06/27のツイートまとめ
boukenkyuu
スコープドッグの場合 ポリマーリンゲル液タンクがシートの下に有ると言うが キリコ機がリーマンと戦った際に 此処に弾が命中した様にも見えたが 長時間の稼働で タンクが空だった可能性も有るのかだが
06-27 12:54ガ・ゾウムも大型ビーム砲に加えミサイルが多数有るから 中距離支援機としては使えるのかどうかだが 此れは戦闘機形態に変形時は大気中で飛行可能の様にも見えるが 果たしてどうなのかだが ズサの場合はミサイルしか無いが 中距離ビームを装備した例は有っただろうか
06-27 15:35リック・ディアスベースのディジェ・ディジェSE-RにもDディフェンサー・シュツルムブースターは 容易に装備可能と言う事なのかだが
06-27 16:24Dディフェンサー装備のディジェをざっと書いたが 肩はリゲルグの物として 機動性を更に強化したと言う事だが ディジェもアムロ用以外の機体もカラバで運用されたと言う記述も有るが リックディアスの様にネオジオンには横流しされたのかどうかだが http://t.co/47617PwaaT
06-27 16:59漫画やイラストで具足の佩楯と脛当の間に 隙間が有る物が有るが 江戸期等の絵でこの部分に隙間の有る物は見ない訳だが
06-27 17:33Dディフェンサーも Gディフェンサー同様に待機中での使用は 考慮しているのかどうかだが
06-27 17:42http://t.co/XxEPq4zStp AOZのゲルルグJベースのリゲルグと言うのは 左の物の様だが 単純にゲルググJの部分が多いと言う訳でも 無い様だが
06-27 20:23
- [2015/06/28 03:17]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |