02/11のツイートまとめ
boukenkyuu
ペンでは無く筆で書いた絵の方が どちらかと言えば好みだが 漫画的な表現は筆では何処迄 可能なのかだが
02-11 16:31http://t.co/TU5EmLn2KT これで20kgでは 耐弾性はどうなのかだが 胸部の継ぎ目を見ると 装甲は薄い様に見えるが
02-11 18:19http://t.co/6A4zn3Xleb この兜は3.7kgも有るが 耐弾性は有るのかどうかだが
02-11 18:26http://t.co/GR1MP7P9OS 27kgの完全鎧だが 耐弾性が有るかは 微妙な所なのかだが
02-11 18:28http://t.co/7zYZAXJgAo 5kgの胸甲では 足軽胴よりはやや重いかも知れぬが ランスを防げる代物なのかどうかだが
02-11 18:36http://t.co/eaUZCsYRGL ヘルメットが5kg等と有るが 此れはフットトーナメント用だからなのかだが
02-11 18:4016世紀だとマクシミリアン後は30kg程度の完全鎧が多いが 此れは王が使う物は焼き入れはして有るのかどうかだが
02-11 19:02プリンツ・オイゲンも騎兵のサーベル突撃はして居たのかも知れぬが 騎銃兵でトルコ弓騎兵に何処迄対抗出来たのかだが 17世紀後期のトルコ騎兵も軽騎兵デリは弓は確か無いし 重騎兵も弓は全て装備して居たのかどうかだが イェニチェリ歩兵も質は 低下して居た訳だろうか
02-11 19:38http://t.co/mobRLeAMrn 馬鎧も此れで40kgでは 更に重装備の場合はどう成るのかだが
02-11 19:48西欧甲冑の焼入れは基本的に 軽量化の為の物なのかだが 重い鎧に焼きを入れた物と言うのは 有るのかどうかだが
02-11 20:56
- [2015/02/12 03:26]
- twitter |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |