fc2ブログ

Category

2009.03

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  

月別アーカイブ

 2009年03月 

森健&東国原&橋下 知事連合誕生か 

http://netallica.yahoo.co.jp/news/72221
>さらに、関東-関西-九州と広域連携のかたちになるた
>め、他府県の知事を巻き込める可能性も広がってくる。

東北や北海道にも
自民の右派系タレント知事が出て来ると言う可能性も
有る訳だろうか

投資銀は今年評価損170億ドルも、ドイツ銀など-JPモルガン 

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=aZTafRVVCLfU&refer=jp_home
ドイツ銀が増資必要等と言うのは
東欧に悪影響が出ないのかだが

金正日総書記の長男・金正男氏、金総書記の激やせの理由について「激務のせい」 

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00152165.html
>日本が迎撃への動きを進める中、金正男氏からは意外
>な答えが聞かれた。
>金正男氏は「(日本政府の対応は大げさですか?)日本政
>府の行動は、自衛のため当然だと思います」と話した。

此れは金正男は親日勢力であると言う事の
証明なのかどうかだが


>コリア・レポートの辺真一氏は「本当に彼(金正男氏)が金
>総書記の後継者として、今もリストアップされているなら
>ば、一番重要な時期ですし、肝心要な後継者と目されて
>いる人物が、その瞬間ピョンヤンにいないというのは、そ
>れはもう後継者ではないと」と話した。

ミサイル発射後
金正男の勢力がクーデターを起こすから
この際に巻き込まれてやられるのを避ける為に
本国に居ないと言う事では無いのかだが

ブレーブスの川上、カーブ決め球に=米大リーグ 

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009033100368
カーブでは勝負が高目一辺倒に成るかも知れぬし
スライダー等の低目で勝負出来る変化球も欲しいかも知れぬが
其の上で松坂の様にカッターやシュート等の
速球系統の変化球も2種類以上有れば
絞り込むのは極めて難しく成るかも知れぬが
(低目と高目両方で緩急の勝負をされれば
 中々絞り込むのは難しい訳だろうか)

「残忍な4月」 - ノムヒョン前韓国大統領逮捕か(@w荒 

http://blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/archives/51582198.html
4月に盧武鉉逮捕と言う意見も有るが
此れが北朝鮮・国内の親北朝鮮勢力との対立を招き
米軍撤退後に親北朝鮮勢力が蜂起して
北朝鮮に併合と言う事には
成らぬのかだが

頭で考えロボット動かす技術を開発 

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4095896.html
触覚等のフィードバックが無いと精密な作業は厳しいかも知れぬし
脳に電磁波を当てる等して
触覚を再現すると言う方向に成る可能性も
有る訳だろうか

スウェーデンの新聞にフォートノックスの金地金に関する疑問の記事(@w荒 

http://blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/archives/51582038.html
此れが又蒸し返されているのは何なのかだが
米崩壊時に金が無かった事が割れて
分裂を助長すると言う事に
成るのだろうか


http://blog.livedoor.jp/nevada_report/archives/778187.html
米の経済指標の捏造も酷いと言うし
これも米分裂時或いは其の前にも
明らかに成る可能性は有る訳だろうか

「歴史は繰り返す~欧州の危機~ その2」 

http://green.ap.teacup.com/kyusiro/484.html
>そもそも第二回G20がロンドンで開催されることになった
>のは,欧州の地盤沈下を食い止めたい英仏などの欧州
>勢の思惑が一致したからだ(日本政府は日本開催を目
>指していた).

サミットも米崩壊後に成るかも知れぬ7月イタリアの次は
日本開催の可能性も有るだろうが
先ずは地中海連合のイタリアでやると言う事に
成ると言う事だろうか
(イタリアで地中海連合の事実上の元首かも知れぬ
 ローマ法王と麻生の会談が
 実現と言う事に成るかも知れぬし
 次の日本でのサミット時にローマ法王が訪日と言う可能性も
 有る訳だろうか)


>この欧州の北斗の拳が波及するとしたらどこか?
>有力なのは,皆様すでにお気づきの韓国である.

>これまで韓国に大規模に投資していたのは,欧州(特に
>英国)であった.韓国へ投資しているがために,英国FT
>誌は韓国経済に関する辛口の記事を載せ,しばしば韓
>国政府と見解を対立させているのである.

>もし,東欧問題がこじれたら,その影響は韓国へ飛び火
>する.欧州が大規模な投資を回収できずに,不良債権
>が金融機関の重荷になっていることや,政治的な不安
>定化が進んでいることなどの危機の構図も東欧と韓国
>で共通している.

東欧クラッシュ及び
ミサイル発射を口実に
欧州勢が韓国から金を引き上げ
米もミサイル発射後北朝鮮と妥協して
韓国から撤退
北朝鮮が韓国を併合と言う事に
成るかも知れぬし
日本も北朝鮮に固体ロケット式のミサイルが多数配備されれば
韓国の米軍基地の意味は余り無いと考えるかも知れぬが

鳩山総務相「郵政事業計画認可せず」かんぽの宿で不満か 

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090331/plc0903310053001-n1.htm
日本が北朝鮮のミサイルで脅されているこの時期に
この様な態度を取っていると言う事は
矢張りネオコンに妥協する気は
基本的に無いと言う事だろうか

自民「ヲレのターン!二階辞任カードで小沢辞任!!」(@w荒 

http://blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/archives/51581951.html
親中派の二階を排除しつつ
小沢も叩くと言う戦略かも知れぬし
二階排除の影響で中国も6月の天安門20周年で
崩壊するかも知れぬが
自民も衆院で過半数を得て
参院は民主右派が自民に合流して
過半数を得ると言う事に成るのだろうか

中国からの侵略を想定した軍事演習を実施 

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1238405470/
6月の天安門事件20周年時に
インド軍がチベットに侵攻し
独立を支援すると言う可能性も有る訳だろうし
中国の後ろ盾を失ったミャンマー・バングラデシュ・
パキスタン等にも
或いは侵攻する可能性は有るかも知れぬが

ベネズエラ・チャベス大統領が4月来日、麻生首相と会談へ 

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238403177/
>4月にチャベス
>5月にプーチン
>6月にルカシェンコ
>7月にムカベ

>麻生大人気

皆反アシュケナジー的な人物だろうし
ヒトラーの髭を真似している
ルカシェンコは反ユダヤで有名な訳だろうが
年内に反ネオコン勢力首脳の訪日が集中しているのは偶然では無く
世界のネオコン地盤を潰す為に
彼等と組むと言う事だろうか


>8月にラウル・カストロ
>9月にモラレス

等と言う事だろうし
完全に反ネオコン勢力を集中的に日本に呼んでいると言う
事だろうが
9月頃には米はネオコンとの内戦に
突入していると言う事かも知れぬが


>麻生は議員事務室にゲバラの写真飾ってた、これ豆知
>識な

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/10/post_96fe.html
ゲバラの絵は本当に有るが
麻生が完全な共産主義を志向している訳では無く
反ネオコンの象徴として考えていると言う事は
無いのかだが

小泉政権ブレーン、高橋洋一・東洋大教授、窃盗容疑で書類送検…温泉施設で財布や腕時計を盗んだ疑い 

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1238400648/
竹中のブレーンだった高橋陽一が逮捕されたと言う事は
次は竹中かも知れぬし
政府紙幣で米を助けると言う計画は
完全に頓挫したと言う事かも知れぬし
ネオコンが起こしたかも知れぬ
数々のテロや北朝鮮の威嚇にも関わらず
日本・ロスチャイルドはネオコンに妥協する気は全く無いと言う事かも知れぬし
北朝鮮のネオコン勢力がクーデター等で逆にやられると言う可能性も
有る訳だろうか
(ミサイル発射直前のネオコン勢力逮捕と言うのは
 妥協する気は全く無いと言う事の
 証明では無いのかだが)


http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/03/post_f88f.html
シンドラーもネオコン勢力と言う事かも知れぬし
高橋洋一逮捕と同時期にシンドラーに圧力を掛けたのも
ネオコンに妥協する意志が無い事を示したと言う事では無いのかだが


北朝鮮ミサイル発射後は
逆にオリックス等の
捜査が加速する可能性も有る訳だろうし
北朝鮮で親日勢力のクーデターが起きる可能性も
有る訳だろうか

3/30の週の予定、株高終了のお知らせ 

http://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/200903280000/
米金融機関の3月の業績は悪いと言うが
米は此れでは日本の買い支えも有り
下げぬかも知れぬが
欧州金融機関も同様に3月の業績は悪いかも知れぬし
此れは悪材料と見られて
東欧・ユーロがクラッシュすると言う事は無いのかだが

吉田えり、ナックル炸裂!初登板で三振奪う 

http://www.sanspo.com/baseball/news/090327/bsr0903272126009-n1.htm
ストレートを意外と放っている様だが
100kmも出て居ない様だから
ウェークフィールドと同様に
殆どナックルのみで無いと
厳しいと言う事は無いのかだが
ウェークフィールド同様に盗塁には
弱い訳だろうし
イチローの様に足の速い選手には
3塁迄行かれるリスクも有る訳だろうし
右Pでは盗塁のリスクは
更に増す訳だろうが
上手く外してストレートを放れば
90kmのストレートでも盗塁阻止は或いは可能なのか
どうかだが

西松報道、「週刊朝日」に抗議=民主・岡田氏 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009032400825
ロスチャイルドと組んだ朝日が
民主を解体する為に
岡田を攻撃していると言う事なのか
どうかだが

岡田監督「1人11km走れば1人多いのと同じ 

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238067030/
>欧州の選手は1試合平均10キロは走りますよね。ユー
>ロ(欧州選手権)2008の決勝で
>シャビは12キロ走っているそうです。(仮に)平均を11
>キロにしたら1人多いのと一緒のことになるわけですから。
>(日本選手たちの運動量は)まだまだですよ。平均11キ
>ロはいっていないですね」

日本選手の運動量は欧州より多いかと思ったから
意外だったが
此れなら運動量は未だ可也増やせる訳だろうし
一部の選手は途中交代を前提にすれば
後半20分で10km等も可能かも知れぬし
CBやGKは10km以上も
走っているのかだろうし
彼等をもっと動かすと言う方向も有る訳だろうか


>クロスに対して3人が(ゴール前に)入るとか、狙い目は
>ここだということで(練習を)やりましたが、
>そこにいく回数をもっと増やさないといけない、精度が高
>く、強いボールを入れないといけない、と繰り返し言って
>います。

3人も居ればクロスが逸れても
誰かが拾えると言う可能性は有るだろうが
ボールを拾える確率を増すには
3人の内の中央を狙う必要は
有る訳だろうか

クロスがそう逸れるのかだろうし
直径5m程度の円内に3人が居ると言うのが
良いのかどうかだが
キーパーが出て来れない位置に
3人を置く必要は有る訳だろうか

WBC 城島ノート出版計画浮上 

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238061340/
城島も低目や外角に拘り過ぎだったかも知れぬし
岩隈は低目のみに絞り込まれて
可也苦戦していたと言う事は無いのかだろうし
勝負球は外角低目主体でも良いだろうが
頭の近くに見せ球を放って
相手に残像を残す必要も有ったかも知れぬが
相手が間を空けて残像を消す可能性も有るだろうが
そう毎回間を空けるのか
どうかだが

アジア中東へ大容量回線 インド経由、国が借り上げ 

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090326AT3S2502U26032009.html
アジア・中東向けの光ファイバーを
国が買い上げて迄拡大すると言う事は
米分裂後リムランドの経済支配だけでは無く
情報支配も狙っていると言う事だろうか


>新事業の名称は「デジタルシルクロード構想」。鳩山邦夫総務相の私的懇談会である「ICTビジョン懇談会」(座長=岡素之住友商事会長)が4月にまとめる中間報告に盛り込む。

此れには住友会長が関与しているから
ロスチャイルドが協力していると言う事かも知れぬが


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1237709656/
>住友会長なら準系列グループのテレビ朝日、朝日新聞
>も乗ると考えていいでしょう。
>実はモザイク時代から、テレビ朝日系の人がこれからは
>いずれ個が情報を発信する
>と表明していたんだよね。あとフジテレビが最近住友商
>事と組んだのも引っかかる。

ロスチャイルド住友が朝日・フジと言う
左右両派をコントロールすると言う事かも知れぬし
日本が仮に覇権を握った場合でも
左派は弱者のガス抜きの為に
必要である訳だろうから
左派も残してコントロール下に置くと言う事だろうか

麻生首相、ウクライナのティモシェンコ首相と会談 

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237985808/
前書いた様に
矢張り日本はティモシェンコと組んでおり
ティモシェンコがプーチンと共同して
ウクライナのネオコンを排除すると言う事かも知れぬし
ティモシェンコは仏も訪問しているから
ロスチャイルドがネオコンを叩く為に
支援している可能性も有る訳だろうか

セレブ中国人限定、日本への個人観光解禁へ 

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2009032401390.html
7月からと言うのは
6月の天安門20周年で中国が分裂する際に
日本に富裕層が逃げるのを
手助けする為である可能性も有る訳だろうし
中国分裂後の支配層の日本への往来を
円滑化する為も有る訳だろうか

大久保秘書、ウソの記載認める 

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237960931/
小沢辞任後
北朝鮮ミサイル発射後に民主右派が
今は国防を最優先すると言う名目で
自民に合流と言う事に
成る可能性も有る訳だろうか

世界がドルを棄てた日(3) 

http://tanakanews.com/090324dollar.htm
>その一方で米政府は、メキシコの麻薬組織を「米国の国
>家安全を脅かす組織」とみなし、米軍がメキシコに越境
>攻撃するかもしれないと宣言している。

米がメキシコに麻薬対策を口実に攻め込むと言うのは
攻殻で似た様な展開が有ったかも知れぬが
現実に起きるのかどうかだが
メキシコの一部を事実上西アメリカに併合し
此れを日本が支配すると言う事に成ると言う可能性も
有る訳だろうか


http://gispki.myhome.cx/modules/bwiki/index.php?FAQ#content_1_6
>※核大戦後、メキシコの涜職政権を打倒する為に英、日、米帝で編成された国連軍を派遣したらしい(名目は国家予算を食い潰す南米の麻薬マーケットの壊滅)。
>その後に親米政権を樹立できたのかは謎である。

この様な事が現実に成るのかだが
分裂後の西米だけでメキシコ麻薬組織を叩けないなら
自衛隊やロスチャイルド英仏軍等が
投入される可能性も有る訳だろうか

韓国、伝達ミスでイチローと勝負/WBC 

http://www.sanspo.com/baseball/news/090324/bsr0903242015055-n1.htm
>指揮官の指示は「際どいコースのボールを投げて、うま
>くいかなければ歩かせる」。ベンチから捕手へ、捕手から
>投手へ、作戦はサインで伝達される。しかし、ベンチの意
>図は正確に伝わらなかった。

最後はやや外に構えていたのが
内側に入ったから
命令通りだったと言う事は無いのかだろうし
悪球打ちのイチローにボール気味の勝負を挑んでも
少し甘く成れば打たれるリスクは有る訳だろうから
確実に敬遠するべきだっただろうか
(或いは命令通りなら
 更に敬遠気味の勝負を
 挑んでいたのかどうかだが)
抑えのPが2イニング放るのも
リスクは有った訳だろうか


疲労している岩隈を無理に引っ張ったり
相手Pやメジャー球に慣れて居ない
栗原をスタメンで利用しなければ
もっと簡単に勝てたと言う事は無いのかだろうし
本職の抑えは後1枚は必要だったと言う事は無いのかだが

NK&NY寒の戻り、バッドバンクとか中古住宅5.1%とか、 

http://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/200903230001/
>しかも(米不良資産買い取り計画こうみる:方向性は正し
>いが額は小さい=カリヨン証 加藤氏)でも指摘しているが、

>今問題となっているマーケットの規模は、レガシー資産
>や仕組み資産を含めIMFの推計によると約23兆ドル程
>度。それに対し、レガシー資産の買い取りは5000億ド
>ルから1兆ドルということなので、規模としては小さいと
>感じる。金融市場で本格的な安心感、安定感を生み出
>すにはまだ足りないという印象だ。  このプログラムだけ
>で将来に対する不安、不確実性が払しょくされるのは難
>しい。きょうの株価は反発しているものの、継続性は依
>然として不確かだ。

>金額そのものがまるで足りない、
>いかにも仕事してますと言う付けたし的プログラム、

>あと、Treasury Bank Plan Much Riskier For Taxpayers
>Than It Looksでも、貸付回収見込みの薄さから、なんじ
>ゃこりゃ?と言っている、(訳は省略、)

バッドバンク構想も時間稼ぎにしか成らぬと言うが
6月の天安門20周年辺り迄は
米市場は保つと言う事は無いのかだが

低い高度で“ウインドシア”と呼ばれる急激な風の変化があったと、直前に着陸した旅客機から報告 事故機にも伝える 

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237780239/
麻生の株屋を軽視した様な発言や
鳩山邦夫の
かんぽでのがん保険販売強行等に対するネオコンの反撃か
色々事故や火事が起きているが
旅客機迄落としていないとすると
未だ警告の段階であるかも知れぬが
大きな反撃を受けないで
ネオコンを上手く逮捕出来るのかどうかだが

日本、米国を破る!韓国と決勝で対決 

http://www.sanspo.com/baseball/news/090323/bsr0903230753017-n1.htm
オズワルトも4シームのストレートでは
日本は慣れているだろうし
150kmでも甘く成れば
HRは兎も角ヒットは打てる訳だろうし
150km程度の落差の無い
右P等日本にも結構居る訳だろうし
左打者を並べられればだろうか
(オズワルトもナリーグで防御率3.5程度では
 超エースとは言えない訳だろうか)

右のオズワルト・盗塁阻止率の低いCに対しても
機動力は使えなかった訳だろうし
守備の基本的なミスが異様に多かった訳だろうから
この辺りを修正する必要は有る訳だろうか

スロースターターのメジャーリーガーも
開幕直前のこの時期にやられては
言い訳は出来ないと言う事かも知れぬが

原監督、準決勝・アメリカ戦は松坂&ダルビッシュの黄金リレーで勝負! 決勝は岩隈&杉内の鉄板継投で連覇を狙う 

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237723769/
米は右P・肩の無いCだろうし
日本の機動力が通用すれば
ノーアウト一塁なら2塁に盗塁させた後
バントで3塁に送ればだろうし
1アウト・2アウトでも2塁に盗塁させれば
チャンスは可也広がる訳だろうか

松坂も右Pだから
米の盗塁に警戒する必要は有るかも知れぬが
米も何人走れるのかだろうし
城島の盗塁阻止率は米のCより
高い訳だろうか

北朝鮮かCIAか、あるいはその両方 

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/03/cia_f82a.html
旧住友家俣野別邸の火災も
ロスチャイルド住友への攻撃かも知れぬし
麻生もロスチャイルド勢力なら
ネオコンがロスチャイルドを放火で
脅していると言う事なのかだが
オバマも支持率低下でネオコン逮捕に
もう直ぐ踏み切る可能性は無いのかだが

田母神元航空幕僚長「日本も弾道ミサイル配備すべき」 著書で主張 

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1237675657/
>核武装論については他の著書などでも主張してきたが、
>改めて「自立した
>国になるのに最も有効な手段は、日本が核武装をする
>こと」と語った。
>弾道ミサイルを積んだ米潜水艦に「海上自衛隊の要員
>を乗せ、共同で
>運用することが現実的」などとしている。

日本も自前で弾道ミサイル潜水艦を持つのでは無く
米分裂後米潜水艦を買い取って
核を運用と言う事に成るのかだが
(此れは覇権国の過度の負担及び
 左派・反核派の反発を回避する意味が有ると言う事かも知れぬが
 米分裂後日本が核を持たないのも非現実的であり
 覇権国が核武装を公表しないと
 世界を不安定化するリスクが有るから
 核保有は公開すると言う事に成る訳だろうか)
米分裂後
コミンテルンがWW2を仕組んで居たと言う証拠が出て来て
田母神が名誉を回復された後防衛相に成れば
この様な事もスムーズに進められるかも知れぬが
エネルギー自給もバイオ燃料等で
考慮する必要は有る訳だろうか