fc2ブログ

Category

2023.09

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  

レブロン残り1秒で逆転3P弾/NBA 

http://www.nikkansports.com/sports/nba/news/f-sp-tp4-20090523-498061.html
残り1秒しか無い状況だろうし
プレッシャーの低い遠目からのシュートの方が
入る確率が高いと判断した結果なのか
どうかだが

タイガー・ウッズついに世界ランク首位陥落か 

http://news.alba.co.jp/article/all/7295
ガルシアが今日勝って2位に成ったから
タイガーの首位陥落も有るかも知れぬが
ガルシア程度の選手が2位と言うのも意外かも知れぬし
タイガー以外のレベルは上がっているのかは疑問も有るだろうし
タイガーは兎も角ガルシア程度なら
今日2位と成った石川でも
超えられる選手である訳だろうか

ミケルソン、ハリントン、ガルシア、ビジェガス...欧州ツアー開幕戦は「超」豪華な顔ぶれ 

http://get-inthehole.com/player/post_119.html
米覇権崩壊後は英を中心とする欧州ツアーに
有力選手は集まると言う事に成るのかどうかだが
(日本も何れ此れに含まれるかも知れぬし
 欧州では無く中東やインド・豪州等
 日本のシーレーン付近及で主に開催される事に
 成ると言う事かも知れぬし
 此れに南アフリカ等も加わるかも知れぬが)

マッサ、母国ブラジルで優勝もワールドチャンピオンまであと一歩届かず 2008ブラジルGP 

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225651793/
グロックがレインタイヤにしていれば
ハミルトンが簡単に勝っただろうが
レースを面白くする為にトヨタが英と仕組んだと言う可能性は
無いのかどうかだが

アロンソがフェラーリやマクラーレンを使えば
ハミルトンと同等以上の速さと言う事は
無いのかどうかだが
英等の謀略でやられたのだろうか


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225654884
>周回遅れのクピサが鬼のようなオーバードライブ
>ベッテル・ハミルトンを一気に交わしていく
>どうようしたハミルトンタイヤを滑らせる
>隙をついてベッテル5位浮上、ハミルトン6位へ

>途中のライン一本の時に、フィジケラが頑張っちゃったの
>も地味な遠因

まあしかしクビサは
何かペナルティは受けないのかどうかだが


>同一周回なんだからグロはもっと抵抗すべきだっただろ
>ブロックラインで阻止すればあと20秒ぐらい耐えられた
>はず

>なんでヨタは世間の空気読めないんだよ

>え?枕と取引?ああそういうことか

と言う様な疑惑も
矢張り有る訳だろうか

遼クン、プロ転向後初優勝!/国内男子 

http://www.sanspo.com/golf/news/081102/gla0811021235010-n1.htm


http://boukenkyuusha.blog72.fc2.com/blog-entry-3047.html#comment_list
>バーディの数は首位の選手と大差無い様に見えるし
>経験を積んで初歩的なミスが減れば
>ボギーは今後減るかも知れぬし
>可也強く成ると言う事は無いのかどうかだが
>ボギーが減るだけでは無く
>バーディーの上積みも可能と言う事なのか
>どうかだが
>10年後同じコースをプレーした場合は
>10バーディ2ボギー程度も
>十分有り得るのかどうかだが

と言う意見を前に書いたが
ボギーの数は可也減って来た訳だろうか