02/23のツイートまとめ
boukenkyuu
江戸期 甲冑 ●和製南蛮胴具足 兜 在銘 武具刀剣鎧兜 http://t.co/qbCMSpxHvM 段替胴の様な構造の南蛮胴は 他に見ない訳だが
02-23 16:33★1円~四十六間星兜 年代物蔵出し 状態悪し 時代武具甲冑 http://t.co/g0cXvZxe3S 見ない構造のシコロ・眉庇の有る兜だが
02-23 16:35☆蔵出 始めて見る珍品 剣を思わせる鋭い両刃造り 水軍槍★ http://t.co/trghlZTgaZ 見ないけら首の有る槍だが 水軍用なのかだが
02-23 17:15http://t.co/EeabKQf88K >16〜30cm程度の穂を持つ。16cm(室町時代後期)21cm(江戸時代中期)前後が普通。 江戸前期ではどの程度の長さなのかどうかだが
02-23 17:19http://t.co/KsH87ocvN9 >アビテートT10B “ブロックヘッド” 連邦初の対リニアガン装甲を施した重防御を誇るが、 等と有るが ダグラムのリニアガンは防げないが 他のCAのリニアガンは 止まる物も有ると言う事なのかだが
02-23 19:161/144スケール「ガンダム」が最新仕様で新生!「HGUC RX-78-2 ガンダム」7月発売決定! http://t.co/P4wvbR1m7z ガンダムの胴が余りに細いかも知れぬし コアブロックは此れで入るのかどうかだが
02-23 19:2220mm機関砲が止まるキャノピーもA-10で現実に有るが ダグラムのキャノピーはブロックヘッドの30mm機関砲程度は止まるのかどうかだが
02-23 20:09
- [2015/02/24 03:15]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |