fc2ブログ

Category

2008.11

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  

月別アーカイブ

 2008年11月 

鯨肉輸入、17年ぶり再開=アイスランドから-政府が承認 

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008113000009
日本が捕鯨での対立を利用して
欧米の支援を拒否すると言う可能性も有るだろうが
英+地中海連合諸国は商業捕鯨を認める代わりに
支援すると言う事なのかどうかだが
(捕鯨を利用して彼等の中の反日勢力を見極め
 此れを排除する事も可能である訳だろうか)
此れはユダヤ・キリスト・儒教主導ののランドパワー文明から
仏教・ヒンドゥー・イスラム主導の
シーパワー文明への転換を象徴する事象に
成ると言う事なのだろうか
(日本が米覇権崩壊後
 巨大なザトウクジラを公然と何万頭も商業捕鯨し
 中国の儒教ランドパワー文明が崩壊し
 米がWW2を仕組んだ証拠が出て来て
 田母神の名誉回復が成される事に成れば
 此れは正に文明の転換と言う事に
 成る訳だろうか)

米デフォルトはオバマのチェイニー・ネオコン逮捕後か 

オバマがチェイニー及び
他のネオコンの逮捕後に
デフォルトを狙う可能性も有るだろうし
デフォルトはチェイニー等の共和党ネオコンの所為と言う事にし
デフォルト後の資金流入を狙う可能性も有る訳だろうが
新ドルやアメロの価値は元のドルより
高く成るのかどうかだが

チェイニー及び他のネオコン逮捕も
オバマの手柄と印象付けたいなら
オバマ就任後と言う事に成るのだろうか
(自民・民主の外資族粛清も
 ほぼ同時期に成る可能性も有る訳だろうか)


中国は米デフォルト時に
外貨準備を輪転機で得ていた事が発覚し
崩壊すると言う可能性も有る訳だろうか

反麻生議連旗揚げへ 12月、中川秀、小池氏ら 

http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/CO2008112901000414.html
中川等の外資族に
解散や予算成立を遅らせる等して態と反乱を起こさせ
自民主流派から切り離した所で
纏めてスキャンダル等を利用し大粛清と言う事を
麻生等は狙っていると言う可能性も有る訳だろうし
これなら自民党本体に与えるダメージも少なく成る訳だろうし
民主の外資族も同時に粛清される可能性も有る訳だろうか



>中川氏は社会保障の保険料や税を一元的に管理する
>銀行口座が必要だと主張。

此れは米に保険料や税を
容易に流せる仕組みを作ろうとしていると言う事では
無いのかどうかだが

サルコジの主導する地中海連合の真の目的は 

サルコジも親米の振りをして
米覇権崩壊後の世界秩序構築を
狙っていたと言う事かも知れぬし
G20開催を主導したのもサルコジだろうし
此れの直前に突然反米に転じた訳だろうが
サルコジの主導する地中海連合と言うのも
米覇権崩壊後に
中東-英間のシーレーンを低コストで
武力に拠らずに防衛する為の物かも知れぬし
英のシーレーン防衛に不要な
独や北欧・一部東欧諸国は金融危機で排除されると言う事かも知れぬが
(サルコジは親米等では無く
 米覇権崩壊後に
 英のシーレーンを防衛する体制を作る為の
 ロルチャイルド或いはジェイの尖兵だった訳だろうか)

英のシーレーンの地中海沿岸諸国も日英程では無いにしても
最低でも英のシーレーンが脅かされぬ範囲では
投資が進むと言う事かも知れぬが
仏もロスチャイルドの拠点なら
英並みに投資が進む可能性は有る訳だろうか

自衛隊、M31単弾頭とレーザーJDAM導入へ 

http://obiekt.seesaa.net/article/110361781.html
M31にもレーザー誘導能力を装備して
前線のヘリや歩兵等からレーザーを照射して
車両を破壊出来ないのかだが
レーザー誘導ミサイル程の精度は
保てるのかは疑問も有るかも知れぬが

パキスタンの構造と歴史(@w荒 

http://blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/archives/51533830.html
>背後にいるのはISIのパシュトゥーン人閥で、彼らはパキ
>スタンの分裂とパシュトゥニスタンの独立を裏でこっそり
>とアメリカと示し合わせて進めているという理解でよいだ
>ろう(@w荒

米がパシュトゥン人を利用してインドでテロを起こし
米軍がパキスタンを攻撃する口実を
作ろうと目論んでいるのかどうかだが
(米軍のパキスタン攻撃時に
 パシュトゥン人の蜂起も
 有ると言う事なのだろうか)

Sleipnir Part211 

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1227112077
他のブラウザの反応速度等が何か今一なので
消去法的にSleipnirを利用しているが
一番使用頻度の高いサイトは
スタートアップで
検索サイト・ニュース・フィードリーダー・
良く書く掲示板スレッドの順にタブバーに展開し
次に使用頻度の高いサイトは
お気に入りのトップから見える部分に起き
次に使用頻度の高いサイトをフォルダに幾らか入れ
他はジャンル分けして保管と言う様な
方向にしているが


http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/03/06/tabgroups.html
上の様な動作が可能な
プラグインと言うのは
公式サイトには見当たらなかったが
何処かに有るのだろうか
(上の様な形でタブをグループ化出来ないと
 多数のタブを同時に開くのには限度も有る訳だろうし
 Sleipnirの標準で使える
 ツリー形式のグループ分けでは使い難い訳だが)

活動の空自、年内撤収へ 駐留根拠の国連決議切れで…輸送回数810回・総量約671トン 

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227828988/
あの時期の田母神論文公表と言うのも
偶然では無く
アフガンへの空自派遣を拒否して
パキスタン戦或いはイラン戦に巻き込まれるのを防ぐ狙いが
有ったのかも知れぬし
米を太平洋戦争を仕組んだとして批判していたのは
米に空自のアフガン派遣を要求し難くさせる為かも知れぬが
(空自を今撤退させるのも
 パキスタン戦やイラン戦に巻き込まれぬ為かも知れぬが)

LG金監督の「サイン取引」発言、KBOが真相調査へ 

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227798950/
この時期にサッカーや野球の八百長の捜査が
突然進んでいるのは
北朝鮮の韓国併合前に
日本に主力選手を逃がす為と言う事は
無いのかだが

治安部隊が制圧作戦 「パキスタン出身者を拘束」 インド同時テロ 

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081127AT2M2705427112008.html
矢張りインドもパキスタンが関与していると見ている様だし
パキスタンの対応に問題が出れば
米・インドがパキスタン攻撃と言う可能性も
有る訳だろうか

米印のパキスタン攻撃時に
流出したパキスタンの核で
米が核テロを受け
イランを攻撃と言う様な可能性は
無いのかどうかだが

新星23歳、K-1世代交代公言「WORLD GP」 

http://www.asahi.com/sports/column/TKY200811180146.html
モロッコも英のシーレーン防衛上
スペイン・ジブラルタル同様に重要かも知れぬし
K-1WORLD GPではバダハリが勝つと言う事は
無いのかどうかだが


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227715097
>先日、イギリス皇太子と、スペイン国王が、ほぼ同時期
>に

>来日するという事があったけど、
>これって、何気に凄い事だよな・・・
>かつて世界を支配した二大帝国の王家が同時期に日本
>に来たのだから

英国を米覇権崩壊後の世界の調停役として
日本が支援すると言う事を
天皇の名の下に確約したと言う事かも知れぬし
スペインは英国のシーレーン防衛上重要だから
彼等の支援も確約したと言う事だろうか
(二人がほぼ同時に来たのは
 日本が欧州の最重要拠点として
 英とスペインを選んでいるからかも知れぬし
 偶然では無い訳だろうか)

プレミアリーグだけでは無くスペインリーグへの
日本人移籍や
スペインリーグのクラブのスポンサーに
日本企業が付くと言う可能性も
有る訳だろうし
サッカーも流石にプレミアリーグだけでは盛り上がらない訳だろうか

ヨルダン王妃にユーチューブから賞 

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081125107.html
中東湾岸諸国の王政を金融危機で打倒し
ヨルダンの様に立憲君主化させた後
日英のシーレーン防衛に重要な
ドバイ等の拠点都市に日英は投資と言う可能性も
有る訳だろうか
(中東の民主化に上の王妃等が
 利用される可能性も有る訳だろうか)


自由と繁栄の弧の真の目的は
日英間のシーレーンに有る諸国を民主化させ
市場化し此れを日英も含めた
世界の中枢として発展させると言う事かも知れぬし
ロシアが崩壊すれば
東欧やバルト諸国等の支援等は余り意味が無いと言う事かも知れぬが

米覇権崩壊はランドパワー文明からシーパワー文明への交代劇か 

白人文明の最終形態で有るかも知れぬ米国の崩壊は
単に白人文明の崩壊だけでは無く
メソポタミア・ユダヤ・キリストに連なる
ランドパワーの砂漠宗教文明の崩壊と言う可能性は無いのかだろうし
儒教やカトリック・正教もランドパワー的と言う意見も有るだろうから
中露や独を中心とする大陸欧州もランドパワー文明かも知れぬし
此れも崩壊すると言う事かも知れぬが
明らかに海洋文化圏であるアセアンや
日本の仏教はどうなのかだろうし
イスラムもアジアの海洋貿易での拡大を考えれば
ランドパワーと言えるのかどうかだろうし
アセアンやペルシャ湾岸のイスラム諸国が
欧州に比べてランドパワー的とは到底思えない訳だろうか

今後は日英及び此れのシーレーン間に有る
亜細亜のイスラム・仏教・ヒンドゥーのシーパワー文明圏が
キリスト教やユダヤ・儒教のランドパワー文明を
駆逐すると言う事に成る可能性も有る訳だろうか

ミクシィ(mixi)、年齢制限を15歳に引き下げ。2009年春に招待制から登録制へ 

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227766826/
此れではスパムが配信される危険も有るだろうし
SNSは安全性が最重要では無いのかだが
招待による入会も一応残して
招待された人間以外のメールやコメントは
受け付けない設定も可能とすれば良いかも知れぬし
招待された人間以外は
プロフィールやコミュニティーを
全体或いは部分的に閲覧不能とする事も可能にすれば良いだろうか

米当局、NY市周辺の交通機関に対する攻撃の可能性を警告 

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-35114620081126
米でテロが起きたり
テロ未遂で犯人が逮捕等された場合
印のテロと合わせて
アルカイダに好意的とされる
パキスタン攻撃の口実に成る可能性も
有るかも知れぬし
パキスタンの核は日英のシーレーン防衛には邪魔なら
米やインドを利用して排除させる可能性も有る訳だろうか

不動産ファンド大手パシフィック、中国資本が支援 

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227740938/
不動産が底を打ったとは思えぬ
この時期の支援と言うのも不可解だろうし
中国崩壊が近いから
中国のエリートが日本に逃げる準備を
進めていると言う事では無いのかだが

インドで同時テロ、死者80人…邦人1人死亡、1人負傷 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081127-00000003-yom-int
此れのパキスタンの支援が発覚して
パキスタンが攻撃される危険は無いのかだが
日本人もやられているから
米に代わってインドに投資しようと言う
日本を牽制する為のテロでは無いのかどうかだが

バラマキ”日本とは大違い 独の“骨太”経済対策の中身 

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1227704551/
家の壁を外側から外して
省エネ用の断熱材を埋め込み
必要なら壁の内部等に耐震補強用の棒等も入れれば
割りに安価で経済効果と言うのは可也出ると言う事は無いのかだが
外壁も当然交換されるなら
古い家屋の外観の向上にも役に立つかも知れぬが
(天井部分にも屋根の横から穴を空けて
 人を中に入れれば
 恐らく容易に断熱材は張れる訳だろうか)
1件辺り100万程度は掛かる可能性も有る訳だろうが
日本の全部の家を改修するとすると
どの程度の額が必要なのかだが
100兆円掛かったとしても
断熱材を入れた事に拠るエネルギーコスト削減分が
何十年も長期に効いてくる事を考えれば
どうなのだろうか

中国、EUとの首脳会談をドタキャン~同時期のダライ・ラマ訪欧に反発 

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227716949/
チベット問題が進展しない事を口実に
欧州が中国に対して保護主義に走ると言う事は
無いのかだろうし
中国の最大の輸出拠点である欧州が保護主義に走れば
中国経済は壊滅と言う事に
成らぬのかだが

第2回金融サミット、4月2日にロンドンで 英首相が発表 

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227715874/
4月迄には米はデフォルトし
中国も2月にはやられているかも知れぬし
ロシアや中東も資源安でやられ
ユーロもUBS破綻等の影響で
やられていると言う可能性も有るだろうから
日英中心のサミットに成る可能性は無いのか
どうかだが

爆破事件で警備態勢を大幅に強化 高知・黒潮C 

http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000655.html
此れは次官殺害に続く米・外資族の日本攻撃の可能性も有るだろうし
現実に次官が殺害され爆発物が使われたなら
ゴルフ場の人間が殺傷される危険も有る訳だろうし
大会は即刻中止するべきでは無いのかだが
中止しないと言う事は現政権は攻撃を利用して
外資族を粛清する可能性も有るだろうが
石川がやられる危険は無いのかだが

電気着火式の地雷等なら
金属探知機で掛かるのかだろうし
電波等で遠隔操作されて
石川等の特定の人物が狙われる危険も有る訳だろうか

陸軍司令官、首相に下院解散要求 タイ、市民連合には撤収命令 

http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000539.html
タクシンも英を追放された訳だろうし
英と共同してのタイの華人政権追放と言うのが
遂に始まったと言う事かも知れぬが
台湾も国民党外省人政権が
スキャンダルや経済危機等で完全に打倒された後
日本の拠点として投資が進む事に
成ると言う事なのだろうか

ガイトナー新・米国財務長官の選任は“日本マーケットの急騰”が狙い 

http://archive.mag2.com/0000228369/20081126200000000.html
アジア通のガイトナーが選ばれたのは
米に中国の金を入れる為なのかだろうし
中国も2月にはやられると言う意見も有るだろうし
米覇権が実質的に崩壊した後
日本の資金を受け入れ易くする体制を
作る為と言う事は無いのかだが
米もNY・ロサンゼルス・シアトル等の
沿海州の数都市には日本の資金が入るが
他の地域には投資せず
殆ど農業地域に成る可能性も有る訳だろうか
(アジアも上海・台湾・香港・シンガポール・ムンバイ・ドバイ等
 幾つかの沿海州の拠点以外は日本も資金は入れず
 農業拠点として以外は発展させない可能性も有る訳だろうし
 此れが大英帝国の様に小さい国力でも
 世界を効率的に支配する方法と言う事かも知れぬが)


スペインのフェリペが
チャールズと同時期に何故か日本に来ていたが
英の地中海のシーレーンを考えると
ジブラルタル周辺が不安定化するのも問題だろうし
スペイン経済が破綻すれば海賊が出没する危険も有るなら
スペインにも有る程度投資は有り得ると言う事なのだろうか
(まあバスク等は独立させるか
 自治権を拡大させる可能性は有る訳だろうか)
地中海内部はマルタ・キプロスは英連邦だろうし
エジプトやサウジにも英の威光は通じるだろうが
海賊が厄介に成って来たソマリア等も元英領だろうし
此れは懐柔出来ないのかどうかだが

韓国サッカー界、K3に続きNリーグでも八百長発覚 

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227665878/
Kリーグでも八百長が発覚して
日本に有力選手が流出し
彼等が北朝鮮の韓国併合後は
韓国亡命政権が唯一支配する済州島に移動して
Jリーグと試合をすると言う方向に成るかも知れぬが
(AFCのアジア枠決定と言うのは
 この為に仕組まれた物では無いのかだが)

中国もシーパワーの香港・上海及び台湾・海南島は
済州島同様に今後も日本の資本が導入され続ける
経済拠点と成るが
ウイグル・モンゴル・チベット・満州族自治区は独立し
他の地域は軍事独裁政権が支配する地域に成り
余り発展はしない可能性も
有る訳だろうか

イギリスは、破産するん?  

http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/e1e016ab97240e88e4297f5769c0aa7e
英もこの侭では国債を格下げされるかも知れぬし
格下げされたら大英帝国の威光も低下して
日本のシーレーン安定に英が利用出来なく成る恐れも有るだろうから
格下げ前に日本が支援と言う事に成るかも知れぬが

ドバイ、対外債務7.6兆円と公表 大規模開発見直し 

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081124AT2M2401D24112008.html
此れで王政が求心力を失い
打倒されると言う可能性は
有るのかどうかだが
(大規模開発中止で資金が流出し
 経済を更に悪化させる可能性も有る訳だろうか)

金融危機情報(再度のシティ救済策は機能するか?)  

http://blog.livedoor.jp/nevada_report/archives/585230.html
>時間がたてば【シティ】が抱えます不良債権額は<30兆
>円>をはるかに超える額に膨れ上がり、再度の救済策
>を講じることになりますが、政府が決めました<70兆円
>の枠>を下手しますと【シティ】1社で使い切ることにもな
>りかねない事態に追い込まれ、今度は米国金融市場救
>済策が機能しないという事態に陥ります。

この70兆を使い果たしたと言う事を口実に
米デフォルトと言う可能性も有るだろうが
オバマ就任迄に70兆が無くなる可能性も
有る訳だろうか

UBS救済と言うのも困難と言う意見も有るだろうし
UBSがやられてユーロが破綻する方が
米デフォルトより早いかも知れぬが

中国財界要人たちの訪日は、なぜ2009年になってからなのか? 

http://archive.mag2.com/0000228369/20081123200000000.html
指導者が2月等の
中国経済破綻・分裂を意識したから
分裂後の処遇を話に来ると言う事では
無いのかどうかだが

米・外資族の麻生叩きもそろそろ限界なのかどうかだが 

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227272190/
>オイラが言ってるのはそんな表面的な事じゃないよ
>最初っから麻生叩きが加速すれば発動するように、
>ユダヤ豚を潰すための縦横無尽のトラップがはってある
>んだよ

>麻生があれだけ叩かれても、ぜんぜん余裕なのは理由
>があるんだよ
>ま、オイラは麻生は失言したり、マスゴミに叩きの材料を
>どんどん提供してるのも、
>はじめっから狙ってマスゴミを踊らせてると見切ってるん
>だが、
>金玉男と一緒で狙って見事に釣られまくってるマスゴミっ
>て
>ほんとバカしか人材がいないっていうのがよくわかるな

>だから、オイラがある程度の仕込みがすんだ今は、そろ
>そろ
>マスゴミ大掃除ネタの何かが起きるんじゃないかと読ん
>でるわけだな

米・外資族の麻生叩きも
そろそろ限界かも知れぬし
逆に外資族の粛清が開始されると言う可能性も
有る訳だろうか
(小泉等と言う名前の
 偽犯人を現政権が早期幕引きの為に逮捕したと言うのは
 矢張り小泉を筆頭とする外資族への
 宣戦布告では無いのか
 どうかだが) 

今週にも外資族大粛清は始まるかも知れぬし
政治家は堀江と関係の深い武部・
スキャンダルの多い中川秀・竹中・小泉辺りの順で
逮捕はされぬのかだが
自民・民主内の左派も逮捕或いは失脚する可能性は
有る訳だろうが
外資族粛清後大連立は年内にも
有るのだろうか

麻生等の言う自由と繁栄の弧の真意は 

自由と繁栄の弧を麻生が捨てた等と言うのは
誤りかも知れぬし
自由と繁栄の弧と言うのは
米覇権崩壊後は
日英と日本のシーレン周辺諸国を中心に
世界を発展させると言う事を
暗に宣言していると言う事かも知れぬし
豪州も豪経済危機やスキャンダル等で
ラッドは何れ打倒されるかも知れぬが

次の五輪は英が表向きには覇権を握るから
英で開催されると言う事かも知れぬし
次が日本であるとすれば日英が覇権を握ると言う事かも知れぬし
南アフリカW杯と言うのも英連邦諸国での開催である訳だろうか


http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/press/enzetsu/18/easo_1130.html
>我が日本は今後、北東アジアから、中央アジア・コーカサス、トルコ、それから中・東欧にバルト諸国までぐるっと延びる「自由と繁栄の弧」において、まさしく終わりのないマラソンを走り始めた民主主義各国の、伴走ランナーを務めてまいります。
>この広大な、帯状に弧を描くエリアで、自由と民主主義、市場経済と法の支配、そして人権を尊重する国々が、岩礁が島になり、やがて山脈をなすように、ひとつまたひとつ、伸びていくことでありましょう。

>目的はずばり、バルト海から黒海、カスピ海周辺という、私どもが「自由と繁栄の弧」でイメージいたしております地域において、民主主義を根づかせようとすることです。

黒海ーカスピ海周辺と言うのは資源獲得上重要かも知れぬし
ロシアが金融危機で崩壊すれば支配は容易と言う事かも知れぬが
資源の無い様な東欧やバルト海等を支配する必要は有るのかどうかだが