米大統領選、オバマ氏のリード縮まる=世論調査
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34390620081019
メディアが完全にオバマ支持と言う状況では
逆転は有るのかどうかだが
マケインが票の操作等で勝利した場合は
ロシア・中国・北朝鮮・南米の反米国は
確実に崩壊すると言う事に
成る訳だろうか
(まあしかし米も2500兆の負債等で
何れ崩壊する訳だろうか)
- [2008/10/19 18:54]
- 政治経済 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
金正日総書記の死亡が 100% 確かだ"と国内北朝鮮消息筋が情報提供して来た
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/cmt/a0572e38d9d918d4defda4628533103a
金正日は死亡扱いと成り
世襲体制も或いは崩壊し
親日と言う軍部が前面に出て来た後
日本と国交正常化と言う事に成る可能性も有る訳だろうか
- [2008/10/19 16:44]
- 政治経済 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
金融危機の新興国支援、IMFが無制限融資へ 日本提案受け入れ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1224371250/
此れはストロスカーンの失脚と何か関連は有るのかだが
ストロスカーンは無制限融資には反対していたが
日本・ロックフェラーが米覇権崩壊後
米国債を売って途上国を支配する為に
失脚を仕組んだと言う事は無いのか
どうかだが
- [2008/10/19 16:33]
- 政治経済 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
農水省、本日の首吊り
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/10/post_9af7.html
この様な話が出て来たのも
農業関連の外資族粛清の一環かも知れぬし
オバマ勝利後に米が汚染米や
小麦を輸出していたと言う話が出て
事実上日本の農業生産拠点と成る
米の農業の主導権を握ろうとでも
考えているのかどうかだが
- [2008/10/19 14:11]
- 政治経済 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ダライ・ラマ、31日に訪日 チベット議連と会談へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224346459/
インド首相が来た直後に
ダライラマ訪日と言うのもどうなのかだが
この前後に中国が可也やられると言う可能性も
有る訳だろうか
(年内分裂と言うのも
或いは有るのかどうかだが)
- [2008/10/19 01:33]
- 政治経済 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |