主義の言い訳ですよ。「これさえ導入すれば好きなだけ人間を選別してもよくなる。社会に参加する資格のない人間を気が済むまで排除できる」という。一旦排除された人間に発言権は無くなり、生殺与奪は排除した側…
04-08 09:09構造的な欠陥を指摘する声も…フィンランドのベーシックインカム実験は失敗だったのか|BUSINESS INSIDER https://t.co/4AooXDGuib @BIJapanさんから
04-08 09:55https://t.co/8gbqVm8mwd >アメリカではカリフォルニア州ストックトンで実験開始予定で、100世帯の低所得層の家族に月々500ドルが支払われる予定だ。オークランドではスタートアップ企業への投資会社Yコンビネーターが今年アメリカの2つの州で1000人に月々1000ドルを3年間無条件で支給する実験を開始
04-08 10:21米もカリフォルニア州や西岸でのベーシックインカム導入なら イーロンやザッカーバーグ等の支持も考えると 有り得ると言う事なのかだが
04-08 10:22新型コロナウイルスによる経済危機に竹中平蔵氏「ベーシックインカムのような、個人への保障を」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース https://t.co/WAfIgJNcZH
04-08 10:31
- [2020/04/09 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/07のツイートまとめ
boukenkyuu
RT @jpage27081855: @sharenewsjapan1 ボリス・ジョンソン首相は手を洗えばいいんだよって言って握手しまくってたからな。それで集団免疫ゲットだわとやってた。そりゃこうなりますわ。感染経路を辿れば握手なんだろうなとはおもう。
04-07 10:43RT @Sukuitohananika: 日本は感染者は増えてるけど、死者は増えてないから、緊急事態宣言出す必要ない!と主張する人がいるけど、このまま発症者が増えると日本の働き盛りに重症者が増えて、肺炎の不可逆的後遺症に長く苦しむ人が出るということをちゃんと考えたほうがいいと思…
04-07 10:46RT @tsubasaE3: @EARL_Med_Tw 現在の重症者数の推移を見ると、行政が病床や軽症者滞在用のホテルをしっかり確保して、国民は社会的距離を保って手洗い、うがいなどの自己防衛を徹底すれば緊急事態宣言は必要ないはずなのに。国民側から、特にそういうのに批判的なはずの…
04-07 10:47RT @yougonara: 新型コロナウイルス感染症特有の【容態急変に備え】たもので、人工呼吸気をつけたわけではない。ジョンソン英首相、集中治療室に 新型コロナの症状悪化 https://t.co/Pusk2XFmdN @cnn_co_jpさんから
04-07 11:01本田圭佑が調べた“危ない”ランキング「一番人を殺しているのは何か?」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース https://t.co/BaNU6wpzba
04-07 12:27RT @V9xgq42Nsphxeky: 維新遠藤議員。不要不急の定義について。5月には司法試験等が予定されているが延期が不可欠では。補償申請について窓口に人が密集してはいけない。オンライン申請は間に合うのか。一方的な私権制限には反対。ある程度の強制力を担保するためにも憲法の緊…
04-07 13:09RT @V9xgq42Nsphxeky: 安倍総理「他の方法があることは控えて欲しい。司法試験については検討中。オンライン申請については既に始まっているところもある。30万円の申請もオンライン検討。緊急事態条項、憲法改正は重要な課題。」
04-07 13:09◆舩◆ 時代 鉄地 兜 面皰 鎧櫃 鎧兜 三日月前立 武具甲冑鎧装具 [F299]TS//(200) https://t.co/rf6cZ1XHqn 家地は 兎と唐草の組み合わせと言う事なのかだが
04-07 13:44ウイルス検査数増大なら 週後半に出て来ると言う自粛効果は判明し難く成るだろうが 重症者が検査数増大前より増えていなければ 現実の感染者数拡大は無く 重症者が減っていれば減少している可能性も有ると言う事なのかだが
04-07 14:15RT @chanmabou: 人工呼吸/ICU 79死亡73感染者が増えても、死亡者数、重症者は増えていない。『感染したら命にかかわる。』マイコプラズマ肺炎、ノロウイルス、インフルエンザなど全ての感染症は同じ。治療薬はないが多くの人が自己回復してる。国内の事例を見…
04-07 14:39
- [2020/04/08 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/06のツイートまとめ
boukenkyuu
首相、緊急事態宣言へ意向を固める 特措法に基づき初(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/OsEcdTFYWp
04-06 08:34欧米がロックダウン後も 理論より感染者が減少していないのは かなり前からウイルスが蔓延していた故と言う事なのかだが
04-06 09:28新型BCG等が完成する前は ロックダウン解除は兎も角 自粛要請解除迄は無いと言う事なのかだが
04-06 09:31トランプ大統領、米プロスポーツ「8、9月には観客を入れて試合したい」 - スポーツ - https://t.co/JKGi8se2wI(サンスポ) https://t.co/pVRPkIZfMf 新型BCGでもその時点迄に完成しない限り 再開は困難と言う事では無いのかだが
04-06 09:33東京等の現在の感染拡大は通勤が主因では無く 三連休や飲食店が主因と言う事なのかだが
04-06 09:44https://t.co/mIqFv5eF7T >COVID-19に限らず、重症肺炎であれば6日(4/1-6)での抜管・人工呼吸器離脱は少ない方なのでこのニュースで悲観的になりすぎる必要はないかと思います。梨田さんが軽快することを祈っています。
04-06 10:53>事務所関係者は、「2日前に、主治医と面会しましたが、集中治療室で治療を続けている状況です。意識? 治療のために薬で眠らせている状態との説明を受けました。容体に変化はありませんが、元々、大きな持病もなく、体も強く元気な人ですから。回復できると信じています」と説明した。
04-06 10:55w156 貴重!100本中1本といわれる 初期十手 ●桃山時代~江戸初期 武具武士暗器刀剣甲冑捕物道具兜割鎖鎌骨董古美術 https://t.co/OGfonll3Vr 初期十手も尖っている物以外は 基本戦闘用では無いと言う事なのかだが
04-06 11:11初期十手が平たいのは 中国の鉄尺の影響と有るが https://t.co/4jYQHcSZSQ 左の明末の鉄尺は剣の様な断面だろうが 平たい物も有ると言う事なのかだが
04-06 11:165月だと東京の最高気温は平均23℃だが 紫外線増加でも菌がやられると言う意見も有るが 自粛迄も解除出来る状況には果たして成るのかだが
04-06 11:19
- [2020/04/07 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/05のツイートまとめ
boukenkyuu
RT @emesh: @moltoke_Rumia1p @fussoo_moe これちょっと勘違いされやすいのですが、潜伏5日したすぐ統計に現れるわけじゃ無く、市中感染なら発症4日後に診察、検体を取って確定まで数日かかるので、今日発症した人が14~21日程度のタイムラグは普通に…
04-05 10:00https://t.co/XW86cAMcQ2 こうした蒔絵の有る弓と言うのは 平安期から有るのかだが 槍や薙刀の柄・刀の鞘の蒔絵と類似する物も有るのかだが
04-05 10:17https://t.co/2wu5vmUkwR >都の担当者は4日夜の記者会見で「感染者が100人を超えるのは以前から懸念していたが、外出自粛の呼びかけをする前に感染した人も多く含まれている。呼びかけの効果が出てくるのは1週間から2週間後だと思う。引き続き皆様にご協力いただきたい」と述べ、
04-05 10:34上を見る限り自粛効果を今週中に確認して 此れで不十分と見たら緊急事態宣言と言う事なのかだが
04-05 10:348割移動制限で無いと感染数は減らないと言う意見も有るが 2割移動制限の北海道では 減ったと言う事なのかだが 人口密度や感染者数の差を考慮する必要も有るのかだが
04-05 11:15大阪の三連休時の移動制限も 兵庫県への物が主体であり 余り厳格では無かったと言う事なのかだが
04-05 11:42新型コロナの潜伏期間は平均5日と有るが 発症してから高熱が出るのは可也時間が掛かる例も多いなら 潜伏期間後発症してから4日後に必ず検査がされると言う事では無いと言う事だろうか
04-05 13:20経路不明の者も気分が悪くなった時期が把握出来ていれば 自粛前の感染かはある程度は予測出来ると言う事なのかだが
04-05 13:43有名人だと気分が悪く成った時期は確認している様に見えるし 他者もそうした確認は行われていると言う事なのかだが
04-05 13:48https://t.co/HNLTjjeGt5 >元衆議院議員・杉村太蔵も、北海道で鈴木知事が道内で感染が拡大しつつあったときに感染拡大地域に徹底的にマスクを配ったら、高齢者が行政からマスクが届いたことで「しなきゃならないんだ」と意識が高まったという事例を挙げて「何にでも根拠はある」と発言した。
04-05 15:22
- [2020/04/06 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/04のツイートまとめ
boukenkyuu
新型コロナ、通常呼吸でも伝染か 米がマスク指針変更の見通し(AFP=時事) - Yahoo!ニュース https://t.co/2qLRMSrcJ7
04-04 09:15RT @masurakusuo: アメリカ政府が、公共の場では布マスクをつけるように要請を出すとNYタイムズが速報。飛沫の拡散を防ぐためと、N-95マスクは医療関係者に回すため。日本では安倍政権の布マスク配布が猛烈に批判されているけれど、アメリカのTwitterでは、そうい…
04-04 09:23RT @3_minutes_bento: 英語しゃべってる人は吐く息すごいからなぁ。日本人みたいにおちょぼ口でぼそぼそ喋ってるのと全然違うから、ウイルスまき散らすパワーがそもそも違うんだろうな。新型コロナ、通常呼吸でも伝染か 米がマスク指針変更の見通しhttps:…
04-04 09:34RT @RedVelv99854852: CDCから症状が明らかでない人も人にうつす可能性があるよって感染拡大している地域で、距離を取れない時に布マスクの使用を推奨しかし2mの距離を取るのが最優先という内容です感染しないためではなくうつさないためですが、社会を守るため…
04-04 09:58RT @nobushigex: 布マスクをWHOが推奨していないって古い資料から引っ張って騒いでるけどhttps://t.co/vmgUQH7V7V3/26のpdfにはなんて書いてあるか読んでないよね?•体調が悪い場合は、布または紙のマスクを着用してください。 N95マ…
04-04 10:05RT @Lilaclog: シンガポールでも布マスク配ってるのね… 安倍さんが出してくる施策は、休校にせよ海外で実施済みのものが多いんだけど、日本で日本語のニュースを見てるだけだと唐突すぎて過剰な反論を巻き起こしてる気がする https://t.co/a0FfFH9EaZ
04-04 10:32シンガポールが全世帯に布マスク配布へ - Togetter https://t.co/OHszmxUeEC @togetter_jpさんから
04-04 10:36シンガポールの方が日本より先に休校したが 布マスク配布はほぼ同時と言う事なのかだが
04-04 10:38RT @_____zoe_____: そうか、核家族化が進んだ現代だと、「子供には学校で配布」となれば「各世帯2枚」は「両親に1枚ずつ」で行き渡ることになるのか。学齢前の子供?そりゃそもそも大人用のマスクは使えねえわな
04-04 10:45RT @tosh_taniguc: アメリカではN95マスクの使いまわしを検討中。アルコールもしくは次亜塩素酸で消毒してはダメだそうです https://t.co/QAQHmvOmBt
04-04 11:15
- [2020/04/05 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/03のツイートまとめ
boukenkyuu
中世西欧の歩兵は短剣は装備せず パイク兵やランツクネヒトが持つ様な小剣しかほぼ無いのかだが 此れは先は余り尖っておらず 鎖は貫通出来ないタイプと言う事だろうが 騎士の剣も先が尖らない物は14-15世紀でさえ多いが 短剣は鎖を貫通出来る程度に尖る物のみと言う事なのかだが
04-03 10:38【刀装具 #1165 新入荷】 これは大珍品中の大珍品です!非常に珍しき「金魚」の図! 赤銅地 金色絵 金魚図 縁頭 https://t.co/vWWiICGlAA 金魚の入る 他の刀装具は有るのかどうかだが
04-03 11:14https://t.co/7tBa0luWd8 金魚の入る 鍔は有ると言う事だろうか
04-03 11:27忍法秘話の宮本武蔵は槍と刀の二刀流をしているが 水野勝俊の護衛として参加した大阪夏の陣で多数の真田兵に包囲された際には これを利用した例も有ると言う事なのかだが 槍を投げてから斬り込んだ例も有るのかどうかだが https://t.co/Wts9PRDrNj
04-03 12:15https://t.co/aIulk0Nt99 >よき覚ハなし、何方にて有れん橋の上にて、大木刀を持、雑人を橋の左右へなぎ伏れる様子、見事なりと、人々誉れる。 大阪夏の陣の武蔵は槍では無く大木刀利用と言う事なら 此れと刀の二刀流をしていた可能性も有るのかだが
04-03 12:19水野勝成は兎も角 水野勝俊は武蔵の剣術を可也学んでいた可能性は有るのかどうかだが
04-03 12:26https://t.co/4oXSPXXm4S >裸足で外を出歩き、体などの汚れは布や何かで拭って済ませている。汚れを隠すために天鵡織で両面仕立ての衣服を着ているが、 渡辺幸庵対話だと武蔵はビロードの服を着ていると有るが 肖像画の服はビロードなのかだが 肖像画に草鞋は無いだろうか
04-03 12:44水野勝成の陣中では 武蔵は汚れていなかった可能性も有るだろうが 足半程度は装備していたのかどうかだが
04-03 12:46戦場でビロードの陣羽織や具足下等を 装備していた可能性は果たして有るのかだが
04-03 12:55https://t.co/ofKGaoR8AG 武蔵も汚れを隠す為にビロードを着ていたなら 左の家康の陣羽織の様な白では無く暗い色の物と言う事なのかだが
04-03 12:57
- [2020/04/04 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/02のツイートまとめ
boukenkyuu
https://t.co/60Jalttib9 古い弓懸だと親指部分は厚いと言う事なのかだが 此れを左手にも装備した例は有るのかどうかだが
04-02 09:23満員電車やスーパー等の行列で マスクが無い者が相当数居るなら 布製マスクでも着用出来るなら 一定の感染抑止効果は有ると言う事なのかどうかだが
04-02 11:21狭い会社の部屋で 密集している者等も相当数居ると言う事だろうか
04-02 11:25布マスクが無意味なら ボランティアや小学生等が大量に制作した此れ等も 無意味と言う事に成るだろうか
04-02 11:28https://t.co/OQGzuF1UNM 此れは両手用の護拳が有るのかだが 両手持ちの際は鎖が付いた部分を上にするのかだが 鎖は使わず両手打ちで鎌を振るう例も有るのかだが
04-02 11:52https://t.co/HuntulNVYS >天正12年(1584年)の蟹江城合戦では家康の旗本衆と行動を共にする。勝成は伊賀者とともに真っ先に乗り込み、九鬼船二艘を乗っ取る[9]。 此れは水野勝成が 伊賀忍者と共に船に潜入した訳では無いと言う事なのかだが
04-02 12:27https://t.co/G0S2TA6j6V 左には伊賀忍者と共に 船を乗っ取ったと有るが 水中から侵入等はしたのかどうかだが
04-02 12:30https://t.co/y05qA5zlhu >天正12年(1584年)、徳川家康が伊賀忍者に尾張の蟹江城攻めで忍び込むよう命じた際、石垣で上から射殺される者が続出したため、「鉄之盾三十枚」を与えたと記されており、 この伊賀忍者の潜入の際に 水野勝成は居た可能性は有るのかだが
04-02 12:40>このとき服部保英(服部正成の甥)は勝成に属して武功をあげた。 水野勝成も服部正成の甥が部下に居たなら 伊賀忍者とは可也近いと言う事なのかだが
04-02 12:45>家康・信雄が羽柴秀吉と伊勢国桑名で睨み合う陣中において、父・忠重の部下を自らの不行状を報告したとして斬り殺したことから、忠重は激怒し勝成を奉公構(事実上の他家への仕官禁止)として勘当した[7]。
04-02 12:47
- [2020/04/03 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
04/01のツイートまとめ
boukenkyuu
https://t.co/ShUxhCiiHf >鎖鎌は『太閤記』の三国合戦の条に、越後の宇佐美兵左衛門が鎖鎌を用いて敵を討ったことが記述されているなど、戦国期にはすでに武器として使用されていた。
04-01 09:09太閤記の様に鎖鎌が戦場利用されたとしても 槍襖の中では長柄鎖鎌が使われたのかだが 側面の弓を持つ騎馬武者が打根の代用品として 鎖鎌や分銅鎖を利用した可能性も有るのかだが 手裏剣的な分銅は果たして利用したのかどうかだが
04-01 09:16RT @tonogen0805: お待たせいたしました。打根の飛行テストの動画です。#ツルネ は聞こえませんが 人に当たると断末魔は聞こえると思いますw https://t.co/aTZengW0FF
04-01 09:22RT @tonogen0805: 角度を変えて 少し遠い間合いから投げた感想は投げやすい刺さりやすい手裏剣より簡単(^^)/技術的なものがあまり必要としないため初心者でも楽しめます。 https://t.co/SL2lVFusjr
04-01 09:22https://t.co/46qTNkHJ9G >銅には殺菌作用があることが確認されています。そのため、銅合金である真鍮にも殺菌作用があります。殺菌作用を利用し、住宅の中ではドアノブや蛇口などに使用されています。
04-01 09:54硬貨は10円玉以外でも 銅75%のニッケル白銅の100円・50円玉・銅50-70%の洋白の500円玉には殺菌効果は可也有ると言う事なのかだが https://t.co/biGtfPMxz9 1円玉のアルミニウムにも アルミ箔同様に殺菌効果は有ると言う事なのかだが
04-01 10:07https://t.co/VQZqGR4gNB >竹は、抗菌作用を持つことで知られています。時代劇などでは、竹の皮でおむすびを包み、竹の水筒に水を入れているシーンがあると思います。これは、竹の持つ抗菌作用を利用した先人の知恵だったといえるでしょう。
04-01 10:13槍襖が組み討ちに移行した際に 短い鎖鎌が主に絞めで使われたと言う可能性は有るのかだが 単体で短い分銅鎖は使われたのかだが
04-01 10:53鎖鎌や分銅鎖が打根の代用品として利用される場合は 鎖の長さは3m以上は有ると言う事なのかだが
04-01 10:56忍法秘話に有るこうした形で 城の窓内部に忍者等が火矢を打ち込んで 城が炎上した例は有るのかどうかだが https://t.co/u7Z2pHC15a 現存最古の可能性の有る文禄期の松本城の小天守は 銃眼しか無い面も有るし 窓も火矢が格子に当たって内部に入らない例も有るのかだが https://t.co/SmVSUQWTUh
04-01 11:40
- [2020/04/02 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
03/31のツイートまとめ
boukenkyuu
https://t.co/hVgGhc13ik 日本の籠手の場合は6世紀に既に手甲が有ると言う事なら 平安期の籠手の手甲は宋の影響は無い可能性も有るのかだが
03-31 09:32https://t.co/ugyVlPi8tB 左の歩兵の様に 四幅袴に佩楯が縫い付けられているなら 騎馬武者の大口にも縫い付けられている例が有ると言う事なのかだが
03-31 09:54https://t.co/QwH4h1HnSW 古い短い蕨手刀は歩兵用であり これを伸ばして騎兵戦用の日本刀としたのは 蝦夷では無いと言う意見も有ると言う事なのかだが
03-31 10:26蕨手刀を騎兵戦用に長くしたとしても 両手持ちに迄成った理由は不明と言う事なのかだが 両手持ちの物は歩兵用に先ず普及した後 騎兵も下馬戦闘を考慮して此れを利用する様に成ったのかどうかだが
03-31 10:33https://t.co/gz72Mr2wyI 金の重騎兵は 槍が多いと言う事なのかだが 同時期のモンゴル騎兵はどうなのかだが
03-31 11:04https://t.co/Te2ksInZvS 6世紀のシベリア南部の少し曲がった剣と 蕨手刀は関連は有るのかどうかだが こうした剣が移入されて蕨手刀に成った可能性も有るのかだが
03-31 13:18https://t.co/Ol7icE87ot 蕨手刀は信濃国が起源であり 北海道や東北からシベリアの曲剣が入り この影響を受けた訳では無い可能性も有るのかだが
03-31 13:21https://t.co/tVIEwD1ku5 宋の手刀の原型的な物が 蕨手刀に影響を与えた可能性は有るのかだが
03-31 13:35下の前立は 上杉謙信の物の可能性が有る様だが 勝軍地蔵・毘沙門天・不動明王の三尊が有ると言うが https://t.co/7eT1GQVivQ 此れは愛宕山大権現の三尊と言う事なのかだが 他の三尊の組み合わせの前立も有るのかだが https://t.co/BBTERsYsdJ
03-31 14:26https://t.co/bL65M4pnUS 阿弥陀三尊は 浄土真宗では無いと言う事なのかだが https://t.co/RQiKo5IWTk >中尊=阿弥陀如来、脇侍右側=親鸞聖人、左側=蓮如上人 と言う組み合わせと言う事なのかだが こうした組み合わせの前立を本願寺僧兵や 雑賀衆が利用していた可能性も有るのかだが
03-31 14:31
- [2020/04/01 04:08]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |