01/23のツイートまとめ
boukenkyuu
□元亀□ハミ (検)武具・甲冑・兜・鎧部品 https://t.co/Z1azY03CdY こう言う動物紋の入る轡は 戦国期には有るのかだが
01-23 11:42【魁】名家厳選集 特保認定 豪傑覇気満載 極めて希少過去にない厳選作 槍の名手 雲州住兼常作 梵字中透かし他に類のない豪傑槍 超希少作 https://t.co/REdbz2fznN
01-23 12:09此の透かしの有る槍は二代目の雲州住兼常の作と言うが https://t.co/4DOz6aBxiC 左の二代目の物は1596年頃の物だから 同時期の物の可能性も有るのかだが
01-23 12:10戦国期にこうした物が有るとしても 実戦で果たして使われたのかだが 透かしの有る刀や薙刀も同時期に有るのかだが
01-23 12:11https://t.co/ibDpr3WQr8 左の透かし彫の有る短刀は 初代康継の物なら https://t.co/R5UgKMxcQ1 1621年迄には有るのかだが
01-23 12:21【 立物 前立 兜 装飾 】 銅 重さ およそ 200g(検)鎧 兜 甲冑 具足 武具 防具 当世具足 https://t.co/7fJ5qvnQRV 此れは明治以降の物と言う事なのか どうかだが
01-23 12:31https://t.co/4W9AnKW94i 鉄腕アトムのアトラスの様に白人等の特定人種を害しようと言う様なAI付きロボットも 今後出て来る可能性は有るのかだが ナノマシン製で自己増殖進化機能が有る様な物が解き放たれれれば暴走して他の人種迄やられる危険も有るのかだが
01-23 12:39そうした自己増殖進化機能の有る物では無いと 白人のAI付きロボット兵器等に対抗出来ないと見る可能性も有るかも知れぬし 神の加護で暴走等起こらない等として そうした物をリスクを抱えた儘使用する勢力も出得るのかだが
01-23 12:41銃夢だとそうしたナノマシンの暴走で多大な犠牲者が出ているが 同種の自己増殖進化ナノマシンを幾らか暴走覚悟で投入して 双方を共倒れとさせ 通常AI装備のロボット兵器や核兵器等で弱体化した何れかの生き残りを殲滅すると言う様な対処が成さる可能性も有るのかだが
01-23 12:48◆希少 笹穂槍 銘:河内守国助(二代中河内) 14.7cm 登録不要合法品 変り螺鈿張槍柄◆ 槍薙刀長柄武道 https://t.co/9ustzl5SQP 戦国期にこう言う円形の螺鈿が入る柄は 有るのかどうかだが
01-23 13:28
- [2019/01/24 04:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |