08/18のツイートまとめ
boukenkyuu
https://t.co/BvL3duxqVT 黒田屏風には良く見ると二刀流の者が書かれているが 此れは変わり兜が有るから騎馬武者なのかだが 此れは長刀の二刀流なのかだが 長短二刀流を表現している可能性も有るのかだが
08-18 18:16https://t.co/L9mnXFnaN7 https://t.co/i0Dle2jTg6 此れも黒田屏風だが 槍と刀の二刀流が2箇所も書かれているが 現実に此れは行われたのかだが
08-18 18:16https://t.co/5yUoDDIt6a 左も黒田屏風だが 左側に鍔の有る長柄武器と 刀の二刀流をしている者が居るが 鍔の有る長柄武器は薙刀の可能が高いのかだが
08-18 18:18https://t.co/0KEuSQqXyQ 右側には馬上で刀の二刀流をしている者が書かれているが 此れは長短二刀流に見えるし 腰の脇差らしき刀も抜かれている様に見えるが 宮本武蔵が大阪夏の陣に徳川方で参戦していたと言うが この者は武蔵では流石に無いのかだが
08-18 18:26https://t.co/ayJ9nW5GOc 此れは歌川国芳の 太平記英雄伝だが 薙刀・棒二刀流と言うのは 現実的なのかどうかだが 槍二本を扱う等は有るのかどうかだが
08-18 23:13
- [2016/08/19 03:07]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |